広報いばらき

夏の子どもイベント

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無や申込方法等でご不明な点がありましたら、市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。

この夏も思いっきり楽しもう!

主に高校生以下対象の子ども向けのイベント、講座・講習を紹介しています。
その他のイベント等は「イベント」ページ以降をご覧ください。

ひとり親家庭の学習サポート

とき、(1)週3回、午後4時30分~6時、(2)週2回、午後6時30分~8時、ところ、サポートユニオンwith YOU(永代町4ソシオ2‒212)、対象、ひとり親家庭・生活が厳しい家庭の(1)小学生・(2)中学生、内容、元教員・学生による学習サポート、(1)宿題、(2)英語・数学、テスト前の補習、費用、月(1)3,000円・(2)5,000円、問合先、サポートユニオンwith YOU 電話655-5415

小さな料理人計画

とき、7月9日(日曜日)、8月20日(日曜日)、9月24日(日曜日)、午前10時~午後2時、全3回、ところ、ローズWAM料理工房、対象、小学4年生~6年生、定員、先着10人、内容、家族や仲間に一汁一菜を作れるようになる、費用、500円、申込、メールで、子育ち食育実行委員会入交 電話080-5353-2384、メールアドレス、kosodati326@gmail.com

親子で映画観賞会

とき、7月9日(日曜日)、午前10時~正午・午後1時30分~3時30分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市内在住の小学生以下と保護者、定員、各先着20組、内容、鬼滅の刃無限列車編、備考、利用登録要、申込、同センター 電話637-2422

やさしいかきかた教室

とき、7月~来年3月の第2・第4水曜日、午後3時30分~4時30分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市内在住の4歳~小学2年生と保護者、定員、先着10組、内容、文字をきれいに書く練習(村井蒼月さん)、備考、利用登録要、申込、7月6日、午後1時から、同センター 電話637-2422

チャーリー博士とロボ木ーを作ろう

とき、7月15日(土曜日)、午前10時から・午後1時から、ところ、クリエイトセンター204、対象、3歳~小学3年生と保護者、定員、各先着20組、内容、木や環境を学び、木を使ったロボット人形を作る、費用、500円、申込、メールから申込または、電話で(特別非営利活動法人)さんさんごご 電話657-8188、メールアドレス、sansan55gogo@gmail.com

学習サポート

とき、7月15日(土曜日)、午後1時~4時、ところ、福井多世代交流センター、対象、市内在住・在学の中学生・高校生、内容、宿題や苦手科目等(学習支援アドバイザー)、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話643-1300

WE ARE FRIENDS!~英語で遊ぼう~

とき、7月16日(日曜日)、午後2時~4時、ところ、クリエイトセンター303、対象、市内小学3年~中学生、定員、先着20人、内容、英語でゲームをしよう(久徳ウェンディさん)、費用、300円、申込、申込フォームから申込または、電話で市国際親善都市協会事務局(文化振興課内) 電話620-1810

夏休み親子ラジオ体操と部屋の開放

とき、7月21日(金曜日)~8月24日(木曜日)、午前10時から、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、市内在住の小学生と保護者、定員、各日先着10組、内容、ラジオ体操第1・第2に参加してスタンプを集めてプレゼントをゲットしよう、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話632-0101

カブトムシ観察と竹工作教室

とき、7月22日(土曜日)、午前10時~午後3時、ところ、里山センター、対象、市内在住の5歳以上の子どもと保護者、定員、40人(多数の場合抽選)、内容、カブトムシ観察、竹で水鉄砲等の工作、費用、300円、備考、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、7月1日、午前9時から7月9日、午後5時までに、申込フォームから申込、問合先、同センター 電話646-7531

川端康成文学館夏休み企画「川端康成って知ってる?」

とき、7月22日(土曜日)~8月27日(日曜日)(火曜日、8月12日休み)、内容、川端康成をわかりやすく紹介、(1)川端康成が詳しくわかるイラスト入り解説バナーの展示、(2)小学生・中学生向けクイズ(正解者にはクリアファイルをプレゼント、先着200人)、(3)「伊豆の踊子」のアニメ上映(25分間)、問合先、同館 電話625-5978

親子でそば打ち体験

とき、(1)7月22日(土曜日)・(2)29日(土曜日)・(3)30日(日曜日)、午前10時30分から・午後1時から、ところ、(1)クリエイトセンター喫茶スペース、(2)(3)畑田コミュニティセンター、対象、小学生・中学生と保護者、定員、各先着8組、内容、親子でそば打ち体験、1組700グラム打ち(茨木蕎麦打ち倶楽部)、費用、1組千円、申込、電話で(1)同倶楽部山口 電話090-8484-1861、(2)(3)畑田コミュニティセンター 電話624-9050(午前9時~正午)

子どもと保護者の科学教室

とき、7月22日(土曜日)、午前10時~11時30分、ところ、養精中学校体育館、対象、市内在住の小学3年生~6年生と保護者、定員、20組(多数の場合抽選)、内容、プログラミングでドローン、申込、7月3日、午前9時から7月10日、午後5時15分までに、申込フォームから申込または、電話で教育センター 電話626-4400

手作りレーシングカー教室

とき、7月22日(土曜日)、午前10時~正午、ところ、市民活動センター会議室、対象、小学生(3年生以下は保護者同伴)、定員、先着10人、内容、モーター、ペットボトルのふた、竹串、厚紙等を使った手作りレーシングカー、費用、500円、持ち物、単三電池2個、ハサミ、申込、メールで、SA茨木おもちゃ研究会辻本 電話090-3655-4906、メールアドレス、kurara_hirara@yahoo.co.jp

中国語で遊ぼう

とき、7月22日(土曜日)、午前10時30分~11時30分、ところ、クリエイトセンター302、対象、市内小学生・中学生と保護者、定員、先着20人、内容、病院をテーマに中国語を学ぶ(山口小百合さん)、費用、子ども200円、保護者300円、申込、7月1日から、申込フォームから申込または、電話で市国際親善都市協会事務局(文化振興課内) 電話620-1810

自然楽習会in大正川

とき、7月22日(土曜日)、午前9時~11時、ところ、大正川・天王小学校前、対象、小学生と保護者、定員、先着30組60人、内容、淡水魚を中心に捕獲し観察、備考、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、参加者にオリジナル生きもの図鑑を贈呈、申込、7月3日、午前9時から、申込フォームから申込、問合先、環境を考える市民ネットワークいばらき石山 電話090-5014-8288

おはなし会スペシャル

とき、7月22日(土曜日)、午後2時~2時45分、ところ、水尾図書館2階会議室、対象、4歳~小学生、内容、夏のおはなし、問合先、同館 電話637-4416

運動苦手克服教室

とき、7月23日(日曜日)~25日(火曜日)、午前9時30分~10時30分・午前11時~正午、各全3回、ところ、市民体育館、対象、小学生、定員、各先着30人、費用、各1,500円、申込、7月1日、午前8時45分から、直接、同体育館 電話626-3821

みる・ふれる・たべる「アユのつかみ捕り」

とき、7月23日(日曜日)、8月6日(日曜日)、午前10時~午後3時、雨天時7月30日、8月11日、ところ、下音羽川ゴンゴン広場(車作)、対象、4歳以上と保護者、定員、各先着40組、内容、アユのつかみ捕り、食事、権内水路の散策、川での水遊び等、費用、つかみ捕り・塩焼きとアユご飯セット=1,500円、塩焼とアユご飯セット=1,000円、備考、駐車場あり、申込、7月10日(必着)までに、往復ハガキ(イベント名、参加者全員の氏名・年齢、代表者の住所・電話番号、希望日を記入)で、〒568‒0083 大字車作429、安威川上流漁業組合小橋 電話090-1580-9683

お家のことをやってみよう

とき、7月23日(日曜日)、午前10時~正午、ところ、ローズWAM料理工房・和室、対象、小学生、定員、先着16人、内容、お皿洗い実験、手拭き洗い、エコグッズ作り等で、環境を考えた家事の仕方を学ぶ、費用、200円、持ち物、お茶、筆記用具、備考、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、7月21日、午後3時までに、申込フォームから申込または、講座名・住所・氏名・ふりがな・学年・電話番号を電話で、環境政策課 電話620-1644、問合先、環境を考える市民ネットワークいばらき狩野 電話090-5152-2812

ヤクルト「夏休みおなか元気教室」

とき、7月25日(火曜日)、午前10時30分~11時30分・午後1時30分~2時30分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市内在住の小学生と保護者、定員、各先着20人、内容、腸の役割や乳酸菌の働き等を学ぶ、備考、利用登録要、申込、7月6日、午後1時から、同センター 電話637-2422

英検5級を知ろう!

とき、7月25日(火曜日)・26日(水曜日)、8月23日(水曜日)~25日(金曜日)、午前9時30分~11時、全5回、ところ、沢池多世代交流センター研修室、対象、小学4年生~中学生の英検未経験者、定員、先着12人、内容、日本人講師による学習講座(Megさん)、備考、利用登録要、自動車での来場不可、申込、同センター 電話624-1177

プログラミング教室

とき、7月26日(水曜日)~29日(土曜日)、午前10時~11時、全4回、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、市内在住の小学生と保護者、定員、先着10組、内容、自由研究のサポート(プログラミング教室アイパレッツ南茨木校)、備考、利用登録要、申込、7月7日から、同センター 電話632-0101

(1)ミニチュア銅鐸・(2)キリシタンのメダイをつくろう!

とき、7月27日(木曜日)~29日(土曜日)、(1)午前10時~11時30分・(2)午後2時~3時30分、ところ、文化財資料館2階研修室、対象、市内在住の小学生・中学生(小学1年生~3年生は保護者同伴)、定員、各先着6人、内容、(1)東奈良遺跡1号流水文銅鐸鋳型をもとに製作した型を使って金属製の銅鐸を作成、(2)茨木のキリシタンが守り伝えたザビエルやマリア等4種のうち2種のメダイを作成((1)(2)持ち帰り)、費用、(1)1,400円、(2)400円、申込、7月4日、正午から、申込フォームから申込、問合先、同館 電話634-3433

ファミサポ夏休み親子講座
一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、7月27日(木曜日)、午前10時~11時30分、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、市内在住の5歳~小学生と保護者、定員、先着18組程度、内容、グラスアートを使った小物入れ作り(アトリエPolaris 川上ひろみさん)、費用、1,000円、備考、一時保育は7月18日までに要申込、申込、7月3日、午前9時から、申込フォームから申込または、電話でファミリー・サポート・センター 電話620-7101(日曜日・祝日休み)

水尾図書館プラバンづくり

とき、7月27日(木曜日)、午後2時~3時、ところ、同館2階会議室、対象、小学生以下、持ち物、油性マジック、問合先、同館 電話637-4416

子どもセミナー~夏の思い出をかざろう~

とき、7月27日(木曜日)、午前10時30分から・午後1時から・午後2時30分から、各1時間、ところ、上中条青少年センター、対象、市内在住の小学生、定員、各15人(多数の場合抽選)、内容、写真フレームにリボンや貝がら等をはりつけてかざろう、持ち物、はさみ・新聞紙・持ち帰り袋・気泡入り緩衝材・写真たてに貼り付けるもの(5センチメートル四方までで軽いもの)・写真(Lサイズまで)、費用、600円、申込、7月12日までに、申込フォームから申込または、電話で同センター 電話622-5180

夏休み親子人権ツアー

とき、7月28日(金曜日)、午前9時、市役所南館前集合、対象、小学生・中学生と保護者等、定員、40人(多数の場合抽選)、内容、あいとうエコプラザ菜の花館、環境体験ほか、費用、大人1,300円、子ども700円、申込、7月12日(消印有効)までに、メール(1通につき大人1人・子ども2人まで可、住所、参加者全員の氏名、子どもの学年、電話番号を記入)で、人権センター 電話622-6613、メールアドレス、jimu@ibaraki‒jinken.org

親子で学ぼう!安心安全スマートフォン講座

とき、7月29日(土曜日)、午後1時30分~3時、ところ、沢池多世代交流センター研修室、対象、小学生と保護者、定員、先着9組、備考、利用登録要、自動車での来場不可、申込、同センター 電話624-1177

早稲田大学子ども科学実験教室in大阪

とき、7月29日(土曜日)、午前10時から・午後2時から、各2時間、各15分前から受付、ところ、早稲田摂陵高等学校実験室、対象、市内在住の小学6年生、定員、各24人(多数の場合抽選)、内容、セルシウスの温度計とボイルシャルルの法則、無電解めっきと合金、申込、7月10日までに、「早稲田大学高大接続推進課」申込フォームから申込、問合先、同大学高大接続推進課 電話03-3204-4627

夏休みこども手話教室

とき、8月1日(火曜日)~5日(土曜日)、午前10時~11時30分・午後2時~3時30分、各全5回、ところ、障害福祉センター、対象、市内在住の小学4年生~中学生、定員、各30人(多数の場合抽選)、申込、7月14日までに、申込フォームから申込または、電話で障害福祉課 電話620-1636

これであなたも作曲家!!3D楽譜を作ってみよう!

とき、8月5日(土曜日)、午後1時から、ところ、福祉文化会館302、対象、小学4年生~6年生、定員、先着10人、内容、テーマから立体物を作成し、音を付けて作曲まで行うワークショップ、申込、「IBABUN」ホームページから申込または、電話で文化振興財団  電話625-3055

やすなりさんの絵本をつくろう

とき、8月6日(日曜日)・20日(日曜日)、午後1時から・午後2時30分から、ところ、川端康成文学館、対象、小学生(3年生以下は保護者同伴)、定員、各先着5人、内容、展示の説明を聞いて、川端康成の絵本を作る、申込、7月22日、午前9時30分から、電話で同館 電話625-5978

読書感想文の書き方講座

とき、8月9日(水曜日)、(1)午前10時~正午・(2)午後1時30分~3時30分、ところ、中央図書館多目的室、対象、(1)小学1年生・2年生・(2)3年生以上、定員、各先着30人、内容、講師 ちょんせいこさん、持ち物、筆記用具、申込、7月14日、午前9時30分から、「茨木市図書館」ホームページから申込、問合先、同館 電話627-4129

夏のリコチャレinローズWAM
一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、8月10日(木曜日)、午前10時~正午、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、市内在住の小学生(3年生以下は保護者同伴)、定員、先着15人、内容、ホバークラフトづくり(龍谷大学教授 船田智史さん)、備考、一時保育は8月2日までに要申込、申込、7月10日、午前9時から、市ホームページから申込、問合先、ローズWAM 電話620-9920

こども防災食クッキング教室inボラかふぇ

とき、8月15日(火曜日)、午前11時~午後1時、ところ、市社会福祉協議会主原分室、対象、小学4年生~6年生、定員、先着8人、内容、防災食の調理実習(加藤都代子さん)、申込、電話、メール(氏名・住所・連絡先・年齢を記入)で、同協議会 電話627-0086

子ども手話講座「学んで、使って、話そう!」

とき、8月16日(水曜日)~18日(金曜日)、午後1時30分~3時30分、全3回、ところ、豊川いのち・愛・ゆめセンター、対象、小学生・中学生、定員、先着15人、申込、7月1日、午前10時から7月21日、午後5時まで、申込フォームから申込または、電話、ファックス、メール、直接、同センター 電話643-2069、ファックス641-4804、メールアドレス、toyokawa_ai@city.ibaraki.lg.jp

親子で探してみよう!川の生きもの

とき、8月19日(土曜日)、午前9時30分~正午、ところ、安威川・桑ノ原橋上流、対象、小学生と保護者、定員、先着20組40人、内容、魚や水生昆虫等の捕獲と観察、備考、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、参加者にオリジナル生きもの図鑑を贈呈、申込、7月3日、午前9時から、申込フォームから申込、問合先、環境を考える市民ネットワークいばらき石山 電話090-5014-8288

将棋駒づくりワークショップ

とき、8月19日(土曜日)、午後1時~3時30分、ところ、市役所南館8階中会議室、対象、小学生(3年生以下は保護者同伴)、定員、先着20人、内容、木製の駒に文字を入れ研ぎあげてオリジナルの駒をつくる、申込、8月17日までに、市ホームページから申込、問合先、文化振興課 電話620-1810

いばらきのいきもの博

とき、8月1日(火曜日)~6日(日曜日)、午前9時30分~午後5時、ところ、中央図書館(1)ロビー、ギャラリー・(2)2階多目的室、対象、(2)小学生と保護者、定員、(2)各回先着12組24人、内容、(1)生きもの標本や啓発パネルの展示、(2)ワークショップ、下記参照、備考、(2)5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、(2)7月3日、午前9時、申込フォームから申込、問合先、環境政策課 電話620-1644、メールアドレス、e‒seisaku@city.ibaraki.lg.jp

(※各項目、とき(8月)、内容の順で)

5日(土曜日)午前11時~正午、午後2時~3時
セミ・はねもようストラップ(NPO法人大阪自然史センター)

6日(日曜日)午前11時~正午、午後2時~3時
クモの気持ちで巣作りしよう!(京都女子大学教授 中田兼介さん)

ダムカレーの魅力発見ツアー

とき、8月4日(金曜日)・18日(金曜日)、午前9時~午後1時30分、ところ、車作ほか、対象、小学生以下と保護者、定員、各10組(多数の場合抽選、結果は7月24日までに当選者のみ通知)、内容、マイカーで行く安威川上流の清掃と生き物観察等、昼食はダムカレー、備考、昼食は実費負担、申込、7月17日までに、市ホームページから申込、問合先、まち魅力発信課 電話620-1602

LET'S CAMP!! キャンプに行こう!

ところ、青少年野外活動センター
申込、6月30日~7月3日に、市ホームページから申込または、電話で社会教育振興課 電話622-5180

ボランティアキャンプ

とき、7月31日(月曜日)~8月1日(火曜日)(1泊2日)、対象、市内在住・在学の中学生・高校生、定員、50人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、キャンプカウンセラーとキャンプ場内の整備作業、備考、交通費実費、食事あり、ボランティア活動証明書を発行

トムソーヤキャンプ

とき、8月11日(祝日)~12日(土曜日)(1泊2日)、対象、市内在住の小学4年生、定員、80人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、小グループでキャンプ生活を行い、友だちづくりや自然とのふれあいを体験、費用、2,000円

高校生リーダーキャンプ

とき、8月17日(木曜日)~20日(日曜日)(3泊4日)、対象、市内在住・在学の高校生、定員、30人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、チームで課題に取り組み、リーダーシップやメンバーシップを身につける、費用、5,000円

ホップステップキャンプ

とき、【6年生コース】8月2日(水曜日)~4日(金曜日)、【5年生コース】8月17日(木曜日)~19日(土曜日)(2泊3日)、対象、市内在住の小学5年生・6年生、定員、各コース80人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、同学年の友だち同士でご飯づくり等の野外生活を通して仲間づくり、費用、各3,500円

中学生リーダーキャンプ

とき、8月11日(祝日)~14日(月曜日)(3泊4日)、対象、市内在住の中学生、定員、60人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、野外でのテント生活等仲間と一緒にキャンプアクティビティに取り組む、費用、5,000円

親子体験ワクワクキャンプ

とき、8月19日(土曜日)~20日(日曜日)(1泊2日)、対象、市内在住の小学1年生~3年生と保護者、定員、60人(多数の場合抽選、抽選結果は7月5日に市ホームページで公開)、内容、親子で一緒に宿泊して自然の中での探検や工作等、費用、2,000円