広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

まちづくり

景観審議会を開催
一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを) 

とき、2月21日(火曜日)、午前10時から、ところ、市役所南館8階中会議室、定員、先着5人、備考、一時保育は2月7日までに要申込、申込、前日までに、申込フォームから申込または、電話で都市政策課 電話620-1660

都市計画審議会の市民委員を募集

とき、4月1日(土曜日)から1年間(再任あり)、平日、年3回程度、対象、18歳以上の市内在住・在勤・在学者(国または地方公共団体の議員・職員等を除く)、定員、1人、内容、都市計画に関する事項の審議等、報酬、日額9千円、申込、2月1日~22日に、申込書(都市政策課で配付、市ホームページからダウンロード可)と小論文を、原則、本人が直接、同課 電話620-1660

水道・下水道事業審議会を開催
一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、2月21日(火曜日)、午前10時~正午、ところ、福祉文化会館202、定員、先着5人(当日空きがあれば傍聴可)、内容、上下水道事業それぞれの経営戦略改定の審議等、備考、一時保育は2月10日までに要申込、事前申込のみ資料配布、申込、2月1日から、申込フォームから申込または、電話、直接、下水道総務課 電話620-1665

街角の花壇づくり活動に花苗を提供

対象、7人以上で構成される市民団体、内容、道路に面する民有地や公園等で行う緑化活動への花苗の支給、フラワーポットの貸付け、備考、詳細は市ホームページ参照、問合先、公園緑地課 電話620-1654

寒さによる水道管の凍結・破裂等にご注意を

 気温がマイナス4度以下になると、防寒の不完全な水道管は凍ったり、破裂したりします。水道管や蛇口に保温材(毛布や布)を巻き、さらにビニールテープを巻きつけるなど水道管の冬支度を忘れずにお願いします。水道管が破裂したときには、止水栓を閉めて、指定給水装置工事事業者に修理を申し込んでください。平日の夜間、土曜日・日曜日、祝日の修理は、水道工事業協同組合修理班 電話626-2300へご相談ください。問合先、工務課 電話620-1692

水道メーターの取替えにご協力を

 水道メーターは、検定に合格したものを使用し、有効期間は計量法で8年と定められています。水道部では、取替予定の家庭に「水道メーター取替のお知らせ」を事前配布し、有効期間内に取り替えています。メーター付近はいつも清潔にする等、取替作業にご協力ください。問合先、営業課 電話620-1691

水路占用許可の更新を

 水路占用許可の有効期間は5年です。3月末で期間が終了する物件に案内を送付しますので、速やかに更新手続きをしてください。許可期限が過ぎると、原状回復等の監督処分を行いますので、ご注意ください。問合先、下水道施設課 電話620-1667

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施

 地震・津波や武力攻撃等の緊急情報を伝えるJアラートを用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。
とき、2月15日(水曜日)、午前11時頃、内容、市内80か所に設置している屋外スピーカーによる伝達試験(放送内容は自動応答サービス 電話050-5433-9161で確認可)、問合先、危機管理課 電話620-1617

昨年の火災概況
出火原因のワースト1位は「放火」

問合先 予防課 電話622-6950

 昨年の市内の火災件数は32件で、前年に比べ1件減少しています。火災の主な原因は、次のとおりです。

ワースト1位
放火 6件

ワースト2位
コンロ 3件

ワースト3位
ストーブ、電気機器、たき火、排気管 各2件

 火災のない明るいまちをつくるため、次のことに注意しましょう。