広報いばらき

募集

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無や申込方法等でご不明な点がありましたら、市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。

相馬芳枝科学賞応募作品

対象、市内在住・在学の小学生・中学生、内容、自由研究の募集、優秀作品はクリエイトセンターで展示、備考、詳細は教育センターホームページ参照、応募作品は後日返却、申込、市立小学校・中学校の児童・生徒は学校を通じて提出、その他の児童・生徒は9月5日までに、直接、教育センター 電話626-4400

LGBTQ出前研修を受講する企業

対象、市内事業所、内容、LGBTQに関する講師派遣型研修、備考、1回90分程度、申込、申込フォームから申込または、電話、ファックス、メールで、人権・男女共生課 電話620-1640、ファックス620-1725、メールアドレス、jinken@city.ibaraki.lg.jp

WAMジョインと企画

対象、男女共同参画の視点で捉えた活動を行っている市民団体または個人の企画、内容、活動の公開、開催場所の提供、広報等の支援、備考、選考あり、広報誌掲載希望は開催予定日の4か月前までに要申込、申込、申請書(ローズWAMで配付、市ホームページからダウンロード可)を、郵送またはメール、直接、〒567‒0882 元町4‒7、ローズWAM 電話620-9920、メールアドレス、rosewam@city.ibaraki.lg.jp

市立ギャラリー利用者

とき、来年4月~7月、木曜日~翌週火曜日、午前10時~午後7時(最終日は午後5時まで)、ところ、市立ギャラリー、費用、6日間8万3千円、備考、後日抽選会実施 申込、7月1日~31日(必着)に、申込書(市立ギャラリー・文化振興課で配付、市ホームページからダウンロード可)を、郵送または直接、〒567ー8505 同課 電話620-1810

川端康成文学館俳句コンクール作品

内容、小学生・中学生・高校生・一般の部、テーマ「川端康成の愛した美しい日本」、備考、入賞・入選句は同館で展示予定、詳細は応募用紙(文化振興課または同館で配付、市ホームページからダウンロード可)参照、申込、7月20日~9月30日(消印有効)に、応募用紙を郵送または直接、〒567ー0881 上中条二丁目11ー25、同館 電話625-5978(文化振興課は持参のみ受付) 

COOL CHOICE CHALLENGE 取組

内容、COOL CHOICEの一環として、長年使い続ける愛用品の写真とエピソードを募集、備考、11月18日・19日開催予定のいばらき環境フェアで来場者による投票を実施、入賞者には賞品を贈呈、応募者には2いばらき環境(エコ)ポイント付与、詳細は市ホームページ参照、申込、10月6日までに、市ホームページから申込または、応募用紙(住所・氏名・電話番号・メールアドレスを記入)を郵送で、〒567‒8505 環境政策課 電話620-1644、メールアドレス、coolcc@city.ibaraki.lg.jp

野菜作り活動参加者

とき、主に日曜日、午前9時30分~午後2時30分(季節により変動あり)、ところ、大字銭原、内容、棚田で野菜作り、費用、1組半年4千円、備考、1人から参加可、申込前にメールで連絡要、中学生以下は保護者同伴、申込、メールで、大石 電話090-5133-4596、メールアドレス、hiro.ooishi@nifty.com

里山保全活動参加者

【上音羽、銭原】

とき、主に第1・第3日曜日、午前10時~午後3時、午前9時にJR茨木駅東口集合、雨天中止、ところ、上音羽地区、銭原地区、長谷地区内の山林、内容、桧林育林、竹林・雑木林整備等、費用、1日400円、申込、茨木ふるさとの森林つくり隊長畑 電話090-6528-5365

【車作】

とき、主に第1・第3・第4土曜日、午前10時~午後3時、午前9時にJR茨木駅西口集合、雨天中止、ところ、車作地区等の里山、内容、里山林間伐・果樹園・キツネノカミソリ保護地整備、費用、1日200円、申込、車作里山倶楽部熊屋 電話070-2291-9202

【彩都、鉢伏山】

とき、主に第2・第4土曜日、午前8時30分~午後0時30分、現地集合、雨天中止、ところ、大字粟生岩阪の里山林、内容、桧林育林、雑木林・登山道整備等、申込、鉢伏山森づくりの会眞並 電話090-1898-8379

就職企業説明会&見学会の受入企業

対象、求人予定の市内事業所、内容、学生や若年者等の求職者への企業説明会・見学会、備考、説明会・見学会への参加者募集は茨木商工会議所ホームページ等で実施、申込、電話で同会議所 電話622-6631

心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター

【作文】

内容、障害のある人とない人の心のふれあいの体験を綴った作文(400字詰め原稿用紙、縦書き、小学生・中学生は2枚~4枚、高校生以上は4枚~6枚)

【ポスター】

対象、小学生・中学生、内容、障害者への理解を促進するポスター、B3画用紙または四つ切サイズ画用紙(縦長のみ)

(以下共通)

備考、入賞者には賞状等を贈呈、作文は点字やメール可、詳細は府ホームページ参照、申込、7月3日~9月4日(必着)に、郵送または直接、〒540ー8570 府障がい福祉企画課 電話06-6941-0351

自衛官等

対象、(1)(5)~(8)=高校卒(見込みを含む)21歳未満、(2)=高校卒(見込みを含む)23歳未満、(3)(4)=18歳以上33歳未満、内容、(1)(2)航空学生((1)航空・(2)海上)、(3)一般曹候補生、(4)自衛官候補生、(5)(6)防衛大学校学生((5)推薦・総合選抜・(6)一般)、(7)(8)防衛医科大学校学生((7)医学科・(8)看護学科)、申込、(1)(2)7月1日~9月7日、(3)7月1日~9月5日、(4)随時、(5)9月5日~8日、(6)7月1日~10月18日、(7)7月1日~10月11日、(8)7月1日~10月4日に、自衛隊大阪地方協力本部茨木地域事務所 電話623-5250