広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

まちづくり

公設浄化槽の設置希望者を募集

 川や水路の水をきれいに保ち、快適な生活環境をつくるため、市の北部地域に合併浄化槽(家庭から排出される生活排水とし尿の浄化処理施設)を設置し、維持管理する公設浄化槽事業を行っています。
対象、対象地域(泉原、上音羽、下音羽、長谷、銭原、清阪)にある、浄化槽の大きさが200人槽以下となる住宅または事業所、費用、【分担金】(例)延床面積130平方メートル以下(5人槽)=19万5千円、130平方メートル超(7人槽)=21万4千円、宅内配管・電気工事等は別途工事費要、【使用料】(例)4070円(2か月で水道40立法メートル使用)、備考、宅内排水設備等は自己負担、申込後に市の調査あり、工場等から排出される処理困難な物質を含む水や雨水は接続不可、申込、電話または直接、下水道施設課 電話620-1664

水道部への各種届出を忘れずに

 次の場合は、各種届出をしてください。

悪質業者にご注意ください

 チラシや広告の甘い言葉での勧誘や、市からと称して検査や修繕等を口実に家庭を訪問し、宅内の下水道や下水ますの清掃・修理、浄水器の販売、水質検査、家庭内の水道管洗浄等を行い、高額な代金を請求するなどの悪質な業者による被害が多発しています。市では、訪問販売・修繕等は行っていません。不審に思った場合は、指定工事店を紹介しますので、気軽にご相談ください。問合先、下水道施設課 電話620-1667、水道部総務課 電話620-1690

排水の流れが悪いときは

 宅内の道路境界付近に、公共下水道管に接続している市章入りの公共ますがあります。トイレ・風呂・台所等の流れが悪いときは公共ますを点検し、排水がたまっている場合は市へ連絡してください。たまっていない場合は、私設ますを開けて詰まりを取り除くか、排水設備等指定工事店(市ホームページ参照)にご相談ください。問合先、下水道施設課 電話620-1667(夜間・休日は 電話622-8121)

3月1日~7日は建築物防災週間

 特殊建築物等の所有者や管理者は維持管理と定期報告を徹底し、防災に努めましょう。問合先、審査指導課 電話620-1661

春の火災予防運動を実施

 火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、3月1日~7日に同運動を実施します。火災のない安全で安心なまちをつくるため、火の取り扱いに注意し、次のことを心掛けましょう。

問合先、予防課 電話622-6950