広報いばらき

講座・講習

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

こころのケア講座&語り合い 一時保育あり

とき、12月20日(金曜日)、午前10時〜正午、ところ、参加者のみ通知、対象、DV(精神的暴力も含む)等の被害に遭った女性、定員、先着10人、内容、安心できる場で気持ちを語り合う、備考、一時保育は12月12日までに要申込、申込、電話でローズWAM 電話620-9920

こころの居場所「切り絵アート〜お正月編〜とプチトーク」

とき、(1)12月13日(金曜日)、午後6時30分〜8時、(2)19日(木曜日)、午前10時〜11時30分、対象、過去に夫やパートナーから暴力を受けた経験のある女性、定員、各先着10人、備考、詳細はお問い合わせください。問合先、市民ボランティアDV支援グループ「こころ」 電話090-4907-0556(午前10時〜午後4時、日曜日・火曜日、祝日休み)

私のモヤモヤスッキリ!アンガーマネジメント講座 一時保育あり

とき、12月21日(土曜日)、午前10時〜11時45分、ところ、ローズWAM402、定員、先着10人、内容、自分の怒りをコントロールする心理トレーニング(日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター 槇本恵理子さん)、備考、一時保育は12月13日までに要申込、申込、12月4日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

WAMジョインと企画「心のもやもやスッキリしてみませんか」

とき、12月15日(日曜日)、午前9時〜正午、ところ、ローズWAМ501・ローズWAМ502、対象、18歳以上、定員、先着10人、内容、キャリアコンサルタントによる個別相談、申込、メール(名前・電話番号を記入)で、キャリアCHU長坂メールアドレスcareerchu@gmail.com、問合先、ローズWAM 電話620-9920

ひきこもりUX女子会 一時保育あり

とき、来年1月19日(日曜日)、午後2時〜4時30分、ところ、ローズWAM501・ローズWAМ502、対象、生きづらさを抱えている女性、内容、ひきこもり経験者の体験談トーク、当事者・経験者のグループトーク、ひきこもり状態の家族がいる人・支援者の交流、備考、一時保育は12月19日までに要申込、問合先、こども政策課 電話620-1625

プラザ・あい保護者セミナー

とき、12月21日(土曜日)、午後2時〜4時、ところ、ローズWAM404・ローズWAM405、対象、ひきこもり・不登校・ニート・高校中退等の保護者、定員、先着30人、内容、「やりたい」「やることがある」が社会へはばたく原動力に((特定非営利活動法人)クラウドナイン理事長 小林將元さん)、申込、電話・ファックス・メールで、ユースプラザ「プラザ・あい」 電話655-1821、ファックス647-6617、メールアドレスplaza-ai@d-system.jp

ひとり親家庭講習「ワード基礎とエクセル3級」 一時保育あり

とき、来年1月11日〜2月29日の土曜日、全8回、ところ、府谷町福祉センター、対象、ひとり親家庭の父母、寡婦、定員、20人(多数の場合抽選)、費用、7千円、申込、12月11日(消印有効)までに、往復ハガキ(講座名・住所・氏名・年齢・職業・電話番号・志望動機・一時保育希望者は子どもの氏名・年齢を記入)で、〒540―0012 大阪市中央区谷町五丁目4―13、府母子家庭等就業・自立支援センター(谷町福祉センター内) 電話06-6762-9498

市民講座「発達に支援の必要な子どもたちのためのICT活用」 一時保育あり

とき、来年1月20日(月曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、市内在住・在勤・在学者、定員、先着60人、内容、講師 兵庫教育大学大学院准教授 小川修史さん、備考、一時保育は来年1月9日までに要申込、申込、12月2日、午前9時から、電話またはファックス・メール(講座名・住所・氏名・電話番号・一時保育希望者は子どもの氏名と月齢を記入)で、あけぼの学園 電話・ファックス626-0105、メールアドレスakebono@city.ibaraki.lg.jp

冬休み子ども環境教室 一時保育あり

とき、(1)12月25日(水曜日)・(2)26日(木曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、(1)ローズWAM料理工房・(2)ローズWAM404・ローズWAM405、対象、市内小学生と保護者、定員、先着(2)32人、内容、(1)実験「机の上で竜巻をつくる」、(2)買い物ゲームでフードマイレージを学ぶ、備考、(2)一時保育は10日前までに要申込、(1)3いばらき環境(エコ)ポイント・(2)5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、電話またはハガキ・ファックス・メール(講座番号・住所・保護者氏名・子ども氏名・学年・電話番号を記入)で、〒567ー8505環境政策課 電話620-1644、ファックス627-0289、メールアドレスkankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp

茨木親子芸術文化講座「ぐるぐるみずうみ」

とき、来年1月19日(日曜日)、午前10時〜午後2時、ところ、生涯学習センター多目的スタジオ、対象、3歳以上の未就学児と保護者、定員、18組(多数の場合抽選)、内容、大きなクラフト紙にクレヨンやパステルで絵を描く(京都造形芸術大学名誉教授 梅田美代子さん)、費用、500円、申込、12月24日までに、メール(子どもの氏名・年齢、住所・電話番号を記入)で、文化振興課 電話620-1810、メールアドレスbunkashinkou@city.ibaraki.lg.jp

信じる子育てセミナー 一時保育あり

とき、12月19日(木曜日)、来年1月16日(木曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、ローズWAM、定員、各先着5人、内容、3歳からの「ほめ方・しかり方」おはなし会、費用、各千円、備考、一時保育は各14日前までに要申込、申込、電話またはメールで、的場 電話072-807-5680、メールアドレスinfo@hal-hana.com

お母さんの健康講座&お楽しみ会

とき、来年1月9日(木曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住の0歳〜3歳と保護者、内容、規則正しい生活習慣をつくる、親子ふれあい体操等、申込、同センター 電話623-9343

しめなわづくり

とき、12月14日(土曜日)、午前10時〜正午、ところ、豊川いのち・愛・ゆめセンター、対象、市民、定員、先着20人、費用、500円、申込、12月3日、午前9時から、電話で同センター 電話643-2069

しめ縄リース作り

とき、12月21日(土曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住の5歳〜小学生(小学3年生以下は保護者同伴)、定員、先着20人、費用、200円、申込、同センター 電話623-9343

ふれあい工作

とき、来年1月11日(土曜日)、午後1時30分から、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、市内在住の小学生(3年生以下は保護者同伴)、60歳以上の市民、定員、先着30人、備考、利用登録要、申込、12月5日から、同センター窓口 電話632-0101

クリスマスリース作り

とき、12月9日(月曜日)、午前10時〜正午、ところ、沢池多世代交流センター大広間、対象、60歳以上の市民、定員、先着20人、内容、自然の物を使ってリース作り、備考、車での来場不可、申込、同センター 電話624-1177

お正月を華やかに!洋風寄せ植え講座

とき、12月17日(火曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、沢良宜いのち・愛・ゆめセンター学習室、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、先着15人、費用、2500円、申込、12月3日、午前9時から、電話・ファックスまたは直接、同センター 電話635-7667、ファックス637-0794

張り子絵付け講座

とき、12月21日(土曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、障害福祉センター交流室、対象、市内在住で障害者手帳所持者、定員、10人(多数の場合抽選)、内容、来年の干支の張り子の絵付け、費用、500円、申込、12月4日〜14日に、電話・ファックスまたは直接、同センター窓口 電話620-9818、ファックス620-9812

洋風門松作り講習会

とき、12月21日(土曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、見山の郷、定員、先着10人、内容、松、竹、梅、葉ボタン、南天、パンジー等を使用、費用、1鉢2500円、申込、12月1日、午前9時から、見山の郷 電話649-3328

初心者男の料理 一時保育あり

とき、12月21日(土曜日)、午前10時〜午後1時、ところ、ローズWAM料理工房、対象、市内在住・在勤・在学の男性、定員、先着8人、内容、簡単!美味しいおせち料理、費用、千円、備考、一時保育は12月13日までに要申込、申込、12月4日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

手作り陶器に挑戦!

とき、(1)来年1月8日(水曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)、(2)2月12日(水曜日)、午後1時45分〜3時30分、全4回、ところ、豊川いのち・愛・ゆめセンター、対象、市民、定員、先着10人(全回参加者優先)、内容、(1)陶器づくり(道祖本焼きあり)、(2)絵付け、費用、3500円、申込、12月9日、午前9時から、電話で同センター 電話643-2069

里山センター自然工作教室

とき、12月21日(土曜日)、午前10時〜午後3時、ところ、同センター、定員、先着40人、内容、里山の自然素材を使った工作、費用、300円、申込、12月1日、午前9時から、同センター 電話646-7531

消しゴムハンコ講習会

とき、12月14日(土曜日)、午後2時〜4時、ところ、市民活動センター会議室、対象、中学生以上、定員、先着25人、内容、消しゴムに来年の干支等を彫る(中穂積郵便局 辻田忠広さんほか)、費用、500円、申込、電話で同センター 電話623-8820

フラワーアレンジメント

とき、12月21日(土曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着15人、内容、お正月の花、費用、2600円、備考、利用登録要、申込、12月5日から、費用を直接、同センター窓口 電話632-0101

大人のためのやさしいおりがみ

とき、来年1月17日・31日、2月7日・21日、3月6日、金曜日、午後1時30分から、全5回、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着20人、内容、手先を動かして脳トレーニング、費用、100円、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話632-0101

プラバンを使ったアクセサリー作り

とき、12月25日(水曜日)、午後3時30分〜4時45分、ところ、葦原多世代交流センター、対象、小学生(3年生以下は保護者同伴)、持ち物、下絵、油性マーカー等、問合先、同センター 電話637-2422

介護予防体操

とき、12月9日(月曜日)、午後1時30分から、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着50人、内容、講師 たいよう整骨院院長 前田基暁さん、備考、利用登録要、問合先、同センター 電話632-0101

認知症家族介護教室

とき、12月21日(土曜日)、午後1時30分から、ところ、小規模多機能センターなでしこ(見付山一丁目3ー29)、対象、市民、定員、先着25人、内容、家族の思い・介護の体験談、交流会、申込、地域相談支援室 電話657-7717

健康の基本〜身近な生命科学〜 一時保育あり

とき、12月21日(土曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、生涯学習センター、対象、中学生除く15歳以上の市民、定員、先着15人、内容、再生医療の現状と未来(サイエンスコミュニケーター 津村治郎さん)、備考、一時保育は12月13日までに要申込、申込、12月5日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口 電話624-8182

笑いヨガ

とき、来年1月10日(金曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、南茨木多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、先着50人、内容、講師 岩倉あや子さん、備考、利用登録要、申込、同センター 電話632-0101

かんたん!プログラミングで遊ぼう

とき、12月21日(土曜日)、(1)午前10時〜正午・(2)午後2時〜4時、ところ、総持寺いのち・愛・ゆめセンター、対象、小学(1)1年〜3年生・(2)4年〜6年生、定員、各先着10人、内容、Scratchでゲームを作ってプログラミングの基礎を学ぶ、備考、車での来場不可、申込、12月1日、午前10時から、電話で同センター 電話626-5660

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

とき、内容、下記のとおり、ところ、市シルバー人材センター、定員、各先着10人、費用、各1500円、回数券あり(5回分6千円)、備考、Windows10を使用、申込、各3日前までに、ハガキまたはファックス(住所・氏名・年齢・電話番号・日時・内容を記入)で、〒567ー0861 東奈良一丁目4―1、同センター 電話634-8990、ファックス634-9449

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

(※各項目、とき(12月)、内容の順で)

10日(火曜日)、13日(金曜日)、17日(火曜日)、19日(木曜日)、24日(火曜日)午前9時30分〜11時30分
ワード

10日(火曜日)、13日(金曜日)、17日(火曜日)、19日(木曜日)、24日(火曜日)午後1時30分〜3時30分
エクセル

11日(水曜日)午前9時30分〜11時30分
年賀状

11日(水曜日)午後1時30分〜3時30分
年賀状

18日(水曜日)、20日(金曜日)午前9時30分〜11時30分
インターネット

18日(水曜日)、20日(金曜日)午後1時30分〜3時30分
メール

スマホ教室

とき、(1)12月5日(木曜日)・(2)12日(木曜日)・(3)23日(月曜日)、(1)(3)午前10時30分〜正午、(2)午後1時〜2時30分、ところ、西河原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、各先着10人、内容、(1)基本・(2)ライン・(3)キャッシュレスの操作方法、備考、利用登録要、申込、12月2日から、同センター 電話623-9343

タブレット(1)初心者教室・(2)中級教室

とき、来年1月17日(金曜日)・24日(金曜日)・31日(金曜日)、2月7日(金曜日)、(1)午後1時〜2時30分・(2)3時〜4時30分、ところ、生涯学習センター301、対象、60歳以上の市民(昨年・今年度受講者除く)、定員、各20人(多数の場合抽選)、内容、(1)簡単な操作方法、(2)アプリの便利な使い方、備考、タブレット貸与あり、(1)(2)同時申込不可、申込、12月20日(必着)までに、往復ハガキ(1枚で1人まで、郵便番号・住所・名前・ふりがな・電話番号を記入)で、〒567―0028 畑田町1ー43、同センター(1)「タブレット初心者教室」係・(2)「タブレット中級教室」係 電話624-8182

シニア英会話教室

とき、(1)12月4日(水曜日)、(2)18日(水曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、西河原多世代交流センター、対象、60歳以上の市民、定員、各先着8人、内容、(1)入門・(2)初級、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

はじめての英会話

とき、12月11日(水曜日)・25日(水曜日)、来年1月8日(水曜日)・22日(水曜日)、午後5時30分〜7時、全4回、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住の小学4年〜6年生、定員、先着8人、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

学習サポート教室

とき、12月9日(月曜日)・16日(月曜日)、午後5時〜6時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住の小学生、定員、各先着10人、内容、宿題、苦手科目等を追手門学院高校生がサポート、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

英語・数学教室

とき、12月7日〜来年1月4日の土曜日、午後6時〜7時、ところ、西河原多世代交流センター、対象、市内在住・在学の中学生、定員、各先着6人、内容、元高校教師・塾講師がサポート、備考、利用登録要、申込、同センター 電話623-9343

ちょいとストレッチ教室

とき、来年1月11日(土曜日)、午後2時〜3時30分、ところ、総持寺いのち・愛・ゆめセンター別館、対象、中学生〜89歳、定員、先着20人、内容、バレエの要素を取り入れたストレッチ体操、備考、車での来場不可、申込、12月3日、午前10時から、電話または直接、ユースプラザchоi 電話628-6993

生き物と人の不思議な関係

とき、12月16日(月曜日)、午前10時から・午前11時から、午後1時から・午後2時から、ところ、クリエイトセンター203、対象、市内在住・在勤・在学者、定員、各先着20人、内容、市内の生き物紹介、地球にやさしいエコライフ情報、備考、5いばらき環境(エコ)ポイント付与、申込、電話またはハガキ・ファックス・メール(講座名・希望の時間・住所・氏名・電話番号を記入)で、〒567ー8505 環境政策課 電話620-1644、ファックス627-0289、メールアドレスe-seisaku@city.ibaraki.lg.jp、問合先、環境を考える市民ネットワークいばらき石山 電話090-5014-8288

いばらき市民大学「ごみの減量化とリサイクル」

とき、12月13日(金曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、市民活動センター会議室、定員、先着30人、内容、茨木のごみ処理施設の概要と家庭での注意(市環境事業課職員)、申込、電話で同センター 電話623-8820

おおさかふみんネット生涯学習広域講座「我が町再発見」

とき、(1)来年1月24日・(2)31日、(3)2月14日・(4)21日・(5)28日、金曜日、午後2時〜3時30分、全5回、ところ、(1)島本町ふれあいセンター(島本町桜井三丁目4―1)、(2)生涯学習センター、(3)高槻市立今城塚古代歴史館(高槻市郡家新町48―8)、(4)吹田市立千里市民センター(吹田市津雲台一丁目2―1)、(5)摂津市立コミュニティプラザ(摂津市南千里丘5―35)、定員、(1)〜(4)130人(多数の場合抽選)、(5)先着80人、内容、(1)島本のたからもの―水無瀬神宮の社宝―、(2)江戸時代の上皇と仙洞料の村々―摂津国島下郡を中心に―、(3)三島の大王墓・今城塚古墳を探る、(4)現代万博のテーマについて、(5)未定、申込、1月10日(必着)までに、往復ハガキ(住所・氏名・フリガナ・電話番号を記入)で、〒567ー0028 畑田町1ー43、生涯学習センター「ふみんネット係」 電話624-8182

シニア就職面接会

とき、12月6日(金曜日)、午後2時〜4時、3時15分まで受付(企業説明のみ参加可)、ところ、ハローワーク茨木、対象、おおむね55歳以上の求職者、内容、シニア層の採用に積極的な企業(4社予定)による面接会、持ち物、面接希望企業分の履歴書、ハローワークカード・紹介状、問合先、ハローワーク茨木 電話623-2551(部門コード41#)

起業したい女性の交流会 一時保育あり

とき、12月19日(木曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、起業したい女性、起業して間もない女性、定員、先着20人、内容、女性起業家ミニセミナーと交流会(株式会社マイライフエフピー代表 加藤葉子さん)、費用、500円、備考、一時保育は12月11日までに要申込、申込、12月4日、午前9時から、市ホームページから電子申込または、電話でローズWAM 電話620-9920

女性のための就職応援セミナー 一時保育あり

とき、(1)12月15日(日曜日)・(2)21日(土曜日)、午前10時〜正午、全2回、ところ、ローズWAM404・ローズWAM405、対象、15歳〜50歳程度の就職(アルバイト含む)希望の女性、定員、先着20人、内容、(1)ビジネスマナーの基本(株式会社アクトプランニング代表 中地陽子さん)、(2)社会で必要なお金の知識と貯金の話(株式会社マイライフエフピー代表 加藤葉子さん)、備考、一時保育は12月7日までに要申込、申込、12月1日、午前9時から、市ホームページから電子申込または電話、直接、ローズWAM窓口 電話620-9920

仕事と育児・介護両立支援セミナー

とき、来年1月16日(水曜日)、午後1時30分〜4時45分、ところ、ローズWAM501・ローズWAM502、対象、経営者と人事労務担当者、定員、先着20人、内容、人材確保における課題、育休復帰・介護支援プラン策定のポイント、両立支援対応モデル、両立支援等助成金の紹介(エリア育児プランナー今西 章さん、エリア介護プランナー杉森隆志さん)、備考、個別相談支援あり、申込、電話で株式会社パソナ育児・介護支援事務局 電話03-5542-1740

わたしのはたらき方セミナー実践編一時保育あり

とき、来年1月11日(土曜日)、午前10時〜10時45分、ところ、ローズWAM401、定員、先着10人、内容、自分に合った働き方を考える、備考、一時保育は12月26日までに要申込、申込、電話でローズWAM 電話620-9920

離職者等再就職訓練 一時保育あり

とき、(1)来年2月3日(月曜日)〜3月31日(火曜日)、(2)2月3日(月曜日)〜5月29日(金曜日)、平日、ところ、(1)NPO法人あすなろふくしの学校福島駅前教室(大阪市福島区福島五丁目14ー6)、(2)SBキャリアカレッジ梅田校(大阪市北区梅田一丁目1ー3)、対象、ハローワークに求職申込をしており、ハローワーク所長の受講あっせんを受けることができる人、内容、(1)介護職員初任者養成研修科、(2)経理事務科、費用、テキスト代(1)8140円・(2)1万円、備考、12月24日に筆記試験(国語・数学)・個別面接あり、詳細はお問い合わせください。申込、12月13日までに、ハローワーク茨木 電話623-2551、問合先、府人材育成課 電話06-6210-9531

災害ボランティア養成講座

とき、12月4日(水曜日)、午後1時30分〜4時、ところ、福祉文化会館社会福祉協議会会議室、対象、市民、定員、先着50人程度、内容、災害ボランティアセンターを通じた被災者・地元主体の支援、災害に強い地域づくり等、申込、同協議会 電話627-0086

ハートフル福祉職員育成研修会〜交渉力を身につけよう〜

とき、来年1月30日(木曜日)、午後1時〜4時、ところ、障害福祉センター大会議室、対象、市内在勤の福祉職員・関係者、定員、先着80人、申込、1月25日までに、電話・ファックス、または直接、同センター窓口 電話620-9818、ファックス620-9812

移動支援従業者養成研修

とき、来年1月11日(土曜日)〜2月22日(土曜日)の間の4日間、全4回、ところ、障害福祉センターほか、対象、精神障害のガイドヘルパーへの従事を希望する18歳以上の市内在住・在勤者、定員、15人(多数の場合抽選)、費用、8千円、備考、詳細は市ホームページ参照、申込、12月2日〜16日(必着)に、ハガキ(住所・氏名・電話番号・事業所登録の有無を記入)で、〒567ー8505 障害福祉課 電話620-1636

きらめきフェスタ

とき、12月15日(日曜日)、ところ、生涯学習センター、定員、内容、詳細は同センターホームページ参照、問合先、同センター 電話624-8182

展示コーナー

とき、午前9時30分〜午後4時、ところ、301・302・303・305、内容、陶芸、書道、木工、生花、絵画、写真等

出演コーナー

とき、午前10時〜午後4時30分、ところ、きらめきホール、エントランス、内容、歌、ダンス、ジャズ、楽器演奏等

おやこコーナー

とき、午前10時〜午後4時、ところ、情報コーナー、内容、親子でくつろぎ遊べるスペース

味わいコーナー

とき、(1)午前10時から・(2)午前11時から・(3)午前11時〜午後1時30分、ところ、(1)1階、(2)(3)食工房、内容、(1)茨木産野菜・加工品等(見山の郷・みしま館)、(2)手打ちそば(先着150食、500円)、(3)ぶっかけそば(先着150食、400円)の販売

学び・体験コーナー 一時保育あり

備考、一時保育は6日までに要申込、小学生以下は要付添

(※各項目、とき、ところ、対象、内容、費用の順で)

午前10時〜午後1時
陶芸室
小学5年生以上
陶芸体験教室(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
500円

午前10時〜午後4時
展示コーナー
3歳以上
まつぼっくりを使った工作

午前10時30分〜午後0時30分
工芸室
小学生以上
金属のすず板を叩いて豆皿作り(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
500円

午前10時30分〜午後4時
和室

茶道体験
400円

午前10時30分〜午後4時
2階ホワイエ

煎茶を味わう
300円

午前11時〜正午
402

フランス語とフランス文化にふれる

午前11時〜正午
403

楽しい写真講座

午前11時〜午後0時30分
多目的
15歳以上
タオルストレッチで身体すっきり(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)

午前11時〜午後1時
連絡コーナー
15歳以上
はじめて中国茶
300円

午前11時〜午後1時
401

クリスマスフラワーアレンジ(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
1000円

午前11時〜午後1時
IT室
対象、小学3年〜6年生と保護者で、文字入力ができる人
親子でプログラミング体験(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)

午後1時〜3時30分
アトリエ
小学3年生以上
はじめての油絵(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
170円

午後1時30分〜3時
304

落語を楽しむ

午後2時〜3時30分
工芸室
小学4年生以上
オリジナルハーバリウム作り(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
1500円

午後2時〜4時
食工房
小学生以上(対象、小学生1人につき保護者1人同伴)
手打ちそば体験(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
800円

午後2時〜4時
403
中学生以上
鏡の国のアリスの紹介

午後2時〜4時
多目的
小学生
やってみよう!ミュージカル(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
500円

午後2時〜4時
402
中学生除く15歳以上
マインド・ケア・フラワーセラピー(申込、12月4日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口)
1000円

午後2時〜4時
401

将棋体験