広報いばらき

人事行政の運営等の状況

 令和3年度決算の内容等をもとに、市職員の給与・定員管理の状況等人事行政の運営状況の概要をお知らせします。なお、詳細は市ホームページをご覧ください。問合先 人事課 電話620-1601

職員の任免と職員数に関する状況

職員の採用、退職の状況(令和3年度)

採用 74人、退職 59人

職員数の推移(各年度4月1日現在)

正規職員

平成26年度 1,571人
平成27年度 1,602人
平成28年度 1,622人
平成29年度 1,676人
平成30年度 1,715人
令和1年度 1,743人
令和2年度 1,753人
令和3年度 1,765人
令和4年度 1,780人

フルタイム会計年度任用職員

平成26年度 ‒
平成27年度 ‒
平成28年度 ‒
平成29年度 ‒
平成30年度 ‒
令和1年度 ‒
令和2年度 88人
令和3年度 92人
令和4年度 91人

一般行政職の級別職員数等の状況(令和4年4月1日現在)(市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数)

(※各項目、区分、標準的な職階(各級に該当する代表的な職階)、職員数、構成比の順で)

9級
部長
15人
1.6%

8級
次長
21人
2.3%

7級
課長
77人
8.5%

6級
課長代理
92人
10.1%

5級
係長
107人
11.8%

4級
主査
209人
23.0%

3級
一般職員
275人
30.3%

2級
一般職員
68人
7.5%

1級
一般職員
45人
4.9%

合計
909人
100%

部門別職員数の状況(各年度4月1日現在)

正規職員

(※各項目、区分、令和3年度職員数、令和4年度職員数、対前年度増減の順で)

一般行政部門 議会
10人
10人
0

一般行政部門 総務・企画
242人
248人
6人

一般行政部門 税務
58人
58人
0人

一般行政部門 民生
378人
385人
7人

一般行政部門 衛生
166人
164人
-2人

一般行政部門 労働
4人
4人
0

一般行政部門 農林水産
19人
18人
-1人

一般行政部門 商工
13人
13人
0

一般行政部門 土木
200人
200人
0人

一般行政部門 小計
1,090人
1,100人
10人

特別行政部門 教育
262人
274人
12人

特別行政部門 消防
273人
271人
-2人

特別行政部門 小計
535人
545人
10人

普通会計 計
1,625人
1,645人
20人

公営企業等会計部門 水道
64人
59人
-5人

公営企業等会計部門 下水道
25人
25人
0人

公営企業等会計部門 その他
51人
51人
0人

公営企業等会計部門 小計
140人
135人
-5人

合計
1,765人
1,780人
15人

(注)職員数は一般職に属する職員

フルタイム会計年度任用職員

(※各項目、区分、令和3年度職員数、令和4年度職員数、対前年度増減の順で)

一般行政部門 民生
92人
91人
-1人

合計
92人
91人
-1人

職員の給与の状況

人件費の状況(令和3年度普通会計決算)

住民基本台帳人口(令和4年1月1日)
28万3,504人

歳出額(A)
1,100億9,306万円

実質収支
9億4,575万円

人件費(B)
174億5,238万円

人件費率(B/A)
15.9%

職員給与費の状況(令和3年度普通会計決算)

(※各項目、職員数(A)(部門別職員数の普通会計の人数)、給与費 給料、給与費 職員手当(退職手当は含まない)、給与費 期末・勤勉手当、給与費 合計(B))、1人当たり給与費(B/A)の順で)

正規職員 1,625人
60億6,758万円
19億4,937万円
26億1,154万円
106億2,849万円
654万円

フルタイム会計年度任用職員 92人
2億2,221万円
2,780万円
5,037万円(期末のみ)
3億38万円
327万円

職員の初任給の状況(令和4年4月1日現在)

(※各項目、区分、茨木市、国の順で)

一般行政職 大学卒
19万5,500円
総合職18万6,700円

一般行政職 大学卒
19万5,500円
一般職 18万2,200円

一般行政職 高校卒
16万5,900円
15万600円

職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(令和4年4月1日現在)

(※各項目、区分、経験年数 10年、経験年数 15年、経験年数 20年の順で)

一般行政職 大学卒
25万9,700円
30万1,800円
35万3,300円

一般行政職 高校卒
該当なし
該当なし
該当なし

職員の平均年齢、平均給料月額の状況(令和4年4月1日現在)

(※各項目、区分、平均年齢、平均給料月額の順で)

一般行政職 茨木市
40.7歳
30万5,500円

一般行政職 国
42.7歳
32万3,711円

特別職等の報酬等の状況(令和4年4月1日現在)

(※各項目、役職、給料月額等、期末手当(令和3年度支給割合)の順で)

市長
98万3,000円
4.4月分

副市長
85万8,000円
4.4月分

議長
75万8,000円
4.4月分

副議長
70万8,000円
4.4月分

議員
66万4,000円
4.4月分

職員の手当の状況

期末・勤勉手当

(※各項目、区分、茨木市、国の順で)

令和3年度支給割合(再任用職員にかかる支給割合)
期末 2.55月分(1.45月分) 勤勉 1.9月分(0.9月分)
期末 2.55月分(1.45月分) 勤勉 1.9月分(0.9月分)

加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置役職加算 5%~20%
職制上の段階、職務の級等による加算措置役職加算 5%~20%、管理職加算 10%~25%

退職手当

(※各項目、区分、茨木市の自己都合、茨木市の勧奨・定年、国の自己都合、国の応募認定・定年の順で)

支給率 勤続20年
19.6695月
24.586875月
19.6695月
24.586875月

支給率 勤続25年
28.0395月
33.27075月
28.0395月
33.27075月

支給率 勤続35年
39.7575月
47.709月
39.7575月
47.709月

支給率 最高限度額
47.709月
47.709月
47.709月
47.709月

1人当たり平均支給額
136万円
2,000万円

その他の加算措置
定年前早期退職特例措置(2%~20%加算)
定年前早期退職特例措置(2%~45%加算)

地域手当

(※各項目、区分、茨木市の順で)

支給率
10%   

支給対象者
全職員    

1人当たり平均支給月額(令和3年度)
29,611円    

その他の手当(令和4年4月1日現在)

特殊勤務手当(手当数5)

職員全体に占める手当支給職員の割合(令和3年度)14.8%
支給職員1人当たり平均支給月額(令和3年度)8,091円

主な手当
手当の名称 衛生・廃棄物作業等従事手当
支給対象 犬猫等の死体収集作業、市営葬儀等に従事したとき
手当の名称 消防・救急救命業務従事手当
支給対象 消防、救急と救助業務または災害の警戒業務に従事したとき

時間外勤務手当

1人当たり平均支給月額(令和2年度)37,122円、(令和3年度)39,428円

扶養手当

子 10,000円等、子以外の扶養親族 6,500円(部長級0円、次長級3,500円)

住居手当

借家居住者限度額 28,000円

通勤手当

6か月定期代を年2回支給 55,000円以内、自転車・自動車等利用 31,600円以内(いずれも1か月当たり)

職員の勤務時間その他の勤務条件の状況

勤務時間

基本型 月曜日~金曜日(祝日、年末年始除く)、午前8時45分~午後5時15分(休憩45分)、その他施設等によって変則勤務があります。

年次有給休暇

1年度につき20日付与。現年度付与分に限り翌年度に繰越可。平均取得日数(令和3年度)12.2日

特別休暇(日数)

ドナー休暇(必要な期間)、ボランティア休暇(年5日以内)、結婚休暇(連続9日間)、リフレッシュ休暇(2日・3日・5日)、産前・産後休暇(7週間・8週間)、育児休暇(1日2回各30分)、出産補助休暇(2日)、育児参加休暇(産前産後期間内に5日)、短期介護休暇(年5日以内)、生理休暇(1回につき2日以内)、忌引休暇(続柄により1日~10日)、夏期休暇(5日)、子の看護休暇(子1人につき年5日以内)

職員の福祉と利益の保護の状況

市職員厚生会において福利厚生事業を実施

公平委員会の業務の状況

(令和3年度)

勤務条件に関する措置の要求

0件

不利益処分に関する審査請求

0件

職員の分限と懲戒処分の状況

(令和3年度)

分限処分

休職35人  

懲戒処分

停職1人

職員の研修と勤務成績の評定の状況

職員の研修の実施状況(令和3年度)

法律、人権問題、環境等の研修を実施

勤務成績の評定の状況(令和3年度)

職員の服務の状況

兼業許可

(令和3年度)20件

職員の退職管理の状況

在職時に課長級以上であった職員の再就職

(令和3年度退職者)1件