広報いばらき

トピックス

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

掲載しているイベントや行事等は中止・延期の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

トピックス1
ひとり親世帯への臨時特別給付金の申請はお済みですか

【児童扶養手当受給世帯等への基本給付】

対象、次のいずれかに該当する人、(1)6月分の児童扶養手当の支給を受けている、(2)公的年金給付等を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていない(児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る人に限る)、(3)新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準まで下がった、内容、【必要書類等】(2)(3)印鑑、申請者・請求者の本人確認書類(写)、受取口座を確認できる書類(写)、児童扶養手当の支給要件を確認できる書類(戸籍謄本等)、2月以降の任意の1か月分の給与明細または年金額のわかる書類(扶養義務者等がいる場合は扶養義務者等の給与明細等も必要)、費用、1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円、申込、(1)申請不要、(2)(3)来年2月26日までに、申請書等(こども政策課で配付、市ホームページからダウンロード可)を、直接または郵送で、〒567-8505 同課 電話620-1625

【収入が減少した児童扶養手当受給世帯等への追加給付】

対象、上記(1)(2)のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が減少した人、費用、1世帯5万円、備考、押印要、申込、来年2月26日までに、申請書(こども政策課で配付、市ホームページからダウンロード可)を、直接または郵送で、〒567-8505 同課

トピックス2
家賃減額協力補助金の要件等を一部変更し、
申請期限を延長しました

対象、小規模企業者が営む、物品販売やサービス提供を行う市内店舗(事務所・倉庫・作業所等除く)の家賃を、5月〜12月の任意の3か月分の累計額で、本来の家賃合計額の2分の1以上減額した貸主(オーナー)、費用、家賃減額分の3分の2(1店舗あたり上限20万円。1オーナーあたり上限200万円)、備考、申請者以外の代理申請手続き(郵送・窓口持参等)も可、申込、来年3月1日(消印有効)までに、申請書類(市ホームページからダウンロード)を、郵送(困難な場合は市役所本館7階で受付)で、〒567-8505 商工労政課 電話620-1620 

※太字は変更部分

トピックス3
オリックス・バファローズの
選手がやってくる!トップアスリート教室

とき、12月13日(日曜日)、(1)午前10時〜11時30分・(2)午後1時30分〜3時、受付は各30分前から、雨天時20日、ところ、桑原ふれあい運動広場、対象、市内在住・在学の(1)小学生の初心者、(2)小学4年〜中学生の経験者、定員、各先着50人、内容、オリックス・バファローズの選手による野球指導、【(1)初心者コース】ボールを使って楽しく遊ぼう、【(2)技術向上コース】プロの技術を学ぼう(軟式野球)、備考、持ち物等詳細は市ホームページ参照、申込、11月5日〜24日に、市ホームページから申込、問合先、スポーツ推進課 電話620-1608

トピックス4
市内でテレビドラマの撮影が行われました

 6年連続、市内でテレビドラマの撮影が行われ、地域の皆さんのご協力のもと、無事撮影が終了しました。原作は人気ミステリー作家・木元哉多さんの「閻魔堂沙羅の推理奇譚」。閻魔堂の主・沙羅が生き返りを願う死者に、誰に・なぜ・どのように殺されたかを推理させるゲームを仕掛け、自分で自分の殺人事件の真相を解決させる一話完結型のミステリードラマです。問合先、まち魅力発信課 電話620-1602

【撮影場所】

養精中学校、郡山小学校、山手台中央公園

【放送予定】

10月31日〜12月19日、土曜日、午後11時30分〜11時59分、全8回(NHK総合テレビ)、市内撮影分は11月7日・14日・21日

【出演】

中条あやみさん ほか

トピックス5
虐待・暴力のない社会を!

11月は児童虐待防止推進月間

 虐待かな…?と思ったら、ためらわず連絡してください。間違っていてもかまいません。連絡した人の秘密は守られます。あなたが連絡することで子どもの命も保護者も救われます。問合先、子育て支援総合センター 電話624-9301

(※各項目、相談・通告先、ときの順で)

児童相談所虐待対応ダイヤル 電話189(一部IP電話不可)
終日

児童相談所相談専用ダイヤル 電話0570-783-189
終日

子育て支援総合センター(こども相談室) 電話624-8951
平日、午前9時〜午後5時

府夜間休日虐待通告専用電話 電話072-295-8737
月曜日〜金曜日、午後5時45分〜翌日午前9時

府夜間休日虐待通告専用電話 電話072-295-8737
土曜日・日曜日、祝日=終日

子どもの虐待ホットライン 電話06-6762-0088
平日、午前11時〜午後5時

11月12日〜25日は「女性に対する暴力をなくす運動」

 暴力は決して許されるものではありません。特に配偶者等からの女性に対する暴力・性犯罪等は、女性の人権を著しく侵害し、大きな社会問題となっています。女性に対する暴力をなくすため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。問合先、人権・男女共生課 電話620-1640

女性の人権ホットライン強化週間 

 全国一斉相談日を設置し、専門の相談員(法務局職員、人権擁護委員)が相談を受け付けます。相談は無料で、秘密は厳守します。1人で悩まずに気軽にお電話ください。

とき、11月12日(木曜日)〜18日(水曜日)、午前8時30分〜午後7時、14日(土曜日)・15日(日曜日)、午前10時〜午後5時、内容、夫・パートナーからの暴力、職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性をめぐるさまざまな人権問題、ホットライン 電話0570-070-810、問合先、大阪法務局人権擁護部 電話06-6942-9496

 市では、虐待とその通告に対する理解を深め、虐待の早期発見・対応を図り、深刻化を防ぐためキャンペーン等を実施します。

【オレンジリボンキャンペーン】

とき、11月30日(月曜日)まで、ところ、市役所本館・南館・合同庁舎、中央図書館、ローズWAM、内容、児童虐待の根絶を願い、各施設のツリーをオレンジリボン(児童虐待防止のシンボル)で飾る、問合先、子育て支援総合センター 電話624-9301

【「ウィズユー・クローバー」ピンバッジを販売】

 市オリジナルのDV・児童虐待防止シンボルデザイン「ウィズユー・クローバー」ピンバッジを1個300円で、同課とローズWAMで販売しています。ぜひ、啓発にご活用ください。収益金は、市のDV・児童虐待防止のための取組みに活用されます。問合先、人権・男女共生課 電話620-1640