広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

掲載しているイベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

教育・子ども

教育委員会定例会の開催

とき、5月19日(水曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館6階会議室、備考、内容等詳細はお問い合わせください。一部非公開の場合あり、問合先、教育政策課 電話620-1680

専門の医師等による特別教育相談

とき、5月31日(月曜日)、午後2時~5時、ところ、クリエイトセンター、対象、市内在住の小学生・中学生と保護者、内容、心理相談、精神科医による指導・助言、申込、電話で教育センター 電話626-4400

夜間学習室のご利用を

とき、5月19日(水曜日)・20日(木曜日)、午後6時~9時、ところ、葦原多世代交流センター、対象、市内在住の中学生、内容、学習室等での自習利用、問合先、同センター 電話637-2422

幼児教育・保育無償化の請求はお早めに

対象、施設等利用給付2号・3号認定を受けた、幼稚園・認定こども園(教育部分)・認可外保育施設等利用者で、1月~3月分の請求書が未提出の人、備考、請求方法、スケジュール等は市ホームページ参照またはお問い合わせください。 申込、領収証兼特定子ども・子育て支援提供証明書と施設等利用費請求書を直接、保育幼稚園事業課 電話620-1638

5月5日~11日は児童福祉週間

 子どもや子育ての理解を深め、自らできる子育て支援を考え、地域での子育てがしやすい環境づくりをすすめましょう。ファミリー・サポート・センターでは、会員同士で助け合い、地域で子育ての仲間づくりをしています。 問合先、こども政策課 電話620-1625

公正証書等作成費・養育費保証料の補助金を交付

 離婚後の児童扶養手当受給者等の確実な養育費の受け取りを支援するため、公正証書等の作成費用や、保証契約に係る保証料を補助します。
対象、児童扶養手当の支給を受けている、または同等の所得水準にある市民、内容、

【公正証書等作成費】

公証人手数料や家庭裁判所の調停申し立て、または裁判に要する収入印紙代等を補助(上限3万円)、

【養育費保証料補助】

保証会社との養育費保証契約締結に係る保証料を2年分(初年度は養育費1月分、翌年度は0.5月分)補助(上限5万円、翌年度は上限2万5千円)、備考、詳細は市ホームページ参照、問合先、こども政策課 電話620-1625