地区保健福祉センター

更新日:2025年04月01日

ページID: 65826

地区保健福祉センターとは

主に以下の3点を重視した取り組みを行います。

1.保健と福祉の連携
地域の病院や福祉施設、事業者の方などと協力し、みなさんがいつまでも安心して暮らせるよう、健康づくりや生活上のお困りごとの解決に取り組みます。

2.専門職による包括的なチーム対応
世代や分野にとらわれず、いろいろな生活課題を抱える方に対してすばやく対応します。センターにいる専門職がチームとなって、幅広い視野・知識・スキルを使って解決を図ります。

3.みなさんが主体となる予防と共生に向けた支援
地域での見守りや居場所づくり、子育て支援など、みなさんが主体となって共に支え合い安心して暮らせる地域づくりをバックアップします。

相談について

健康づくりや子育てのこと、障害に関すること、生活のお困りごとや地域活動に関することなど、さまざまなご相談をお受けします。
相談には、地域包括支援センター、障害者相談支援センター、コミュニティソーシャルワーカー、生活支援コーディネーター、アウトリーチ支援員、保健師、社会福祉協議会の専門職・機関が連携して対応します。

また、保健師も常駐し、地域のみなさまと一緒に生活習慣病の予防や介護予防にも取り組みます。

地区保健福祉センター評価の掲載について

地区保健福祉センターでは、令和5年度の取り組みや達成状況を振り返り、今後の活動に活かすため評価基準を設け、地区保健福祉センターに所属する市職員の活動について自己評価を行いました。令和6年度以降も事業の振り返りによる自己評価を行ってまいります。

 地区保健福祉センターは、それぞれの地域で住民のみなさまや関係機関と連携しながら、地域共生社会の実現を目指して活動を続けてまいります。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

東保健福祉センター

東保健福祉センターの概要 

担当小学校区 太田、西河原、三島、庄栄、東、白川小学校区
所在地 西河原二丁目17-4
電話番号 072-621-3371
ファックス 072-621-3370
メール higashihoken@city.ibaraki.lg.jp
開館時間 午前8時45分から午後5時15分まで
休館日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
交通アクセス

近鉄バス「花園東和苑」行き「疣水神社前」バス停下車徒歩3分

JR総持寺駅から三島中学校沿いに北へ約700m

西保健福祉センター

西保健福祉センターの概要

担当小学校区 春日、郡、畑田、沢池、西、春日丘、穂積
所在地 南春日丘五丁目1-8
電話番号 072-645-5011
ファックス 072-624-5125
メール nishihoken@city.ibaraki.lg.jp
開館時間 午前8時45分から午後5時15分まで
休館日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
交通アクセス

近鉄バス「春日丘公園」行き「春日丘公園前」バス停下車徒歩2分

南保健福祉センター

南保健福祉センターの概要

担当小学校区 天王、東奈良、玉櫛、水尾、玉島、葦原
所在地 新和町21-27
電話番号 072-630-2550
ファックス 072-634-2520
メール minamihoken@city.ibaraki.lg.jp
開館時間 午前8時45分から午後5時15分まで
休館日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
交通アクセス

近鉄バス「鳥飼八防」行き「島」バス停下車徒歩4分

中央保健福祉センター

中央保健福祉センターの概要 

担当小学校区 茨木、中条、大池、中津
所在地 片桐町4-26
電話番号 072-620-0081
ファックス 072-620-0082
メール chuohoken@city.ibaraki.lg.jp
開館時間 午前8時45分から午後5時15分まで
休館日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
交通アクセス

阪急茨木市駅西口より800メートル

JR茨木駅東口より1300メートル

北保健福祉センター

北保健福祉センターの概要

担当小学校区 清溪、忍頂寺、山手台、安威、福井、耳原、豊川、郡山、彩都西
所在地 上郡二丁目13-14 ゴウダC&Eビル2階
電話番号 072-646-6081
ファックス 072-646-6082
メール kitahoken@city.ibaraki.lg.jp
開館時間 午前8時45分から午後5時15分まで
休館日 土曜日、日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
交通アクセス

阪急バス「中河原南口」バス停下車 徒歩1分

この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 福祉部 福祉総合相談課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館2階(16番窓口)
電話:072-655-2758
ファックス:072-620-1720
E-mail fukushisoudan@city.ibaraki.lg.jp
福祉総合相談課のメールフォームはこちらから