広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

環境

PM2.5にご注意を

 府域でPM2.5の注意喚起の濃度レベルを超えた時は、屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らし、屋内でも換気や窓の開閉に注意しましょう。また、子ども、高齢者、呼吸器系や循環器系疾患のある人は、体調に応じて屋外活動や不急の外出を控えるなど、より慎重に行動しましょう。

 なお、注意喚起情報は、府防災情報メールで行っていますので、希望者は、府ホームページから登録してください。また、市域のPM2.5やその他の測定項目の現在値は、市ホームページで確認できます。問合先、環境政策課 電話620-1644

家庭用パソコンは適正な処理を

 家庭用パソコンは、法律によりリサイクルが義務づけられていて、ごみとして収集できません。【宅配回収】リネットジャパン株式会社の宅配回収は、パソコン本体を含む場合は無料です。詳細はお問い合わせください。問合先、同社 電話0570-085-800、【拠点回収】生涯学習センター、中条・庄栄・水尾図書館、沢池・福井多世代交流センター、市役所本館地下1階に設置している回収ボックスに投入してください(35センチメートル×20センチメートルの投入口に入るものに限る)、問合先、資源循環課 電話620-1814、【その他】その他の方法での廃棄は、各メーカーに回収を依頼してください。回収するメーカーがない場合は、お問い合わせください。問合先、パソコン3R推進協会 電話03-5282-7685

2月は生活排水対策推進月間

 府では2月を同月間としています。川等の水の汚れの原因の約8割がトイレや台所、風呂、洗濯等の日常生活から出る生活排水です。河川流量が減少する冬期は、生活排水の影響が大きくなります。家庭では以下のことを心がけましょう。

問合先、府環境管理室 電話06-6210-9585

外国語版ごみの分け方と出し方Leafletのご利用を

How to sort and dispose of garbage in English,Chinese,and Korean.

 市では、ごみの分け方と出し方リーフレット(保存版)の英語、中国語、韓国語版を作成しました。市に転居する外国人には、市役所での転入手続き時に配付するほか、資源循環課や各いのち・愛・ゆめセンター等でも配付しています(市ホームページからダウンロード可)。問合先、同課 電話620-1814