広報いばらき

イベント

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

毎日食べよう!朝ごはんプロジェクト

対象、市内在住の小学生と保護者、内容、朝ごはんに関するテストに答えると抽選で景品をプレゼント、申込、2月14日までに、市ホームページから申込、問合先、健康づくり課 電話625-6685

いとなむ/悼む

とき、(1)2月26日(土曜日)まで、午前9時~午後9時、(2)2月26日(土曜日)、午後2時~4時、ところ、豊川いのち・愛・ゆめセンター、対象、市民、内容、コロナ病棟・療養施設での取材記録、(1)写真展、(2)トークセッション(ジャーナリスト 小原一真さん、毎日新聞写真記者 久保 玲さん)、問合先、同センター 電話643-2069

パパ・ママカフェ&ふれあい喫茶

とき、2月2日(水曜日)・25日(金曜日)、午後1時~3時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、(1)0歳~5歳児と保護者、(2)60歳以上の市民、内容、喫茶、(1)絵本読み聞かせ、身長・体重測定、問合先、同センター 電話623-9343

おもちゃで五感を刺激しよう

とき、2月5日(土曜日)、午後1時30分~2時30分、ところ、西河原多世代交流センター、対象、0歳~5歳児と保護者、60歳以上の市民、定員、先着15人、内容、木のおもちゃやゲームで笑顔になろう、申込、同センター 電話623-9343

ローズWAMまつり

とき、2月6日(日曜日)、午前10時~午後6時、ところ、ローズWAM、内容、発表、展示、ワークショップ、(1)講演会、(2)分科会、申込、(1)(2)2月4日までに、電話・直接、ローズWAM 電話620-9920

竜王山冬山の集い

とき、2月6日(日曜日)、午前10時30分~午後1時、ところ、宝池寺(大字忍頂寺304)、内容、柴灯護摩、厄除開運火渡り、お菓子まき、屋台の出店、備考、詳細は同寺ホームページ参照、問合先、同寺 電話665-8400

二條流煎茶道お茶会

とき、2月8日(火曜日)、午前10時~11時30分、ところ、障害福祉センター、費用、100円、備考、テーブル席、手話通訳あり、申込、電話または直接、同センター 電話620-9818

啓発型認知症カフェ

とき、(1)2月10日(木曜日)・(2)17日(木曜日)・(3)18日(金曜日)、午後2時から、ところ、(1)中津コミュニティセンター、(2)葦原多世代交流センター・(3)西河原多世代交流センター、対象、認知症の人と家族等、内容、交流会、費用、100円、問合先、福祉総合相談課 電話655-2758

多文化交流のつどい

とき、2月11日(祝日)、(1)午前10時~正午、雨天中止、(2)午後1時~4時、ところ、(1)IBALAB@広場、(2)市役所南館8階中会議室、対象、外国人または外国にルーツのある人等、内容、(1)セレモニー、飲食の出店等、(2)かるた、ビンゴ大会、交流会、問合先、豊川いのち・愛・ゆめセンター 電話643-2069

ランチタイムコンサート

とき、(1)2月11日(祝日)・(2)18日(金曜日)・(3)26日(土曜日)、(4)3月5日(土曜日)、正午~午後1時、ところ、生涯学習センターエントランスホール、内容、(1)大正琴(大正琴アンサンブルグループBiO!)、(2)大正琴(ひびきの会)、(3)フルート(朝日嗣雄さん)、(4)腹話術(大友海サークル)、問合先、同センター 電話624-8182

劇的ナゾ眼鏡「僕らの宇都宮」

とき、2月12日(土曜日)、午後2時から・5時から、ところ、ローズWAMワムホール、定員、各先着90人、内容、観劇に慣れていない人でも観やすいシチュエーションコメディ、申込、申込フォームから申込、問合先、文化振興財団 電話625-3055

親子で映画観賞会

とき、2月13日(日曜日)、(1)午前10時~正午・(2)午後1時30分~4時、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市内在住の小学生以下と保護者、定員、先着10組、内容、(1)ドラえもん のび太の恐竜、(2)ハリー・ポッターと賢者の石、備考、利用登録要、申込、2月1日、午後1時から、同センター 電話637-2422

ワムワムらくご

とき、2月13日(日曜日)、午後2時から、ところ、ローズWAMワムホール、対象、小学生以上、定員、当日先着90人、内容、出演 落語家 露の都さん・露の棗さん、費用、500円、問合先、ローズWAM 電話620-9920

WAMジョインと企画「ごりょんさんの会落語会」

とき、2月13日(日曜日)、午後3時30分~5時30分、ところ、ローズWAMワムホール、定員、当日先着90人、内容、出演 女性落語サークル「ごりょんさんの会」、問合先、同会田部 電話090-5094-8106

ファミリー・サポート・センター交流会 一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、2月14日(月曜日)、午前10時~11時30分、ところ、子育て支援総合センター4階会議室2、対象、20歳以上の市民、定員、先着10人、内容、野山のアクセサリー作りと同サポート・センターの活動紹介(サブリーダー 嵯峨根正恵さん、仕田原照子さん)、費用、200円、備考、一時保育は2月7日までに要申込、申込、電話で同サポート・センター 電話620-7101

ブレインスポーツ

とき、2月15日(火曜日)、3月1日(火曜日)、午前10時30分~正午、ところ、葦原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、各先着20人、内容、数独やクロスワードパズル等の多様な頭脳ゲーム、備考、利用登録要、申込、2月1日、午後1時から、同センター 電話637-2422

川端康成文学館テーマ展示

とき、2月16日(水曜日)~3月31日(木曜日)(火曜日・2月24日休み)、午前9時~午後5時、ところ、同館、内容、川端康成を彩る装丁・挿絵、問合先、同館 電話625-5978

WAMシアター 一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、2月17日(木曜日)、午後2時~4時、ところ、ローズWAMワムホール、定員、先着90人、内容、折り梅、備考、一時保育は2月9日までに要申込、申込、2月2日、午前9時から、電話、ファックス、直接、ローズWAM 電話620-9920、ファックス620-9921

ゆるやか女子会 一時保育あり(原則有料、詳細は事前にお問い合わせを)

とき、(1)(2)2月18日(金曜日)・(3)25日(金曜日)、(4)3月4日(金曜日)、(1)午後1時30分~2時10分・(2)2時20分~3時30分・(3)1時30分~4時・(4)1時30分~3時30分、ところ、ローズWAM(1)(2)ローズホール・(3)405・(4)ワムカフェ、対象、人間関係や生きづらさに悩む16歳以上の女性、定員、各先着10人、内容、(1)リラクゼーションを知ろう・(2)やってみよう、(3)コラージュ・(4)カードゲームやボードゲームでほっと一息、備考、一時保育は(1)(2)2月9日・(3)16日・(4)23日までに要申込、申込、電話でローズWAM 電話620-9920

ハンセン病問題講演会

とき、2月19日(土曜日)、午後1時~4時、ところ、大阪ドーンセンター5階特別会議室(大阪市中央区大手前一丁目3ー49)、定員、先着50人、内容、ハンセン病問題から私たちが学ぶこと、費用、500円、備考、オンライン配信あり、申込、メールで同講演会実行委員会事務局 電話06-7506-9424、メールアドレス、hansenkouenkai2021@gmail.com

おとな映画観賞会

とき、2月19日(土曜日)、午後1時30分~3時30分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着20人、内容、ステキな金縛り、備考、利用登録要、申込、2月1日、午後1時から、同センター 電話637-2422

ふれあいサロン会

とき、2月19日(土曜日)、午後1時30分~3時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着20人、内容、元気!いばらき体操、かるた、申込、同センター 電話623-9343

リノベのいばらきワークショップ

とき、内容、定員、費用、下記のとおり、ところ、リノベのいばらきDIY工房、備考、詳細はリノベのいばらきホームページ参照、申込、各7日前までに、リノベのいばらきホームページから申込または、電話・メールで、リノベのいばらき 電話657-7675(水曜日・木曜日・土曜日・日曜日、午前10時~午後4時)、メールアドレス、rinobeibaraki@yahoo.co.jp

(※各項目、とき、内容、定員(先着)、費用の順で)

2月19日(土曜日)・20日(日曜日)午前10時~正午
テーブルづくり体験~塗装と電動工具の使い方を学ぼう~(コーヒー付)
各8人
1,500円

3月5日(土曜日)午前10時~正午
水回りで便利に使える珪藻土ミニマットづくり
8人
4,200円

オンライン講演会「7ヵ国語で話そう」

とき、2月20日(日曜日)、午前10時から、ところ、Zoom配信、内容、多言語を話せるようになった話(Kevin's English Roomやまちゃん)、申込、2月17日までに、電話で(一般財団法人)言語交流研究所ヒッポファミリークラブ フリーダイヤル、0120-557-761(平日、午前10時~午後5時30分)

いばらきにじいろスペース

とき、2月23日(祝日)、午後6時~8時、ところ、ローズWAM502、対象、セクシュアルマイノリティ当事者と家族・支援者等、内容、セクシュアリティのこと等を話せる場、問合先、人権・男女共生課 電話620-1640

産学連携交流サロン~産学連携でポストコロナを生き残る~

とき、2月24日(木曜日)、(1)午後6時30分から・(2)7時30分から、ところ、福祉文化会館302、対象、市内事業所、大学生等、定員、各先着30人程度、内容、(1)事例発表「データを活用した生産性向上で企業力UP!」、(2)交流会、申込、2月23日までに、市ホームページから申込または、ファックス・メールで、株式会社オフィス・オルタナティブ 電話06-6585-0662、ファックス06-6585-0689、メールアドレス、al@co.email.ne.jp

創業者向け異業種交流会

とき、2月24日(木曜日)、午後6時30分~8時30分、ところ、茨木商工会議所、対象、創業希望者、創業後間もない人等、定員、先着30人、内容、創業施策の紹介、PRタイム、情報交換交流会等、申込、2月17日までに、同会議所ホームページから申込、問合先、同会議所 電話622-6631

中国語で遊ぼう

とき、2月26日(土曜日)、午前10時30分~11時30分、ところ、ローズWAM405、対象、市内小学生・中学生、保護者、定員、先着10人、内容、家族の歌をテーマに中国語を学ぶ(山口小百合さん)、費用、子ども200円、保護者300円、申込、2月1日から、電話で、市国際親善都市協会事務局(文化振興課内) 電話620-1810

たそがれコンサート

とき、2月26日(土曜日)、午後4時30分から、ところ、ローズWAMエントランス、内容、弦楽四重奏(アガーテ・ゾリステンさん)、問合先、ローズWAM 電話620-9920

あしたせ文化祭でいっしょに盛り上がろう!!

とき、2月27日(日曜日)、午前10時~11時50分、正午~午後1時50分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市民、定員、各先着30人、内容、同センター利用者が制作した作品の展示、演芸等の発表、申込、2月1日、午後1時から、同センター 電話637-2422

WE ARE FRIENDS!~英語で遊ぼう~

とき、2月27日(日曜日)、午後2時~4時、ところ、クリエイトセンター302、対象、市内小学3年生~中学生、定員、先着15人、内容、マジックできるかな?(久徳ウェンディさん)、費用、300円、申込、2月1日から、電話で、市国際親善都市協会事務局(文化振興課内) 電話620-1810

日本センチュリー交響楽団定期演奏会市民無料招待

とき、3月4日(金曜日)、午後7時から、ところ、 ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3‒3)、対象、小学生以上、定員、100人(多数の場合抽選)、内容、久石 譲指揮によるクラシック演奏、フェスティーナ・レンテ(ペルト)、Variation57~2台のピアノのための協奏曲~(久石 譲)、交響曲第7番(プロコフィエフ)、申込、2月10日(必着)までに、往復ハガキ(1枚で2人まで、参加者全員の氏名・郵便番号・住所・電話番号を記入)で、〒567‒8505 文化振興課 電話620-1810

マス・アマゴ釣り解禁

とき、3月5日~5月8日の土曜日・日曜日、祝日(3人以上で予約すれば平日も可)、午前9時~午後3時、ところ、下音羽川(車作)、費用、3千円、中学生以下2500円、申込、安威川上流漁業協同組合小橋 電話090-1580-9683

立命の家inいばらき

とき、3月5日(土曜日)、午後0時30分~5時、ところ、立命館大学大阪いばらきキャンパス、対象、市内在住の小学生、内容、大学生の課外自主活動を体験、備考、状況によりオンライン開催の場合あり、申込、立命の家inいばらきwebサイトから申込、問合先、同大学OIC学生オフィス 電話665-2130

障害者当事者交流会

とき、3月5日(土曜日)、午後2時~4時、ところ、障害福祉センター大会議室、対象、市内在住・在勤・在学者、定員、先着45人、内容、障害のある人とない人が一緒にレクリエーション、備考、手話通訳等が必要な人は申込時連絡要、申込、電話またはファックス・メールで、ほくせつ24 電話638-1466、ファックス638-1633、メールアドレス、hokusetu24.toujisya@gmail.com

いばらきみなみ地域ふれあいまちづくりフェスタ

とき、(1)3月5日(土曜日)、午後6時~8時、(2)6日(日曜日)、午前10時~午後0時30分、ところ、沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、定員、先着(1)60人・(2)30人、内容、(1)映画「葬式の名人」、(2)ステージ発表、遊びコーナー等、申込、2月22日、午前9時から申込フォームで申込、問合先、同センター 電話635-7667

日用品交換会

とき、3月6日(日曜日)、午前11時~午後0時30分・午後1時~2時30分、ところ、クリエイトセンター302、内容、食品・台所用品・新品衣料等(電気製品不可)、備考、出品希望は4日・5日、午後1時~3時に、同センター消費者団体連絡室で受付、問合先、市消費者協会 電話624-5274(平日、午後1時~4時)

PIANO FESTIVAL

とき、3月8日(火曜日)、午後2時から・6時から、ところ、クリエイトセンターセンターホール、定員、各先着426人、内容、出演 乾 将万さん、大西真衣さん、黒岩航紀さん、塚本芙美香さん、申込、電話またはメールで、INUI MUSIC SALON 電話080-4761-6820、メールアドレス、inuimusic@gmail.com

市少年少女合唱団定期演奏会

とき、3月13日(日曜日)、午後2時から、ところ、立命館いばらきフューチャープラザグランドホール、定員、400人(多数の場合抽選)、内容、歌集「歌はともだち」メドレー、未来色のハーモニー、オリジナルミュージカル「ピノキオ」ほか、申込、2月1日~14日に、申込フォームから申込、問合先、文化振興課 電話620-1810

市消費者協会市民講演会

とき、3月14日(月曜日)、午後1時30分~3時、ところ、福祉文化会館202、定員、先着20人、内容、食べること・作ることで脳を健康に(栄養士 杉本真由美さん)、申込、3月1日から、電話で市消費者協会 電話624-5274(平日、午後1時~4時)

いばらき観光ウォーク「茨木童子と閻魔様コース」

とき、3月15日(火曜日)、午前9時~午後1時、JR茨木駅集合、定員、先着30人、内容、茨木童子貌見(すがたみ)橋、伯光(はくみつ)神社、弥勒(みろく)堂、佐奈部神社、勝光寺(しょうこうじ)、宮田の樋跡、茨木童子像、約5キロメートル、費用、300円、備考、コースの詳細は市観光協会ホームページ参照、申込、2月15日~28日(消印有効)に、ハガキまたはメール(参加者全員の住所・氏名・電話番号を記入)で、〒567ー0013
太田東芝町1‒1、同協会いばらき観光ウォーク「茨木童子と閻魔様」コース係 電話645-2020、メールアドレス、w‒info@ibaraki‒kankou.or.jp

文化振興財団催し

(公益財団法人)文化振興財団 電話625-3055、クリエイトセンター1階、https://www.ibabun.jp/

(※各項目、会場、公演名、公演日、料金等、発売日の順で)

クリエイトセンター
話題の映画@茨木「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」
2月24日(木曜日)午前10時30分から、午後2時から、午後7時から
1,000円(未就学児不可)
発売中

クリエイトセンター
第五十四回桂 塩鯛 茨木落語会
4月9日(土曜日)午後6時から
前売り2,500円(未就学児不可)
2月9日

福祉文化会館
第6回あたらしいうたコンサート
2月27日(日曜日)午後2時から
1,000円、中学生・高校生500円、小学生以下無料
発売中

【チケット販売所】

同財団 電話625-3055(午前9時~午後5時)、クリエイトセンター・福祉文化会館チケットカウンター(午前9時~午後5時)、予約開始初日は窓口販売はしていません。◆同財団ホームページからもチケットの予約・購入ができます。(注)公演によっては取扱いのない場合があります。

プラネタリウム

天文観覧室 電話622-6229

2月のプラネタリウム

とき、下記のとおり、定員、各当日先着57人、費用、100円、4歳~中学生50円(30人以上の団体は2割引き)

木曜日・金曜日
午前10時30分から 団体投影
午後1時30分から 団体投影
午後3時から 一般投影

土曜日・日曜日
午前10時30分から 一般投影
午後1時30分から 一般投影
午後3時から 一般投影

幼児のためのプラネタリウム「☆お星さま、みいつけた☆」

とき、2月11日(祝日)、午前10時~10時30分・午前11時~11時30分、定員、各当日先着57人、内容、幼児のための特別投影(途中退出再入場可)

ギャラリー行こう。

福祉文化会館ギャラリー

〈展示は午前9時~午後7時、最終日は午後1時30分まで、2月19日・20日休み〉

クリエイトセンターギャラリー

〈展示は午前9時~午後7時、最終日は午後1時30分まで、2月19日・20日休み〉

市立ギャラリー

〈阪急ロサヴィア2階、展示は午前10時~午後7時、最終日は午後5時まで〉

川端康成文学館ギャラリー

〈展示は午前9時~午後5時、最終日は正午まで、火曜日・2月24日休み)