広報いばらき

トピックス 大切なお知らせ

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

トピックス1
小型家電、蛍光管・電池等の拠点回収を開始

 小型家電には、レアメタルと呼ばれる有用金属が含まれています。また、水銀を使用した蛍光管・電池等の製品をごみとして捨てると、わずかですが水銀が外気に排出され、環境汚染をもたらすおそれがあります。市では、生涯学習センターと中条図書館に専用の回収ボックスを設置し、10月1日から小型家電、蛍光管・電池等の拠点回収を始めます。回収された小型家電からは有用金属を回収し、リサイクルされ、また「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」の一環として、東京オリンピック・パラリンピックのメダル製作にも再利用されます。水銀を使用した蛍光管・電池等は、適正に処理をした後に水銀試薬等に生まれ変わります。限りある資源の有効活用と、環境の保全にご協力をお願いします。なお、回収場所への持参が難しい場合や投入口に入らない大きさのものは小型家電宅配回収サービス(下記参照)を利用するか、普通ごみまたは粗大ごみ(小型)として出してください。問合先、分別について=資源循環課 電話620-1814、収集について=環境事業課 電話634-0351

【小型家電の回収品目】

パソコン、携帯電話、カメラ、映像機器、音響機器、理髪用機器、ゲーム機、カー用品、小型家電の付属部品など家電品全般
(注意事項)

【 水銀使用製品の回収品目】

蛍光管(LEDランプ、白熱電球、ハロゲン電球、グロー球を除く)、水銀体温計・血圧計・温度計(デジタル式を除く)、電池(自動車用、電動自転車用のバッテリーを除く)
(注意事項)

パソコンを含む宅配回収サービスが無料に

 本市とリネットジャパン㈱は、北摂地域で初めて、小型家電の回収を促進するための協定を締結しました。同社の小型家電宅配回収サービスを利用する際、パソコン本体を含む場合は利用料が無料になります。詳細はリネットジャパンホームページ(http://www.renet.jp)をご覧ください。問合先、資源循環課

トピックス2
ごみ出しは収集日の午前8時までに

 収集区域・委託契約方法の見直しにより、10月1日から一部の地域で、普通ごみ・粗大ごみの収集を担当する業者が変更となります。これにより、収集時間が前後する場合がありますので、ごみは従来どおり、収集日の午前8時までに、決められた場所に出し、散乱防止のため、防鳥ネット等の使用をお願いします。なお、収集曜日の変更はありません。問合先、環境事業課 電話634-0351

トピックス3
いばらきkoko(子育ち・子育て)フェスティバル

 私立保育園の保育士やつどいの広場のスタッフ、地域の民生委員、大学生など、日頃、子育て支援に関わる職員やスタッフ・市民が協力し、子育て中の親子が楽しめるイベントを開催します。市内の子育て情報も満載です。詳細は市ホームページをご覧ください。問合先、子育て支援総合センター 電話624-9301

とき、10月20日(金曜日)、午前10時~午後4時
21日(土曜日)、午前10時~午後3時
22日(日曜日)、午前10時30分~午後4時

ところ、子育て支援総合センター(22日はローズWAMワムホール)

対象、子どもと保護者(21・22日は、就学前児と保護者)

内容 いばらっきーちゃん登場、プラネタリウム、手作りおもちゃ、ごっこあそび、支援団体紹介コーナー、プラバンをつくろう、0~2歳のいいものみーつけた、片栗粉粘土、人形劇、あそびにおいでよともだち広場、大型絵本の読み聞かせ、ベビーとママの体操、あそびコーナーなど

申込が必要なイベント
22日【人形劇(人形劇団クラルテ)】とき、午前10時30分~午前11時20分、定員、160人、【親子で楽しむコンサート(アンサンブル・ファミーユ)】とき、午後3時~ 午後4時、定員、180人、(以下共通)備考、多数の場合抽選、2歳未満の子どもは保護者のひざ上で鑑賞、申込、10月5日(必着)までに、往復ハガキ(1世帯につき1枚、第1希望と第2希望のイベント名・参加者全員の氏名・ふりがな・子どもの年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入)で、〒567-0885東中条町2-13、子育て支援総合センター

トピックス4
JR 茨木駅構内東口南側階段が使用できません

 駅舎改良工事のため、JR茨木駅構内東口南側の階段(立命館大学方面)が、10月6日から12月末(予定)まで使用できません。工事期間中はいばらきスカイパレット(JR茨木駅東口駅前広場)にあるエスカレーターや階段等をご利用ください。問合先、市街地新生課 電話620-1821