広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

掲載しているイベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

環境

環境審議会を開催

とき、2月17日(水曜日)、午前10時から、ところ、市役所本館4階理事者控室またはオンライン会議ツール「Zoom」、定員、各先着3人、内容、地球温暖化対策実行計画、申込、2月1日、午前9時から、電話またはメール、直接、環境政策課 電話620-1644、ファックス627-0289、メールアドレスkankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp

PM2.5にご注意を

 府域でPM2.5の注意喚起の濃度レベルを超えた時は、屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らし、屋内でも換気や窓の開閉に注意しましょう。特に子ども、高齢者、呼吸器系や循環器系疾患のある人は、体調に応じて屋外活動や不急の外出を控えるなど、より慎重に行動しましょう。

 なお、注意喚起情報は、府防災情報メールで行っていますので、希望者は府ホームページから登録してください。また、市域のPM2.5やその他の測定項目の現在値は、市ホームページで確認できます。問合先、環境政策課 電話620-1644

いばらき環境(エコ)ポイント景品の応募は3月1日まで

 自宅に応募していないポイントカードや引換券はありませんか。3月1日までに忘れずに応募してください。申込、ポイントカード・引換券(住所・氏名・電話番号・希望する景品名を記入)を、郵送または直接、〒567ー8505 環境政策課 電話620-1644

小型家電のリサイクルにご協力を

 小型家電は次の方法で廃棄してください。

【リネットジャパンリサイクル株式会社の宅配回収】

400品目以上が対象です(パソコン本体を含む場合無料)。詳細はリネットジャパンリサイクル株式会社ホームページをご覧ください。

【拠点回収】

生涯学習センター、中条図書館・庄栄図書館・水尾図書館、福井多世代交流センター・沢池多世代交流センター、市役所本館地下1階に設置の専用回収ボックスの投入口(35センチメートル×20センチメートル)に入る家電品全般が対象です。

(以下共通)備考、個人情報が含まれる製品は事前に削除、家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)と事業所から排出されるものは不可、前記の回収の利用が難しい場合は、従来どおり市の普通ごみまたは粗大ごみの収集を利用(パソコンは不可)、問合先、資源循環課 電話620-1814

雑がみも立派な資源物

 昨年度、家庭から排出されたごみの約35%が紙類でした。捨てられている紙の中には、リサイクルできる紙も含まれています。コピー紙や紙箱、紙袋、包装紙等の雑がみは、粘着テープ等を取り外したうえで、紐でしばって古紙の回収日に出しましょう。雑誌に挟んでの排出も可能です。詳細は市ホームページをご覧ください。問合先、資源循環課 電話620-1814

2月は生活排水対策推進月間

 川等の水質汚染の原因は約8割がトイレや台所、お風呂、洗濯等の日常生活から出る生活排水です。生活排水の影響は河川流量が減少する冬期に大きくなります。家庭では以下のことを心がけましょう。

問合先、府環境管理室 電話06-6210-9585