広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

福祉・人権

9月は世界アルツハイマー月間

 9月は世界アルツハイマー月間、21日は世界アルツハイマーデーです。市では庁舎に懸垂幕を掲げるなど、認知症に関する啓発を行います。認知症の人やその家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるまちを作るために、それぞれができることを考えてみましょう。問合先、福祉総合相談課 電話655-2758

茨木童子見守りシールのご利用を

 認知症の人やその家族が安心して生活を送れるよう支援するため、洋服や靴、かばん等に貼り付けることができる二次元コード付きの見守りシールを配付しています。保護された場合の素早い身元確認につながります。シールを貼っていて、自宅に帰れなくなった人を発見した場合は、二次元コードを読み取って連絡をお願いします。
対象、市内在住の行方不明になる心配がある在宅のおおむね65歳以上、その家族または法定後見人・保佐人、申込、利用登録届(地域包括支援センターで配付)を直接、本人の小学校区を担当する同センター、問合先、福祉総合相談課 電話655-2758

高齢者ごいっしょサービスのご利用を

対象、在宅で生活しているおおむね65歳以上の要支援・要介護認定者で、認定調査結果の認知症高齢者日常生活自立度がランク2以上の人、内容、認知症高齢者の外出時の付き添い、家族が外出時等の見守り、1回2時間以内、1か月当たり10時間以内、費用、1時間500円、申込、長寿介護課 電話620-1637

(1)街かどデイハウス・(2)コミュニティデイハウスのご利用を

ところ、問合先、(1)コアな仲間 電話629-0218(白川一丁目3ー27)、(2)下記のとおり、または長寿介護課 電話620-1637、対象、65歳以上の市民(事業対象者、要支援1・要支援2の認定を受けた人もコミュニティデイハウスの利用可、ただしケアプラン作成等の手続き要)、内容、健康チェック、転倒しない身体づくり、認知機能低下予防、口腔ケア、趣味活動、昼食、備考、日時・費用・手続き等は各施設にお問い合わせください。 

コミュニティデイハウス

(※各項目、問合先、ところの順で)

とんとん 電話627-5517
上中条一丁目8‒2

ふくろうハウス 電話623-8777
蔵垣内三丁目14‒23

日向(ひなた) 電話646-5453
総持寺一丁目14‒16

オアシス平田 電話665-8011
中津町16‒22‒401

かるがも 電話637-8108
鮎川二丁目26‒21

デイスポット駅前らんど 電話633-7587
中総持寺町3‒25

ほづみ 電話601-0365
下穂積一丁目3‒1‒3

ふくろうハウス上野 電話643-9092
上野町16‒9

ふれあいぽっぽ 電話627-8903
上穂積二丁目1‒10

ほっとスル 電話655-4308
沢良宜浜三丁目19‒15

なごみの里和楽(わらく) 電話623-2612
西田中町4‒22‒102

ハーモニー 電話631-1414
西駅前町13‒16

紬希(つむぎ)の庵(いおり) 電話629-7463
安威二丁目13‒3

山手台ななつ星 電話629-6889
山手台福祉プラザ2階(山手台七丁目2‒20)

ふれんず 電話622-0040
駅前三丁目2‒1

雲見坂(くもんざか)広場 電話647-8876
高田町7‒16

ぽっぽ大池 電話633-1080
大池二丁目28‒6

なみき 電話628-4166
玉瀬町30‒6

てくてく東奈良 電話646-9320
府営住宅集会所(東奈良二丁目1)

たまちゃん 電話635-4002
水尾二丁目7‒39

介護保険料の滞納にご注意を

 災害等の特別な事情がある場合を除き、介護保険料を1年以上滞納すると介護サービスの利用料がいったん全額利用者負担となり、2年以上滞納すると利用者負担が1割から3割に上がるなどの給付制限があります。納め忘れに注意しましょう。問合先、長寿介護課 電話620-1639

日本遺族会による慰霊友好親善事業にご参加を

ところ、東部ニューギニア、ビスマーク諸島、ミャンマー・タイ、ソロモン諸島、フィリピン、マーシャル・ギルバート諸島、台湾・バシー海峡、西部ニューギニア、中国、対象、戦没者の遺児で、長途の移動と団体行動ができる健康な人、費用、10万円、備考、日程等詳細は日本遺族会事務局 電話03-3261-5521へお問い合わせください。申込、府遺族連合会 電話06-6772-7887

パートナーシップ宣誓制度の自治体間連携協定を締結

 9月1日から、府と府内8市(大阪市・堺市・貝塚市・枚方市・茨木市・富田林市・大東市・交野市)で、一方または双方がセクシュアルマイノリティで、パートナーシップ宣誓をした2人が、これらの自治体間で住所異動した場合の宣誓制度に係る手続きの負担が軽減されます。問合先、人権・男女共生課 電話620-1640

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請期限は9月30日です

 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、速やかに生活・暮らしの支援を行うため、住民税非課税世帯等に1世帯あたり10万円を支給しています。対象者は、9月30日(必着)までに、郵送またはオンラインで申請してください。なお、市役所南館1階交流コーナーに相談窓口を設置しています。
備考、詳細は市ホームページ参照、問合先、同給付金コールセンター 電話655-0159(平日、午前9時~午後5時)