広報いばらき

トピックス

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

トピックス1
文化財資料館テーマ展「総持寺」
市制施行70周年関連イベント

 総持寺縁起絵巻や仏像、古文書、庖丁式で使用される道具など普段見ることができない貴重な資料約40点を展示します。同館で、総持寺の文化財をまとめて公開するのは今回が初めてです。展示のほかにも、総持寺に関連したたくさんのイベントも開催します。

とき、10月6日(土曜日)〜12月3日(月曜日)、午前9時〜午後5時(火曜日休み)、11月7日(水曜日)は午後8時30分まで、ところ、同館1階・2階展示室、問合先、同館 電話634-3433

オープニングイベント

とき、10月6日(土曜日)、午前10時〜正午、ところ、同館2階研修室・広場、内容、講話(総持寺住職 中西隆英さん)、総持寺伝統行事の山蔭流庖丁式、定員、当日先着50人

総持寺×文化財資料館スタンプラリー 

とき、10月6日(土曜日)〜12月3日(月曜日)、内容、チラシ(各駅など市内各所で配付、市ホームページからダウンロード可)に、同館と総持寺に設置されたスタンプを集めると、同館で参加賞をプレゼント

講演会

とき、(1)10月21日(日曜日)、(2)11月11日(日曜日)・(3)18日(日曜日)、午後2時〜4時、ところ、同館2階研修室、定員、各先着80人、内容、(1)二つの「総持寺縁起絵巻」—友雪本と享保本—(奈良大学名誉教授 塩出貴美子さん)、(2)西国三十三所〜巡礼する人びとの歴史と信仰(高槻市立しろあと歴史館長 西本幸嗣さん)、(3)瓦からみる総持寺の歴史(総持寺寺史編纂所史料調査員 芦田淳一さん)

子ども向けギャラリートーク

とき、11月3日(祝日)、午後1時から、ところ、同館2階展示室、対象、小学3年生以上の親子、定員、10組(当日整理券配布)、内容、「総持寺」展をわかりやすくおもしろく解説(同館学芸員)

学芸員講座

とき、11月7日(水曜日)、 午後6時30分〜8時、ところ、同館2階研修室、定員、当日先着80人、内容、総持寺の仏像彫刻(同館学芸員)

境内見学ツアー

とき、11月10日(土曜日)、午後1時30分から、ところ、総持寺、内容、総持寺境内の市指定有形文化財建造物の見学と解説(市文化財保護審議会委員 東野良平さん)

アクセス

総持寺

総持寺一丁目6-1
阪急総持寺駅から北西に約700メートル、JR総持寺駅から北東に約700メートル
午前6時〜午後5時(納経の受付は午前8時から)
駐車場 約20台(有料)

文化財資料館

東奈良三丁目12-18
阪急・大阪モノレール南茨木駅から東に約300メートル
午前9時〜午後5時(火曜日、祝日の翌日休み)
駐車場 13台(車いす使用者用1台)

トピックス2
「梅花女子大生が考えた野菜たっぷり弁当」を
イオンスタイル新茨木で限定販売 
市制施行70周年関連イベント

 梅花女子大学に昨年4月に誕生した管理栄養学科の学生が考案した弁当を販売します。コンセプトは、「地場農産物を使った野菜たっぷりヘルシー弁当」です。日常生活で不足しがちな野菜も、この弁当でたくさん摂取できます。ぜひこの機会にご賞味ください。問合先、保健医療課 電話625-6685

販売期間
10月14日(日曜日)〜28日(日曜日)
販売場所
イオンスタイル新茨木(中津町18-1)
茨木産野菜
大甘青とう、なす、キャベツ、さつまいも(天候により変更の場合あり)

トピックス3
椿の本陣御膳会食会 市制施行70周年関連イベント

とき、(1)(3)10月20日(土曜日)・(2)(3)21日(日曜日)、(1)(2)正午から、ところ、(1)成田家(別院町3-19)、(2)魚庵すし若(西駅前町6-22)、(3)衣由(田中町1-14)、対象、市民、定員、各先着30食、内容、郡山宿本陣で大名が食べた御膳のメニューを再現した弁当、小豆島町姉妹都市締結30周年、竹田市歴史文化姉妹都市締結5周年を記念し、各市町の食材も使用、(1)(2)会食と学芸員によるミニ解説、(3)仕出し(5千円以上)、費用、2,160円、申込、10月1日〜5日、電話で市国際親善都市協会事務局(文化振興課内) 電話620-1810

トピックス4
いばらKitteを限定販売 市制施行70周年関連イベント

 市制施行70周年を記念し、切手シート「いばらKitte」を作成しました。切手には、応募のあった写真の中から投票で選ばれた作品を使用しています。ぜひお買い求めください。

販売期間
10月29日(月曜日)から
販売場所
文化振興課
内容
82円×10枚
販売数
1,000部
価格
820円
問合先
同課 電話620-1810

トピックス5
—よりよい暮らしを求めて—
「食」が人をつくる市消費生活展を開催

とき
10月20日(土曜日)、午前11時〜午後4時
ところ
イオンモール茨木ジョイプラザ
問合先
消費生活センター 電話624-0799

遊びのコーナー

スタンプラリー「パネルを見て、クイズに答えて、プレゼントゲット!」、重さを量ってキャンディゲット!!、サイコロゲーム、消費生活クイズ

手作りコーナー

同センター啓発キャラクター「だまされざる」ペーパーバッグ作り、紙で作る天秤ばかり

学びのコーナー

計量器等の展示、消費生活啓発パネル展示、食品サンプルを使った栄養バランスチェック、塩分チェックをしてみよう!、和食の魅力を伝えよう!、危機管理と食

ステージ

アブナイカモといばらき童子、マジックショー(マスターK)、メキシコダンス(チョコラッテ)、バルーンアート教室(ママズハウス 高木奈緒子さん)

トピックス6
JR総持寺駅アートプロジェクト SOU第2回展示

 JR総持寺駅構内自由通路の壁面にアート作品を展示する同プロジェクトでは、9月30日から第2回の展示を開始しました。今回は、岩田小龍さん、冨倉崇嗣さん、三宅砂織さん、市内小学生27人が描いた作品の計4作品を3月末まで展示します。詳細はSOUホームページ(https://www.sou-art.com/)をご覧ください。問合先、文化振興課 電話620-1810

トピックス7
「いばきた」フォトサイクリングを開催

とき、11月10日(土曜日)、午前10時〜午後4時、ところ、忍頂寺スポーツ公園、北部地域各所、対象、中学生以上、小学生以下はハイキングのみ参加可、定員、先着200人、内容、自転車またはハイキングで北部地域(いばきた)のお店や施設、写真スポット等をめぐる、自然や地域とふれあうスタンプラリー、各スポットでイベントあり、費用、2,000円、備考、20歳未満は保護者の同意要、申込、10月28日までに、同イベントホームページ(http://ibakita.jp)から電子申込、または電話、ファックスで、同イベント事務局 電話626-2115、ファックス0120-37-8434、問合先、北部整備推進課 電話620-1609