姉妹都市小豆島町交流事業 オリーブ・フレンドリーキャンプ

更新日:2025年04月14日

ページID: 28016

「オリーブ・フレンドリーキャンプ」
ってなあに?

「小豆島町」での2泊3日、「茨木市」での1泊2日

出会い、再会を経て

海を越えた友だちの輪を広げよう!

しょうどしまオリーブキャンプ

姉妹都市である香川県小豆島町の「訪問」と茨木市での小豆島児童の「歓迎」の2つがあわさったキャンプです。

小豆島町の訪問は、海水浴やキャンプファイアー、島内観光などを行い、小豆島町の小学生との交流を深めるキャンプです。

茨木市での歓迎は、小豆島町で出会った友達と再会し、市内の大学見学や竜王山荘での宿泊、青少年野外活動センターで体験活動を行うキャンプです。

募集要項

主催

茨木市・茨木市教育委員会

対象・参加条件

<対象>

市内在住の小学6年生で、2泊3日の宿泊生活が可能な人

<参加条件>

両日程のキャンプに参加できる人

日程・宿泊先

(1)7月20日(日曜日)~22日(火曜日)

香川県小豆郡小豆島町

<宿泊先>小豆島オリーブユースホステル

(2)8月5日(火曜日)~6日(水曜日)

大阪府茨木市

<宿泊先>忍頂寺スポーツ公園・竜王山荘

定員

定員32人(男女各16人)

参加費

20,000円

申込方法

(1)5月1日(木曜日)から5月7日(水曜日)、WEB及び電話で受付をします。

電話は平日8時45分~17時15分まで

(2)5月12日(月曜日)13時に結果をホームページ上で発表します。

申込者数が定員を超えた場合は抽選となります。

WEB申込の場合

※受付最終日の23:59まで

電話申込の場合

電話072-622-5180

社会教育振興課 オリーブ・フレンドリーキャンプ担当

※平日8:45~17:15のみ

備考

参加者を対象にして、市立上中条青少年センターにて事前説明会を実施します。

<日時>6月8日(日曜日)14時~15時

イベントキャンプ一覧

イベントキャンプ一覧

イベントキャンプ開催中止状況一覧

イベントキャンプ開催・中止状況一覧ページへ

この記事に関するお問い合わせ先



茨木市 教育委員会 教育総務部 社会教育振興課
青少年野外活動センター
〒568-0087
大阪府茨木市大字銭原115番地
電話:072-622-5180
ファックス:072-622-9858 
E-mail seisyonen@city.ibaraki.lg.jp
社会教育振興課のメールフォームはこちらから