暮らしのガイド
費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。
掲載しているイベントや行事等は中止・延期の可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。また、参加の際は検温やマスクの着用をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
福祉・人権
高齢者ごいっしょサービスのご利用を
対象、在宅で生活しているおおむね65歳以上の要支援・要介護認定者で、認知症高齢者日常生活自立度がランク2以上の人、内容、認知症高齢者の外出時の付き添い、家族が外出時等の見守り、1回2時間以内、1か月当たり10時間以内、費用、1時間500円、申込、長寿介護課 電話620-1637
街かどデイハウス・コミュニティデイハウスのご利用を
ところ、下記のとおり、対象、65歳以上の市民(事業対象者、要支援1・要支援2の認定を受けた人はコミュニティデイハウスの利用可、ただしケアプラン作成等の手続き要)、内容、健康チェック、転倒しない身体づくり、認知症予防、口腔ケア、趣味活動、昼食、備考、日時・費用・手続き等はお問い合わせください。問合先、各施設または長寿介護課 電話620-1637
街かどデイハウス
(※各項目、問合先、ところの順で)
なみき 電話628-4166
玉瀬町29-21
てくてく東奈良 電話646-9320
府営住宅集会所(東奈良二丁目1)
たまちゃん 電話635-4002
水尾二丁目7-39
コアな仲間 電話629-5366
白川一丁目3-27
コミュニティデイハウス
(※各項目、問合先、ところの順で)
とんとん 電話627-5517
上中条一丁目8-2
ふくろうハウス 電話623-8777
蔵垣内三丁目14-23
日向 電話646-5453
総持寺一丁目14-16
オアシス平田 電話665-8011
中津町16-22-401
かるがも 電話637-8108
鮎川二丁目26-21
デイスポット駅前らんど 電話633-7587
中総持寺町3-25
ほづみ 電話601-0365
下穂積一丁目3-1-3
ふくろうハウス上野 電話643-9092
上野町16-9
ふれあいぽっぽ 電話627-8903
上穂積二丁目1-10
ほっとスル 電話655-4308
沢良宜浜三丁目19-15
ハーモニー 電話631-1414
西駅前町13-16
なごみの里和楽 電話623-2612
西田中町4-22-102
しょう安 電話643-2380
安威一丁目5-18
山手台ななつ星 電話658-5639
山手台福祉プラザ2階(山手台七丁目2-20)
ふれんず 電話622-0040
駅前三丁目2-1
雲見坂広場 電話070-1744-2940
高田町7-16
ぽっぽ大池 電話633-1080
大池二丁目28-6
9月21日は世界アルツハイマーデー
国際アルツハイマー病協会と世界保健機関は、9月を世界アルツハイマー月間、21日を世界アルツハイマ—デーと定め、市では、認知症に関する普及啓発を行います。問合先、相談支援課 電話655-2758