広報いばらき

募集

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

掲載しているイベントや行事等は中止・延期の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

きらめきピアノ演奏会演奏者

とき、来年4月・7月・10月の第1土曜日、再来年1月の第2土曜日に実施、演奏月は後日決定、対象、暗譜で演奏できる人(市民優先)、定員、各15人(多数の場合抽選)、内容、演奏時間は1人15分以内、費用、1人千円、申込、12月25日(消印有効)までに、往復ハガキ(郵便番号・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・演奏曲・作曲者名・演奏時間・中学生以下は保護者の署名を記入)で、〒567ー0028 畑田町1ー43、生涯学習センター「きらめきピアノ演奏会」係 電話624-8182

来年度たそがれコンサート出演者

対象、市内在住・在勤・在学者、定員、来年4月〜9月=各月1組、内容、ローズWAMエントランスでの音楽演奏、備考、1時間程度、人数・楽器等制限あり、申込、12月2日、午前9時から、申込用紙(市ホームページからダウンロード)を、ファックスまたは直接、ローズWAM 電話620-9920、ファックス620-9921

福井多世代交流センター展示会作品

対象、市内在住・在学の18歳以下、60歳以上の市民、内容、来年1月19日〜24日開催の展示会作品出展、申込、1月5日〜10日に、電話または直接、同センター 電話643-1300

派遣手話通訳者試験受験者

とき、来年1月30日(土曜日)、ところ、障害福祉センター、対象、市内在住・在勤で府手話通訳者養成講座を修了または受講中の人、申込、12月16日〜25日に、電話で障害福祉課 電話620-1636

登録手話通訳者・要約筆記者

対象、府登録手話通訳者・要約筆記者、それに準ずる技術を有する人または手話通訳士、申込、12月16日〜25日に、電話で障害福祉課 電話620-1636

総持寺ふれあい農園利用者

とき、来年4月1日〜令和6年3月31日、対象、市民、内容、約25平方メートル=32区画、費用、年1万9500円、備考、1世帯1申込、重複申込や他の本市ふれあい農園利用者の申込は不可、多数の場合は、来年1月31日、市役所南館10階大会議室で公開抽選、申込、12月16日(必着)までに、往復ハガキ(住所・氏名・電話番号・「総持寺ふれあい農園利用希望」を記入)で、〒567ー8505 農とみどり推進課 電話620-1622

ローズWAM喫茶コーナーを活用した企画

対象、市内在住・在勤・在学者、内容、男女共同参画推進のための企画、備考、その他要件あり、詳細は市ホームページ参照、申込、申込用紙(市ホームページからダウンロード)を、メール・ファックスまたは直接、ローズWAM 電話620-9920、ファックス620-9921、メールアドレスrosewam@city.ibaraki.lg.jp

市営住宅入居者

対象、市内在住・在勤者、その他資格制限あり(詳細は入居申込のしおり参照)、内容、一般世帯=道祖本住宅1戸・総持寺住宅2戸、福祉世帯=道祖本住宅1戸・沢良宜住宅1戸、申込、12月1日〜15日(消印有効)に、申込書(12月1日から建築課、各いのち・愛・ゆめセンターで配付)を、郵送または直接、〒567ー8505 同課 電話620-1653

府営住宅入居者(総合募集)

対象、一般、新婚・子育て、福祉(高齢者・ひとり親・障害者等)世帯等、所得制限等あり、備考、重複申込不可、申込、12月1日〜15日(消印有効)に、申込書(12月1日から三島情報プラザ、市役所本館・南館両東玄関受付、建築課、生活福祉課、各いのち・愛・ゆめセンターで配付)を専用封筒で郵送、または府営住宅ホームページから申込、問合先、株式会社東急コミュニティー府営住宅高槻管理センター 電話685-1092

府高齢者大学校受講生

とき、来年4月〜再来年3月、内容、歴史、大阪再発見、語学、美術、パソコン等63科目、費用、本科・シルバーアドバイザー養成講座・実践科=各6万円(科目により別途要)、備考、多数の場合抽選、募集要項等は地域福祉課・同校で配付、申込、来年1月20日、午後3時までに、同校ホームページから申込または、郵送・直接、〒540ー0006 大阪市中央区法円坂一丁目1—35、同校募集委員会 電話06-6360-4400

自衛官

対象、18歳〜32歳、内容、自衛官候補生、申込、随時、自衛隊大阪地方協力本部茨木地域事務所 電話623-5250

茨木映像芸術祭 市民審査員募集

とき、来年2月14日(日曜日)、午後1時〜4時、ところ、市役所南館8階中会議室、対象、中学生以上の市内在住・在勤・在学者、定員、12人(多数の場合抽選)、内容、市民審査賞の審査会、詳細は同芸術祭ホームページ参照、申込、12月18日までに、メール(住所・氏名・電話番号・年齢を記入)で文化振興課 電話620-1810、メールアドレスbunkashinkou@city.ibaraki.lg.jp