広報いばらき

みんなの掲示板

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無や申込方法等でご不明な点がありましたら、市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。

申込期間 来年2月号=12月20日まで、3月号=12月21日~来年1月19日

申込方法 申込フォームから申込または、申込用紙(市ホームページからダウンロード可)を郵送・ファックス・メールまたは直接、〒567‒8505 まち魅力発信課 電話620-1602、ファックス624-8961、メールアドレス、machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp

開催

立命館大学混声合唱団メディックス定期演奏会

12月9日、午後5時30分から、立命館いばらきフューチャープラザ、竹内 電話090-1528-4331

俳句を体験しよう

12月10日、午前9時~正午、太田公民館、要申込、あざみ句会岡 電話090-7108-0111

親子で工作(凧あげ作り)

12月10日、午前10時~正午、葦原コミュニティセンター、5歳児~小学2年生(保護者同伴)、ボーイスカウト茨木第6団大江 電話080-3764-3664

斎藤一人愛弟子ボランティア勉強会「斎藤一人本当の成幸法則」

12月10日、午前10時から、クリエイトセンター、18歳以上、斎藤一人読書会須藤 電話090-1895-9240

春日丘高校吹奏楽部パラダイスコンサート

12月17日、午後5時から、立命館いばらきフューチャープラザ、谷口 電話623-2061

わらべうた勉強会“ととけっこう”

12月19日、午前10時~正午、おにクル、中井 電話627-4440

子ども将棋体験会

12月23日、午後1時~2時30分、おにクル、小学生、茨木子ども将棋クラブ大山 電話080-5347-0372

シニアのための生活習慣病予防運動講習

12月23日、午後1時~2時、おにクル、500円、高齢者のためのADL体操研究会嶋本 電話630-2063

募集

囲碁サークル

毎週金曜日、午前9時~午後0時30分、畑田コミュニティセンター、6か月1,500円、木下 電話090-7759-7393

(1)ZUMBAでストレス発散(2)健康体操

月曜日、月2回、おにクル、(1)午後0時15分から、初回無料、(2)午後1時から、1回500円、メールで要申込、MASAMI ZUMBA®サークルMISOL笹島 電話090-1896-7722、メールアドレス、zumba.tree.and.leaf@gmail.com

「みんなの掲示板」へ掲載を希望する皆さんへ

 みんなの掲示板は、市内で活動している小規模なグループや市民団体等に情報発信の場を提供し、市民相互の情報交換を図るためのコーナーです。参加者から費用を徴収する場合は、開催・募集ともに、収支がわかる書類(決算書等)の写しを提出してください。