広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

まちづくり

都市計画変更の説明会を開催

とき、(1)12月8日(日曜日)、午前10時から、(2)9日(月曜日)、午後7時から、ところ、(1)山手台コミュニティセンター、(2)市役所南館10階大会議室、対象、市民、内容、彩都東部地区周辺の都市計画変更等、問合先、都市政策課 電話620-1660

都市計画についての公聴会

とき、(1)来年1月15日(水曜日)・(2)20日(月曜日)、午後2時から、ところ、府庁別館7階都市計画室分室(大阪市中央区大手前三丁目2ー12)、内容、(1)彩都東部地区周辺の都市計画道路・都市高速鉄道の変更、(2)北部大阪都市計画区域の整備、開発・保全の方針の変更、備考、傍聴のみ可(要申込)、申込、(1)12月10日〜24日・(2)11日〜25日(必着)に、公述申出書(都市政策課・府計画推進課に設置、府ホームページからダウンロード可)を、郵送または直接、〒540—8570 府計画推進課(1) 電話06-6944-9274、(2) 電話06-6944-6776

安威川ダム周辺整備パートナー事業者を募集

 本市北部地域活性化のハブ拠点や、大阪の新たな観光レクリエーション拠点にもなるダム周辺整備のパートナー事業者を募集します。公募型提案による審査を行い、事業者を決定する予定です。詳細は市ホームページをご覧ください。問合先、北部整備推進課 電話620-1609

悪質業者にご注意ください

 市からと称し、検査や修繕等を口実に家庭を訪問し、宅内の下水道や下水ますの清掃・修理、浄水器の販売、水質検査、水道管洗浄等を行い、高額な代金を請求するといった、悪質な業者による被害が多発しています。市では、訪問販売・修繕等は行っていません。不審に思った場合はご相談ください。問合先、下水道施設課 電話620-1667、水道部総務課 電話620-1690

歳末消防特別警戒を実施

 12月13日〜31日に、消防本部(署)と消防団が消防車両による巡回等を行う、歳末消防特別警戒を実施します。あわただしい年の瀬を迎え、火を使う機会が多くなりますが、忙しいときこそ「火の用心」を心がけてください。一人ひとりが注意して、防火対策にご協力をお願いします。問合先、警備課 電話622-6957

ストーブの取扱いにご注意を

 ストーブによる火災を防ぐため、次のことに注意しましょう。

問合先、予防課 電話622-6950

全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験の実施

 Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃等の緊急情報を、国から瞬時に伝えるシステムです。同システムを用いた緊急地震速報伝達訓練を実施します。

とき、12月4日(水曜日)、午前11時ごろ、内容、市内80か所に設置している屋外スピーカーによる放送試験、問合先、危機管理課 電話620-1617

災害見舞金を支給 

対象、災害(交通事故含む)発生時に、本市に住民登録があり、災害のため死亡または傷害を受けた人。災害のため現に居住している家屋が、全壊(全焼)・半壊(半焼)した世帯または床上浸水した世帯。費用、死亡=10万円、全壊(全焼)=5万円、半壊(半焼)=3万円、床上浸水=2万円、治療3か月以上(入院・通院の合計実日数が90日以上)の傷害=3万円、持ち物、住民票(写)、り災証明書、交通事故証明書、医師の診断書、その他必要と認められるもの、申込、事故発生日または、り災・死亡した日から1年以内に、直接、危機管理課窓口 電話620-1617

市ブランドメッセージ・ロゴのご活用を

 市では、ブランドメッセージ「次なる茨木へ。」とロゴを活用し、市内外へのシティプロモーションに取り組んでいます。名刺やチラシ、各種商品等にぜひご活用ください。なお、営利目的の場合は、事前に申請書の提出が必要です。詳細は市ホームページをご覧ください。問合先、まち魅力発信課 電話620-1602