広報いばらき

特集 いばらき学祭探訪

 市内には特色ある6つの大学・短期大学があることをご存じですか。今回ご紹介する大学は、本市と官学連携協定を締結しており、地域活性化をめざしてさまざまな取組みを行っています。実は、学園祭もその1つ。学生だけが楽しむのではなく、誰でも楽しめる「開かれた学園祭」をめざしています。 今月の特集では、そんな学園祭の魅力を各学園祭実行委員会の皆さんと一緒にお伝えします。

問合先 政策企画課 電話620-1605

藍野大学

医療系ならではの企画あり

神原悠花さん
中井晴香さん

立命館大学

アクセス抜群

越智一馬さん

追手門学院大学

新キャンパスのポーズ

海部達哉さん

梅花女子大学

市内唯一の女子大

藤田 恵さん

学園祭実行委員会座談会

 学園祭を企画運営している実行委員会の学生の皆さんに、それぞれの学園祭の自慢などを語っていただきました。

学園祭って学生だけのもの?

一同 そんなことないですよ。近所の親子連れや、お年寄りなど、地域の方が多く来場されています。おそらく、学生より多いと思いますよ。

「開かれた学園祭」の工夫は?

神原(藍) 私たちの学校は医療系なので、その特色を活かした企画で、地域の方に健康診断を気軽に受けていただく感覚で学園祭を楽しんでもらっています。例えば、学科体験の筋肉量測定や、献血など。

藤田(梅) 献血ルームの献血とは何か違うんですか。

中井(藍) あいの祭での献血は、もらえるものがすごいんです。去年は電動歯ブラシなどで、私たちもびっくりしました。

越智(立) 藍野さんと学園祭の日程が一緒なんですけど、そっちに行こうかな(笑)

海部(追) 追手門は今年から新しい総持寺キャンパスで中学・高校・大学の合同学園祭を開催することになりました。中高生のクラブ活動の成果発表なども楽しんでもらえますよ。また、地域の方々が出店する模擬店もあり、地域と一体になった学園祭をめざしています。

越智(立) うちも地域の方々に模擬店を出店してもらいたいと思っているんですけど、今年はできなさそう。

藤田(梅) 私たちは学生以外に学園祭を知っていただくため、広報に力をいれようと、今年からインスタグラムを始めました。

海部(追) うちも今年から始めました!学園祭の情報をいろんな人に知ってもらうことも重要ですよね。

ココがすごいぞ我が学園祭!

海部(追) 今年の学園祭テーマは「追手門万博」。模擬店では万博を意識して、さまざまな国の料理を提供する予定です。

越智(立) 追手門さん、新キャンパスがすごく特徴的な形ですけど、中に入ったらどんな感じなんですか。

海部(追) 下から上に向かって広がっていくので、不思議な感覚ですよ。あの感覚を体感しに来てください。

越智(立) 今度行ってみようかな。うちの学園祭はクラブやサークル団体の成果発表が中心となっていて、過去にはダンスとプロジェクションマッピングの団体がコラボし、幻想的なダンスステージを実施しました。今年も今までに無かったようなコラボで皆さんを楽しませますよ。あと、まだ詳しくは言えないですが、目玉企画を行う予定なので、詳細の発表を楽しみにしてください。

神原(藍) もう少し目玉企画のヒントを教えてくださいよ。

越智(立) すいません、こればっかりはまだ言えないんです。

神原(藍) そうなんですか〜。じゃあ発表を楽しみにしてます。うちは、3組の芸人さんに来てもらって、お笑いライブを開催します。今年はさらに、学内アンケートで人気の高かった、ユーチューバーに来てもらう企画も検討中です。

藤田(梅) 私たちはステージ企画に力を入れていて、毎年学生がモデルとなるファッションショーが一番盛り上がります。会場にお越しいただいた皆さんの投票で優勝者が決まりますよ。ほかにも、食文化学科のゼミが模擬店を出店。プロの先生がサポートするので、味はお墨付きです。

海部(追) ファッションショーを見に来る方は女性が多いですか。

藤田(梅) いえ、男性も結構いらっしゃいますよ。

越智(立) 海部さん、一緒に行きましょう。

海部(追) ぜひ(笑)

誰でも参加できる大学の取組みがたくさん!

 地域活性化をめざす、各大学のさまざまな取組みは、奇数月に広報いばらきの「大学探訪」のコーナーで紹介しています。過去の大学探訪は市ホームページで公開中。そちらもご覧ください。

 また、市では地域の活性化に取り組む大学生や高校生の活動を支援しており、学生によるまちづくりを推進しています(「まちづくり」ページ参照)。

学祭探訪

藍野大学 《あいの祭》

10月26日(土曜日)・27日(日曜日)午前10時から

高校・短大と合同開催!

お笑いライブ!

バンビーノ/学天即/トット

ウォークラリー、クイズ大会
カラオケ大会
献血(「健康インフォメーション」ページ参照)など
アクセス

JR摂津富田駅下車、北口からスクールバスで約7分、または北西へ約1.6キロメール

立命館大学 《OIC祭典》

10月27日(日曜日)午前11時から

興奮間違いなしの??????企画

??の詳細は順次Twitter等で発表します!!

ライブ・ダンスステージ
模擬店・フリーマーケット
ラリー企画 など
アクセス

JR茨木駅から南へ約800メートル
阪急南茨木駅から北西へ約1.0キロメール
大阪モノレール宇野辺駅から北東へ約1.0キロメール

追手門学院大学 《追風合同学園祭》
11月2日(土曜日)・3日(祝日)午前10時から

三角の新キャンパスで皆さんをお待ちしています!

さかなクン トークショー
大学生・追手門学院中高生による教育成果の発表
ロボットプログラミング教室
ジャズバンド演奏など
アクセス

JR総持寺駅から北へ約900メートル、阪急総持寺駅から北へ約1.5キロメール、阪急茨木市駅から近鉄バス(花園・東和園行き)で追大総持寺キャンパス前下車すぐ

梅花女子大学 《小梅祭》

11月23日(祝日)正午から

学生たちによるファッションショーは最高に盛り上がります!

劇団EXILE 鈴木伸之・玉木 宏トークショー

バンドライブ
ファッションショー
ビンゴ大会 など
アクセス

JR茨木駅、阪急茨木市駅・石橋駅・北千里駅、北大阪急行・大阪モノレール千里中央駅から無料スクールバスを運行

Interview 学園祭×地域の方

学園祭って地域のお祭りみたいな感覚

学園祭上級者 辻 美穂さん

 学園祭に足を運ぶきっかけとなったのは、12年程前にたまたま家のポストに入っていた追手門学院大学の学園祭チラシ。娘がそこに書かれていたダンス大会に興味を持ったので行ってみると、学生が内輪で楽しんでいるイメージとは全く違い、娘の学校の友達もたくさん来ていたり、知り合いがフリーマーケットを出店していたりと、地域に広く開かれたものでした。それ以降毎年参加していて、地域の祭りと同じ感覚で楽しんでいます。私のオススメは模擬店巡り。前の年に食べて美味しかったものはもちろん、新規店舗を巡って美味しいものを探すのが毎年の楽しみです。

学園祭って誰でも参加できるんですね

学園祭初心者三好恵美子さん

 小学生の時に、有名人が来ると聞いて弟と学園祭に行った記憶はあるのですが、大人になってからのイメージは、学園ドラマで描かれる学生が楽しむもの。一般人が参加できる印象はありませんでした。また、ずっと茨木に住んでいますが、開催日や内容を知る機会が無く、参加するきっかけがありませんでした。今回辻さんの話を聞いて、子どもだけでなく大人の私でも楽しめそうですし、今年は学園祭に行ってみようと思います。

 各学園祭の詳細は、市ホームページ等をご覧ください。また、各大学の学園祭チラシを市役所(政策企画課窓口、南館1階ロビーなど)に設置します。