団体でキャンプに行ってみる

更新日:2023年03月28日

ページID: 46349
団体でキャンプに行ってみる

青少年野外活動センターには、最大80名で利用できるキャンプサイトを4つ備えており、大人数での利用も可能です。

プログラムの計画に不安があれば、事前に職員がアドバイス可能!当日の活動は大学生キャンプカウンセラーがサポートします。

部活動やクラス、学年全体など、団体の親睦を深めるイベントにキャンプはいかがですか?

団体キャンプのモデルケース

日帰りキャンプ

野外炊さん大会編

グループに分かれてお昼ごはんづくりに挑戦!どの班がおいしく作れるかな?

火や包丁の扱いは大学生キャンプカウンセラーがサポートします!

野外炊さん大会編
10:00 キャンプ場到着
10:30 野外炊さんスタート♪
13:00 いただきます!
15:00 レクリエーションタイム
16:00 キャンプ場出発

持ち物

昼ごはんの材料、水筒、ふきん、ごみ袋

 

※野外炊さんの時間目安(50人以上の場合)

  • マキ拾い…約30分
  • 調理…約1時間半
  • 片付け…約1時間

宿泊キャンプ

キャンプファイアー編

みんなでキャンプファイアーを作り上げる1泊2日のキャンプイベント!

事前準備から団体みんなで楽しみましょう!

キャンプファイアー

1日目

15:00

キャンプ場到着

班ごとに就寝準備を済ませましょう

16:00

晩ごはんづくりスタート♪

マキ拾いから自分たちの手で!

18:30

いただきます!

食べ終わったらみんなで洗い物!

20:00

キャンプファイアー

出し物やゲームで楽しもう!

22:00

就寝

※キャンプファイアーについて

  • 火の管理はキャンプカウンセラーにお任せください。
  • 出し物やゲームをご用意ください。目安は1時間です。
  • ゲームについて、キャンプカウンセラーがお手伝いすることも可能です。事前にご相談ください。
  • 別途マキ代が必要となります。

2日目

6:30

起床

7:00

朝食づくり

朝ごはんも班ごとで自炊に挑戦!

10:00

レクリエーション

原っぱや自然遊びを企画しよう!

11:30

キャンプ場出発

持ち物

晩ごはん、朝ごはんの材料、水筒、ごみ袋、懐中電灯

その他着替えや寝袋など宿泊道具

キャンプ場の寝袋の貸出も可能です(シーツ代として1人210円が必要です)

その他キャンプ場でできること

火起こし体験

昔ながらの、木と木を擦り合わせて火を起こす道具の使い方をキャンプカウンセラーがレクチャーします。

誰が早く火をつけられるか、班の代表でトーナメント戦も!

思い出の品づくり

キャンプ場内に落ちている木の枝や木の実を使ったクラフトも可能です。

星型リース、木のメダルなど、キャンプの思い出の品を作って帰りましょう。

ポイントハイク

ハイキングコースやサイト内のランドマークを使えばポイントハイクも可能です。

キャンプサイトの地図をダウンロードしてご活用ください。

団体でキャンプに行ってみよう

利用申込の手引き

利用申込の手引きページへ

他のキャンプを探す

イベントキャンプを探してみる

イベントキャンプを探してみる

この記事に関するお問い合わせ先



茨木市 教育委員会 教育総務部 社会教育振興課
青少年野外活動センター
〒568-0087
大阪府茨木市大字銭原115番地
電話:072-622-5180
ファックス:072-622-9858 
E-mail seisyonen@city.ibaraki.lg.jp
社会教育振興課のメールフォームはこちらから