広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

その他

「いばらきWAON」カードの販売を開始します

 イオン㈱が「いばらきWAON」カードを発売します。利用すると金額の一部が、本市の推進する「教育のまち茨木」のまちづくりに役立てるため寄附されます。4月から、イオンスタイル新茨木やイオンモール茨木等で、1枚300円で購入できますので、ぜひ、ご利用ください。問合先、政策企画課 電話620-1605

野良猫に避妊・去勢手術等を行う団体に補助

対象、市内に生息している所有者不明猫(野良猫)を避妊・去勢手術等により減らす活動とその世話をしている市民2人以上で構成された団体、備考、後日開催の説明会への出席と団体登録要、申込、4月2日~27日に、市民生活相談課 電話620-1603

施設利用できません

 市の行事等に利用するため、次の日時の施設利用はできません。なお、福祉文化会館・クリエイトセンターの5月抽選分の申込受付は4月20日~30日に行います。

【福祉文化会館】文化ホール
来年5月4日・5日=終日、5月6日=午前9時~正午、5月11日=午前9時~午後5時
【クリエイトセンター】センターホール
来年5月4日・25日=午後6時~10時、5月5日・10日~12日・26日・31日=終日
多目的ホール
11月3日・11日・16日~18日・20日=終日、11月4日=午前9時~午後5時、11月23日=午後1時~午後10時
【生涯学習センター(火曜日休み)】きらめきホール
10月1日・4日・7日=午前9時~午後3時、10月3日=午後3時30分~午後9時30分、10月5日・6日・13日・14日・21日・28日=終日、10月8日・12日=午前9時~午後6時、10月10日・17日・24日・31日=午後6時30分~午後9時30分、10月11日・18日・25日=午後0時30分~午後3時、午後6時30分~午後9時30分
【ローズWAM(火曜日休み)】ワムホール
11月4日・17日・18日=終日、11月5日・7日・8日・10日=午前9時~午後6時、11月9日=午後6時30分~午後9時30分、11月16日=午後0時30分~午後6時

フューチャープラザグランドホールの市民先行予約

 立命館いばらきフューチャープラザグランドホールの利用について、来年5月分(22日・23日)の先行予約を行います。利用予定者は必ず抽選会に出席してください。詳細は市ホームページをご覧ください。

【抽選会】とき、4月17日(火曜日)、午前11時から、ところ、同プラザ、定員、各団体3人まで、備考、利用予定者のうち希望者にはグランドホールの見学会(4月17日、午前10時、同プラザ1階インフォメーション前集合)を実施、イベントホールの予約も可(グランドホールの予約日と同日のみ)、申込、4月1日~10日に、ファックスまたはメール(住所・団体名・氏名・電話番号・見学会参加希望の有無・参加人数を記入)で、文化振興課 電話620-1810 FAX622-7202 メールアドレスbunka_s@city.ibaraki.lg.jp

小豆島町・竹田市宿泊施設利用補助は10日前までに申請を

 姉妹都市・小豆島町と歴史文化姉妹都市・竹田市との交流促進を図るため、指定宿泊施設を利用する市民に対し、宿泊費用の一部を補助しています。

ところ、指定宿泊施設(市ホームページまたは文化振興課設置のチラシ参照)、内容、補助額 小豆島町=中学生以上1泊2千円、小学生1泊1500円、竹田市=中学生以上1泊5千円、小学生1泊3千円、利用額が補助額に満たない場合はその金額、利用回数 1人年間1泊、申込、施設へ直接予約後、宿泊日の10日前までに申請書(文化振興課で配付、市ホームページからダウンロード可、要印鑑)を、郵送または直接、〒567-8505 同課 電話620-1810

マンション管理士無料相談会

とき、原則毎月第4土曜日、午後6時30分~午後9時30分、ところ、ローズWAM、定員、先着2組、内容、マンション管理組合の管理運営等に関する相談、申込、ホームぺージから電子申込または電話、ファックスで、府マンション管理士会茨木・摂津支部 電話・FAX633-8093 ホームページhttp://www016.upp.so-net.ne.jp/ibaraki-mankan/

ご寄附ありがとうございました

 次の皆さんから、市へのご寄附(10万円以上、または相当品)をいただきました(敬称略)。

転入・転出等の際には届出を

適切な市民サービスを受けるため、届け出期間内に必ず届出をしましょう。

ところ・問合先、市民課 電話620-1621

※各項目、届出種類、届出期間、持ち物、届出人の順で

転入届(本市に引っ越してきたとき)
引っ越した日から14日以内
○転出証明書(転入届の特例を受ける場合は、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード)、○国外からの転入の場合は、戸籍謄本と附票(5年以内の本市への再転入または本籍地が本市の場合は不要)、パスポート(入国スタンプ要)、○住民基本台帳カード(保有者のみ)、○通知カードまたはマイナンバーカード(保有者のみ)、○在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民のみ)、○介護保険受給資格証明書(保有者のみ)、○後期高齢者医療負担区分等証明書(保有者のみ)
世帯主または世帯員

転居届(市内で住所が変わったとき)
引っ越した日から14日以内
○通知カードまたはマイナンバーカード(保有者のみ)、○住民基本台帳カード(保有者のみ)、○在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民のみ)、○国民健康保険・後期高齢者医療等被保険者証、介護保険証、こども医療証、ひとり親家庭医療証、児童扶養手当証書等(加入者のみ)
世帯主または世帯員

転出届(市外に引っ越すとき)
引っ越す日の前日まで
○国民健康保険・後期高齢者医療等被保険者証、介護保険証、こども医療証、ひとり親家庭医療証、児童扶養手当証書等(加入者のみ)
世帯主または世帯員

世帯変更届(世帯に変更があったとき)
変更があった日から14日以内
○国民健康保険・後期高齢者医療等被保険者証、介護保険証、こども医療証、ひとり親家庭医療証、児童扶養手当証書等(加入者のみ)
世帯主または世帯員

※外国人住民も届出が必要です。
※届出時に虚偽の届出を防ぐために、届出人の本人確認を行います。代理人が届出をする場合は委任状が必要です。
※持ち物は転入・転居・転出・世帯変更者全員分が必要です。