広報いばらき

講座・講習

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

掲載しているイベントや行事等は、新型コロナウイルス感染症対策等の影響により、中止・延期となる可能性があります。開催の有無等は市ホームページまたは問合先、申込でご確認ください。

信じる子育てセミナー 一時保育あり

とき、6月18日(木曜日)、7月16日(木曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、ローズWAM、定員、各先着10人、内容、3歳からの「ほめ方・しかり方」おはなし会、費用、各千円、備考、一時保育は各14日前までに要申込、申込、電話またはメールで、的場 電話072-807-5680、メールアドレスinfo@hal-hana.com

ふわRIN子育てセミナー

とき、7月14日(火曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、クリエイトセンター、対象、学童期の子どもの親、定員、先着30人、内容、(1)夫婦の絆を深めるには、(2)しつけ基本五カ条、(3)気持ちのコントロール法、(4)性教育〜親から伝えるべき話〜、費用、千円、申込、家庭倫理の会北摂 電話080-1476-1375

ファミリー・サポート・センター公開講座 一時保育あり

とき、6月23日(火曜日)、午前10時〜正午、ところ、子育て支援総合センター4階会議室2、対象、20歳以上の市民、定員、先着10人、内容、楽育の子育てとは(楽育シニアインストラクター 増田久美子さん)、備考、一時保育は6月16日までに要申込、申込、電話で、ファミリー・サポート・センター 電話620-7101(平日、午前9時〜午後5時)

「わたし発見」ワークショップ 一時保育あり

とき、6月19日(金曜日)、7月17日(金曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM、定員、各先着4人、内容、5つのステップでイキイキと輝く道を選択できるように、費用、各495円、備考、一時保育は各14日前までに要申込、申込、松本 電話090-9542-3621、メールアドレスlaneko222@gmail.com

ひとり親家庭講習「医療事務作業補助者実務能力認定」 一時保育あり

とき、8月1日〜9月26日の土曜日、全8回、ところ、府谷町福祉センター、対象、ひとり親家庭の親、寡婦、定員、20人(多数の場合抽選)、費用、8千円、申込、6月1日〜7月1日(消印有効)、往復ハガキ(講座名・住所・氏名・年齢・職業・電話番号・志望動機・一時保育希望者は子どもの氏名・年齢を記入)で、〒540ー0012 大阪市中央区谷町五丁目4ー13、府母子家庭等就業・自立支援センター(府谷町福祉センター内) 電話06-6762-9498

子どもと保護者の科学教室〜においをつくってみよう〜

とき、7月26日(日曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、クリエイトセンター301、対象、市内在住の小学3年〜6年生と保護者、定員、40組(多数の場合抽選)、申込、6月12日(消印有効)までに、往復ハガキ(住所・児童と保護者の氏名・学校名・学年・電話番号を記入)で、〒567ー0888 駅前四丁目6ー16、教育センター 電話626-4400

ふわっと講座「いばらきっ子ファイルを作ろう」 一時保育あり

とき、7月3日(金曜日)、午前10時〜11時45分、ところ、ローズWAM404・ローズWAM405、対象、18歳までの発達に支援の必要な子どもの保護者、定員、先着15人、内容、発達の記録を残すための冊子づくり、備考、一時保育は6月24日までに要申込、申込、6月1日、午前9時から、あけぼの学園 電話626-0105

ふわっと講座「発達に支援の必要な子どもの義務教育終了後の進路」 一時保育あり

とき、7月16日(木曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、18歳までの発達に支援の必要な子どもの保護者、定員、先着30人、内容、講師 府立摂津支援学校教諭 藤城光好さん、備考、一時保育は7月7日までに要申込、申込、6月1日、午前9時から、あけぼの学園 電話626-0105

教養セミナー「健康の秘訣は健やかな腸から」

とき、6月18日(木曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、沢池多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着25人、内容、腸の勉強、空容器で小物づくり(近畿中央ヤクルト販売 戸川真早美さん)、備考、利用登録要、車での来場不可、申込、同センター 電話624-1177

笑いヨガ体験講座

とき、7月2日(木曜日)、8月6日(木曜日)、午前10時〜11時、ところ、障害福祉センター、対象、市民、申込、6月3日〜17日に、電話・ファックス・メール(講座名・住所・氏名・電話またはファックス番号・メールアドレスを記入)または直接、同センター 電話620-9818、ファックス620-9812、メールアドレスheartful@sfj-osaka.net

笑いヨガ

とき、7月10日(金曜日)、午後1時30分〜2時30分、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、当日先着50人、内容、講師 岩倉あや子、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話632-0101

介護予防体操

とき、6月9日(火曜日)、午後1時30分〜2時30分、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着50人、内容、講師 たいよう整骨院院長前田基暁さん、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話632-0101

介護福祉士実務者研修

とき、7月1日(水曜日)〜12月31日(木曜日)(短縮の可能性あり)、全15回、ところ、見付山めぐみの里(見付山一丁目11ー18)、対象、15歳以上、定員、先着20人、費用、3万〜13万円(保有資格で異なる)、詳細はお問い合わせください。申込、電話で(社会福祉法人)慶徳会 電話665-5165

聴覚障害者のための生き生き講座

とき、6月13日(土曜日)、9月19日(土曜日)、11月28日(土曜日)、午後1時30分〜3時30分、全3回、ところ、障害福祉センター、対象、聴覚障害者・中途失聴者、定員、先着30人、内容、聴覚障害者の時事問題や健康体操、申込、6月2日〜9日に、ファックス・メール(講座名・住所・氏名・電話またはファックス番号、メールアドレスを記入)または直接、同センター 電話620-9818、ファックス620-9812、メールアドレスheartful@sfj-osaka.net

Myスマホ・タブレット使いこなし講座

とき、6月25日(木曜日)、7月2日(木曜日)・9日(木曜日)、午後1時30分〜3時30分、全3回、ところ、シニアプラザいばらき、対象、60歳以上の市民、定員、先着15人、内容、インターネットの基本操作・検索、メールの使い方、費用、3千円、申込、6月23日までに、ハガキ(講座名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号を記入)で、〒567ー0841 桑田町24ー21、ICTアソシエーション 電話090-1676-0491

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

とき、内容、下記のとおり、ところ、市シルバー人材センター、定員、各先着10人、費用、各1500円、回数券あり(5回分6千円)、備考、Windows10を使用、申込、各3日前までに、ハガキまたはファックス(住所・氏名・年齢・電話番号・日時・内容を記入)で、〒567ー0861 東奈良一丁目4ー1、同センター 電話634-8990、ファックス634-9449

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

(※各項目、とき(6月)、内容の順で)

9日(火曜日)、11日(木曜日)、12日(金曜日)、17日(水曜日)、23日(火曜日)午前9時30分〜11時30分
ワード

9日(火曜日)、11日(木曜日)、12日(金曜日)、17日(水曜日)、23日(火曜日)午後1時30分〜3時30分
エクセル

18日(木曜日)、22日(月曜日)午前9時30分〜11時30分
インターネット

18日(木曜日)、22日(月曜日)午後1時30分〜3時30分
メール

26日(金曜日)午前9時30分〜11時30分
暑中見舞い(文面)

26日(金曜日)午後1時30分〜3時30分
暑中見舞い(宛名)

かんたん!はじめてのプログラミング

とき、6月27日(土曜日)、(1)午前10時〜正午・(2)午後2時〜4時、ところ、総持寺いのち・愛・ゆめセンター、対象、小学(1)1年〜3年生・(2)4年〜6年生、定員、各先着6人、内容、Scratchでゲームを作ってプログラミングの基礎を学ぶ、備考、車での来場不可、申込、6月1日、午前10時から、電話で同センター 電話626-5660

シニア英会話教室

とき、(1)6月3日(水曜日)・(2)17日(水曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、西河原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、各先着12人、内容、(1)入門・(2)初級、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

学習サポート

とき、6月7日(日曜日)・14日(日曜日)・21日(日曜日)・28日(日曜日)、午前9時〜正午、ところ、福井多世代交流センター、対象、市内在住・在学の中学・高校生、内容、宿題、苦手科目等をサポート(学習支援アドバイザー)、問合先、同センター 電話643-1300

英語・数学教室

とき、6月6日(土曜日)・13日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)、午後6時〜7時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住・在学の中学生、定員、各先着8人、内容、元高校教師等がサポート、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

はじめての英会話

とき、6月10日(水曜日)・24日(水曜日)、午後5時30分〜7時、全2回、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住の小学4年〜6年生、定員、先着8人、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

森林サポーター養成講座

とき、9月〜来年3月の原則第1・第3土曜日、全12回、ところ、里山センター、市内の森林、対象、中学生除く15歳以上、定員、先着25人、内容、森林に関する講義・間伐等の現地実習、費用、1万円、備考、のこぎりやヘルメット等支給、無料駐車場あり、10または15いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、8月31日(必着)までに、メールまたはハガキ(「森林サポーター養成講座受講希望」・氏名・ふりがな・住所・電話番号・生年月日・性別を記入)で、〒567ー8505農とみどり推進課 電話620-1622、メールアドレスnoutomidori@city.ibaraki.lg.jp

里山センター自然工作教室

とき、6月20日(土曜日)、午前10時〜午後3時、ところ、同センター、定員、先着40人、内容、里山の自然素材を使った工作、費用、300円、申込、6月1日、午前9時から、同センター 電話646-7531

身近な環境と向き合う講座「私たちの暮らしとプラスチック」 一時保育あり

とき、6月13日(土曜日)、午後1時30分〜3時30分、ところ、ローズWAM404・ローズWAM405、対象、市内在住・在勤・在学者、定員、先着30人、内容、講師 市環境教育ボランティア 山下宗一さん・常藤和子さん、備考、一時保育は6月4日までに要申込、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、電話またはハガキ・ファックス・メール(講座名・住所・氏名・電話番号を記入)で、〒567ー8505環境政策課 電話620-1644、ファックス627-0289、メールアドレスkankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp

和太鼓教室

とき、6月13日(土曜日)、7月11日(土曜日)、8月8日(土曜日)、9月12日(土曜日)、午後4時〜5時30分、ところ、沢池多世代交流センター、対象、18歳以下の初心者(未就学児は保護者同伴)・60歳以上の市民、定員、先着30人、内容、講師 和太鼓Do-Da、備考、車での来場不可、問合先、同センター 電話624-1177

沢池けん玉教室

とき、6月14日(日曜日)・28日(日曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、沢池多世代交流センター、対象、18歳以下の初心者(未就学児は保護者同伴)・60歳以上の市民、定員、先着30人、内容、講師 日本けん玉協会派遣講師、備考、車での来場不可、問合先、同センター 電話624-1177

スクラッチアート

とき、6月13日(土曜日)・21日(日曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、葦原多世代交流センター、対象、小学生以下(小学3年生以下は保護者同伴)、60歳以上の市民、定員、各先着10人、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話637-2422

海外への販路展開セミナー

とき、7月15日(水曜日)、午後3時〜5時、ところ、茨木商工会議所、対象、事業者等、定員、先着40人、内容、海外市場の動向・効果等、申込、7月7日までに、同会議所ホームページから申込、問合先、同会議所 電話622-6631

ギャラリー情報

福祉文化会館ギャラリー

〈展示は午前9時〜午後7時、最終日は午後1時30分まで〉

クリエイトセンターギャラリー

〈展示は午前9時〜午後7時、最終日は午後1時30分まで〉

市立ギャラリー

〈阪急ロサヴィア2階、展示は午前10時〜午後7時、最終日は午後5時まで〉

川端康成文学館ギャラリー

〈展示は午前9時〜午後5時、火曜日、6月3日〜5日休み〉