利用調整(選考)及び指数に関するQ&A

更新日:2023年10月02日

ページID: 43050

「利用調整」とは何ですか。(「入所選考」とは何ですか。)

保育所等利用調整指数表」に基づき、保育を受ける必要性の高い児童から順に、希望施設の中から利用先を決定していくことを「利用調整」といいます。

「利用調整指数表」とは何ですか。(「点数表」、「ポイント表」とはどれですか。)

保育を必要とする理由等に応じて、保育の必要性を点数化する表を、「保育所等利用調整指数表」といいます。利用案内に添付しています。

「利用調整指数」は、指数表のオモテ面「基本指数」とウラ面の「調整指数」の合計です。

オモテ面の「基本指数」は、保護者(父母)それぞれの保育を必要とすることを証明する書類に基づき、保護者それぞれの基本指数を決定し(保護者1名で2つ以上の項目に該当することはありません)、2名の合計を基本指数とします。ひとり親世帯の場合は、親の基本指数+10点を基本指数とします。

ウラ面の「調整指数」は、該当する項目が加算されます。(一部、同時に適用しない項目があります)
 

利用調整指数が高い方から順に、入所先を決定していきますが、利用調整指数が同点の場合は、保育所等利用調整指数表のウラ面の備考3に記載されている項目を順に比較し、同点の方の中での順番を決定します。
 

なお、利用調整指数表は年度ごとに内容が変更となる場合があります。

自分の利用調整指数(点数)はわかりますか。

利用調整指数について、疑問点等があればご質問いただけますが、実際の利用調整における指数は、申込み時に提出いただいた就労証明書等の書類を審査し、決定いたしますので、ご自身の点数が何点になるかといったご質問には審査前にはお答えできかねる場合があります。あらかじめご了承ください。

第1希望で希望していた人のほうが優先されますか。

いいえ、利用調整指数表に基づいた指数の高い世帯から入所案内をするため、希望順位や希望施設数は利用調整に影響しません。

また、対象児童が複数の保育所等に入所可能な場合、希望順位の高い施設(1か所)にのみ入所案内をします。

保護者が正社員かパート勤務かによって優先順位が変わりますか。

正規雇用か、非正規雇用かは影響しません。

令和6年5月で育児休業が終了するのですが、令和6年度の調整指数4の「産休明け及び育児に伴う休業明けの場合」に該当しますか。

「就労証明書」で育児に伴う休業期間の証明があり、「就労証明書」に記載のとおり復帰する場合は、該当します。(育児休業を取得している勤務先に復帰せず退職・転職する場合は該当しないため、調整指数4は適用されません。)

保育所に入れたら時短勤務をとる予定ですが、入所決定後に会社と相談する予定です。就労証明書はどのように記入してもらえばいいですか。

会社と就労証明書提出時に復職の調整ができない場合は、復職前の勤務時間でご記入いただいて差し支えありません。

復職後に育児に伴う時間短縮制度を利用される場合、保育所等の利用調整については、原則雇用契約上の勤務時間(時間短縮制度利用前の時間)で審査を行います。ただし、時間短縮制度利用後の勤務時間が1日実働6時間未満になる場合や勤務日数が減少する場合は、時間短縮制度利用後の勤務時間・日数で利用調整します。入所内定後に時間短縮制度を利用し、利用調整時の基準を下回っていることが判明した場合は、内定の取消(入所後の場合は退所)となりますので、ご注意ください。

保育所等の内定を辞退すると、次回以降の選考で不利になりますか。

入所の内定を辞退する場合は、下記の点にご留意ください。
 

  • 当該年度中、内定を辞退した月の翌月分以降の利用調整において、利用調整指数が同点の場合に、内定を辞退していない方を優先します。
     
  • 入所内定があった月(4月入所内定であれば4月)分の「利用調整結果通知書」(いわゆる保留通知)は交付できません。
     
  • 保育所等を辞退した方は、当該年度中、待機児童保育室の利用申請及び入室はできません。

申請内容を再検討されて、入所を希望する期間や希望施設を変更したいときは、変更を希望する月の締切日までにすみやかに下記のリンクの「利用希望変更申請フォーム」にて申請をしてください。

円滑な利用調整のため、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

    
この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 こども育成部 保育幼稚園事業課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館3階(21番窓口)
電話:072-620-1638
ファックス:072-622-9089
E-mail hy-jigyo@city.ibaraki.lg.jp
保育幼稚園事業課のメールフォームはこちらから