広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

商工・消費生活

市内で創業する人を支援

 市では、市内の商工業の振興を図るため、創業する人や事業を拡大する人に対して専門家によるアドバイスを行っています。さらに、(1)法人設立に要する費用の一部、(2)改装工事費の一部(限度額50万円)・テナント賃借料の一部(限度額月5万円)を6か月間(商店街や中心市街地で小売業・飲食店を創業する場合は12か月)補助する制度を設けています。希望者は、必ず事前にご相談ください。そのほか、創業関連融資を受ける場合には、利子または信用保証料の補助制度を利用することができます。詳細はお問い合わせください。

対象、営利を目的として、初めて事業を興す(市内に限る)人、事業を始めて5年未満の個人または法人((2)は事業用に初めて取得または賃貸する物件)、備考、工事着工前に手続き要、問合先、商工労政課 電話620-1620

正規雇用促進奨励金制度のご利用を

対象、失業中の市民を正規労働者として市内の事業所で雇用した、または非正規労働者として働く市民を市内事業所で正規労働者へ転換した(同一企業内での転換に限る)(1)中小企業事業主、(2)働きやすい職場づくり認定事業所の事業主、費用、(1)30万円・(2)50万円(短時間の場合(1)20万円・(2)30万円)、備考、(1)単年度に2人分まで、詳細は市ホームページ参照またはお問い合わせください。申込、正規労働者として雇用または転換した日から6か月経過後3か月以内に、商工労政課 電話620-1620

産業情報サイト「あい・きゃっち」のご利用を

 市内の登録事業所(企業やお店)を紹介するサイト「あい・きゃっち」を開設しています。ビジネスやショッピングの情報が満載ですので、ぜひ一度ご覧ください。登録を希望する事業所は、同サイトから申し込んでください。問合先、商工労政課 電話620-1620

障害者雇用支援のご利用を

 4月1日から、障害者雇用の算定に精神障害者が加わり、法定雇用率が2.2%になりました。障害者雇用について職場の改善や雇用の拡大に努めるようお願いします。市では障害者雇用奨励金制度を設けています。また、市とハローワーク茨木では、事業主に啓発用リーフレットの配布や、障害者雇用支援セミナーを開催しています。

【障害者雇用支援セミナー】

とき、9月14日(金曜日)、午後2時〜4時30分、ところ、ハローワーク茨木3階、定員、先着70人、内容、障害者雇用先進企業の実例紹介(株式会社酉島製作所担当部長 吉川友子さん)、大阪障害者職業センターの事業主支援の紹介(大阪障害者職業センター次長 岡野真理さん)、障害者就業・生活支援センターの紹介(茨木・摂津障害者就業・生活支援センター所長 熊谷達也さん)、精神・発達障害者しごとサポーター養成講座(ハローワーク茨木精神障害者雇用トータルサポーター 山本眞理子さん)、申込、ハローワーク茨木 電話623-2551、ファックス645-2650