広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

教育・子ども

教育委員会定例会の傍聴を

とき、5月17日(金曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館6階会議室、備考、定員、内容等詳細はお問い合わせください。一部非公開の場合あり、問合先、教育政策課 電話620-1680

専門の医師等による特別教育相談

とき、5月30日(木曜日)、午後2時〜5時、ところ、クリエイトセンター、対象、市内在住の小学生・中学生と保護者、内容、心理相談(精神科医による指導・助言)、申込、電話で教育センター 電話626-4400

日本学生支援機構奨学金説明会

とき、6月4日(火曜日)、午後7時から、ところ、クリエイトセンター301、対象、来年度に大学・短大・専修学校等に進学しようとする高校3年生または高校卒業後2年以内の人と保護者、内容、同奨学金の制度説明や申請・予約、問合先、学校教育推進課 電話620-1683

高等学校等への修学が困難な人に奨学金を支給

 市教育委員会では、経済的な理由により高等学校等への修学が困難な人に奨学金を支給します。

対象、次の全てに該当する人、(1)本人と保護者が本市の住民基本台帳に記録されている、(2)昨年3月以前から高等学校等に在学中、(3)市民税非課税世帯(生活保護世帯除く)、または家計の急変等特別な事情があり、市教育委員会が認めた人、費用、月4千円、備考、申請期間終了後も申請可(申請月からの支給)。市では、奨学金制度の運営のため、市奨学金事業充当基金を設置しています。基金への寄附にご協力ください。申込、5月7日〜31日に、申請書(学務課で配付、市ホームページからダウンロード可)を直接、同課窓口 電話620-1684

5月5日〜11日は児童福祉週間

 子どもの健やかな成長を目的に、5月5日〜11日は児童福祉週間と定めています。子育てへの理解をより深め、自らできる子育て支援を考え、子育てしやすい環境づくりを進めましょう。問合先、こども政策課 電話620-1625

病児保育室見学会

とき、(1)5月25日(土曜日)、6月1日(土曜日)、(2)6月8日(土曜日)・15日(土曜日)、午前10時〜11時、11時〜正午、ところ、(1)済生会茨木病院附属病児保育室ひなたぼっこ(上穂積一丁目2ー27)、(2)篠永医院附属病児保育室さうだーで(真砂一丁目2ー36)、対象、市内在住の小学3年生以下の保護者、保育所・幼稚園職員等、定員、各先着10人(子ども同伴可)、内容、施設の見学、質疑応答等、申込、5月7日から、保育幼稚園事業課 電話620-1638