広報いばらき

食育ひろば

問合先、健康づくり課 電話625-6685

冬にとりたい栄養満点のアボカドレシピ!

 アボカドに豊富に含まれる食物繊維は腸内環境を整える働きがあります。腸内環境を整えることは、免疫力を高め、風邪予防に。また、アボカドやナッツに含まれる豊富なビタミンEは血行を良くし、冷え性改善が期待できます。寒い冬に、ひと味違った副菜をぜひお試しください。

アボカドとナッツの洋風白和え

材料(2人分)

木綿豆腐 150グラム
にんじん 30グラム
素焼きアーモンド 10グラム
黒こしょう 少々
アボカド 2分の1個
レモン汁 小さじ2分の1

【A】
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1

作り方

(1) 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、重しをして15分ほど、水切りをする。
(2) アボカドは皮をむいて2センチメートル角に切り、レモン汁をかける。にんじんは千切りにして、電子レンジで1分ほど加熱し、水気を絞る。アーモンドは粗く刻む。
(3) ボウルに(1)をちぎりながら入れ、【A】を加えて混ぜる。
(4) (3)に(2)を混ぜ合わせて、器に盛ったらお好みで黒こしょうをかける。