広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

掲載しているイベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

福祉・人権

地域包括支援センター運営協議会の傍聴を

とき、4月22日(木曜日)、午後2時から、ところ、ローズWAM501・502、定員、先着10人(当日空きがあれば傍聴可)、申込、電話またはファックス(住所・氏名・電話番号を記入)で、福祉総合相談課 電話655-2758、ファックス622-0655

東保健福祉センターがオープン

 保健福祉センターは、地域の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、世代や分野を問わない保健と福祉に関するさまざまな相談を受け、解決に向けて取り組むための施設です。保健師や福祉の専門職が対応します。お気軽にご相談ください。
ところ、西河原二丁目17ー4、対象、太田小学校区・西河原小学校区・三島小学校区・庄栄小学校区・東小学校区・白川小学校区、問合先、同センター 電話621-3371

コミュニティデイハウスのご利用を

 4月から、街かどデイハウス「なみき(玉瀬町30ー6) 電話628-4166」がコミュニティデイハウスに移行し、全18か所になります。
対象、(1)65歳以上の人(要介護認定者除く)、(2)事業対象者、要支援1・要支援2の人、内容、健康チェック、介護予防の運動、趣味活動、食事等、費用、利用料と食事・趣味活動等の実費、備考、(2)ケアプラン作成等の手続きが必要、問合先、長寿介護課 電話620-1637

訪問理美容サービス事業のご利用を

対象、在宅で生活する外出困難な要介護3~要介護5の65歳以上、内容、府理容生活衛生同業組合、府美容生活衛生同業組合の茨木支部加入店の訪問理美容費を助成するチケットを交付、費用、1枚で出張費上限千円(施術料実費)、備考、年度の上限枚数は申請が4月~6月=4枚、7月~9月=3枚、10月~12月=2枚、1月~3月=1枚、申込、長寿介護課 電話620-1637

要介護認定の有効期間にご注意を

 要介護認定を受けて介護サービスを利用している人は、有効期間内に更新手続きをしなければ保険給付が受けられません。更新手続きは有効期間満了60日前から可能ですので、引き続きサービス利用を希望する場合は、必ず有効期間内(できれば有効期間満了1か月前まで)に更新手続きをしてください。問合先、長寿介護課 電話620-1637

介護保険料の納入通知書等を発送

 介護保険料を年金から天引きしていない65歳以上の人に、4月上旬に通知書等を発送します。納付書払いの人には納付書、口座振替の人には納入通知書、4月に特別徴収(年金からの天引き)を開始する人には特別徴収開始のお知らせを送付します。4月中旬を過ぎても届かない場合は、ご連絡ください。問合先、長寿介護課 電話620-1639

介護保険サービスの利用者負担額を軽減

 社会福祉法人が提供するサービスを利用する場合、一定の要件に該当する人の利用者負担の一部を軽減します。
対象、次の【A】~【C】いずれかに該当する人、【A】次の全てに該当し、市が認定した人、(1)市民税非課税世帯、(2)世帯の年収が単身世帯で150万円(世帯員が1人増えるごとに50万円加算した額)以下、(3)世帯の預(貯)金等の額が単身世帯で350万円(世帯員が1人増えるごとに100万円を加算した額)以下、(4)日常生活のために必要な資産以外に活用できる資産がない、(5)医療保険の扶養家族ではない、(6)親族等の援助が期待できない、(7)介護保険料を滞納していない、【B】生活保護受給者、【C】「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律」による支援受給者、費用、【A】利用者負担額(10%相当分)、食費・居住費・宿泊費・滞在費の25%(老齢福祉年金受給者は50%)、【B】(木曜日)【C】個室居住費または滞在費全額、問合先、利用先の社会福祉法人または長寿介護課 電話620-1639

人間関係や家庭環境等の相談はユースプラザで

ところ、(1)choi(ちょい)(総持寺いのち・愛・ゆめセンター別館内、月曜日・日曜日休み)、(2)いばらきLOBBY(豊川いのち・愛・ゆめセンター分館内、月曜日・火曜日・日曜日休み)、(3)ベンポスタ・ぱーちスペース(沢良宜いのち・愛・ゆめセンター分館内、火曜日・木曜日・日曜日休み)、(4)プラザ・あい(府営茨木安威住宅Bー5棟103、月曜日・水曜日・日曜日休み)、(5)エント(ローズWAM内、月曜日・火曜日・土曜日休み)、対象、中学生~おおむね40歳のひきこもり・ニート・不登校等の生きづらさを抱えた子どもまたは若者と保護者、内容、面談、訪問支援、居場所利用、同行支援、問合先、(1) 電話628-6993、(2) 電話080-9607-5051、(3) 電話655-3761、(4) 電話655-1821、(5) 電話080-1521-4624