広報いばらき

フォトグラフ

11月16日・17日
秋の二大祭典
農業祭・環境フェアを開催

 さわやかな秋晴れのもと、中央公園南グラウンドで農業祭を、北グラウンド・クリエイトセンターで環境フェアを開催しました。農業祭では茨木産の農作物の販売で買い物客の行列ができ、環境フェアでは親子連れが料理教室や水生生物の展示等を楽しむなど、秋の二大祭典に多くの人が来場。訪れた市民は「両イベントともたくさんの催しがあり、とても楽しかったです」と笑顔で話しました。

11月8日〜24日
まちなかの空間を活用
社会実験「IBALAB plus」

 まちなかをより魅力的な場所にするための社会実験「IBALAB plus」を実施しました。空き地にチョークで自由にお絵かきを楽しむなど、ちょっとした空間を活用した取組みを企画。訪れた人は「人が集まる場所が一つ増えるだけで、まちがにぎやかになりますね」と話しました。

11月29日〜1月26日
キラキラしていてとても綺麗
いばらきイルミフェスタ灯(AKARI)

 市内各所で、「まちとひとと灯り」をテーマにいばらきイルミフェスタ灯(AKARI)を開催中です。今回は過去最多の約50万球の電球を使用。イルミネーションがまちをやさしく包み込んでいます。皆さんもお気に入りの場所を見つけてみてはいかがでしょうか。

11月29日
ぺったんぺったん
児童がもちつきに挑戦

 水尾小学校でもちつき大会が開催されました。児童たちは地域の人や先生のアドバイスを受け、「ぺったんぺったん」ともちつきに挑戦しました。児童は「杵が重たかったけど上手にできて良かった。早く食べたいです」と満面の笑みで話しました。

12月1日
60以上の団体が参加
いばらき市民活動応援フェスタ

 クリエイトセンターでいばらき市民活動応援フェスタを開催しました。市民活動センターに登録している60以上の団体が参加。活動紹介ブースでは子ども向けのゲームやおもちゃづくりなどを体験でき、来場した親子は「一日中楽しめました」と満喫している様子でした。

12月2日
市内全小学校の給食でホストタウンに
ちなんだオーストラリア料理を提供

 東京2020オリンピック・パラリンピックホストタウン事業の一環として、市内全小学校の給食でオーストラリア料理のチキンシュニッツェルが提供されました。児童は「オーストラリアのことをもっと知りたくなりました。他の料理も食べてみたいです」と話しました。

12月8日
プロの技を間近で体感!
元日本代表 加地 亮さんのサッカー教室

 桑原ふれあい運動広場でトップアスリートサッカー教室を開催しました。講師のサッカー元日本代表 加地 亮さんに技術や楽しさを教わった子どもたちは「プロの技を間近で体感できてとても参考になりました。試合で活かしていきたいです」と目を輝かせていました。

今月の表紙

▼今月の表紙は、春日丘小学校で行われたしめ縄づくりでの1枚です。使用した稲わらは5年生が春に田植えをし、秋に収穫したもの。最初は慣れない作業に苦戦した児童たちでしたが、地域の方の指導のもと少しづつ上達し、きれいに編み込めるようになりました。完成後は嬉しそうにお互いのしめ縄を見せ合っていました。

人口と世帯数(12月1日現在)
人口 282,379人(前月比+76)
男 136,674人(前月比-1)
女 145,705人(前月比+77)
世帯 126,598世帯(前月比+87)