【市民の皆さまへ】(新型コロナウイルス感染症関連)買い物等についてのお願い
更新日:2021年12月15日
「密」を避けて気持ちよく買い物をしていただくために
買物をするときは、感染予防に加えて、他の方に感染させない配慮も大切です。
一人一人の気づかいで、できるだけ「密」を減らし、気持ちよく買い物をしましょう。
お店によっては、買物の仕方などを制限する場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
・買物の際は、咳エチケットを守り、前後に手洗い・消毒をしましょう。
・できるだけ少人数で買い物に行きましょう。
・混雑を避けて買い物をしましょう。
(農林水産省ホームページより)
「密」を避けて気持ちよく買い物をしていただくために (PDFファイル: 280.2KB)
おいしく、楽しく、安全に 外食をするときのお願い
外食をするときは、感染予防に加えて、他の方に感染させない配慮も大切です。
・食事の前には、手洗い・消毒をしましょう。
・咳エチケットを守り、会話は控えめにしましょう。
・「3密」を回避し、換気に協力しましょう。
(農林水産省ホームページより)
外食をするときのお願い (PDFファイル: 233.5KB)
食料品についてのお願い
食料品は、十分な供給量を確保していますので、安心して、落ち着いた購買行動をお願いします。
・食料品は必要な分だけ買うようにしましょう。
・過度な買いだめや買い急ぎはしないでください。
・転売目的の購入はしないでください。
(農林水産省ホームページより)
食料品についてのお願い (PDFファイル: 451.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 商工労政課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館7階
電話:072-620-1620
ファックス:072-627-0289
E-mail syokorosei@city.ibaraki.lg.jp
商工労政課のメールフォームはこちらから