広報いばらき

フォトグラフ

6月29日
練習の成果を発揮
老人クラブ連合会の芸能大会

 クリエイトセンターで、市老人クラブ連合会の芸能大会が行われました。全90組の出演者が、傘踊りなどの舞踊や歌を披露し、会場を大いに盛り上げました。出演者は「今日のためにみんなで練習した成果を出せて、大変満足でした」と笑顔で話していました。

6月中旬~下旬
市北部の見山地区で赤しその収穫

 市北部の見山地区で、赤しその収穫がありました。生産農家は「今年は収穫時期まで朝晩が寒く、雨量も少なく、例年よりも発育がよくなかったが、まずまずの出来だと思う」と話しました。収穫した赤しそは市場などへ出荷されるほか、「赤しそサイダー」などの加工品に使われます。

6月30日
短冊の飾り付けを楽しみに
笹の無償配布

 上中条分室で、七夕飾用の笹の無償配布を行いました。当日の朝に職員が、元茨木川緑地で採取した笹を受け取った親子連れは「子どもが七夕笹に短冊を飾り付けるのを毎年楽しみにしているので、今年ももらうことが出来てよかったです」と喜んでいました。

6月30日
浮いているのは大変
沢池小学校で着衣水泳

 沢池小学校の1・3・5年生が水難事故から身を守るための着衣水泳を体験しました。ペットボトルを抱えながら、仰向けに浮かぶ「ういてまて」の練習などを行いました。児童は「浮いているのは大変で、とても勉強になりました」と話していました。

6月下旬
思わず笑顔に
「いばきた」でアジサイが満開

 6月下旬、市北部の山間部「いばきた」のアジサイが見頃を迎えました。周辺は赤や青、紫など色とりどりのアジサイが満開となり、訪れた人たちは「こんなにきれいなアジサイが咲いているのを近くで見られて、思わず笑顔になりました」と喜んでいました。

6月30日
茨木神社で無病息災を願う
夏越なごし大祓おおはらえくぐり

 茨木神社で、江戸時代から続く伝統行事「夏越の大祓・茅の輪くぐり」の神事が執り行われました。半年間の罪・けがれを祓い清め、すがすがしい気持ちで夏を乗り超えるとともに、残り半年間の無病息災を願って、多くの人が茅の輪をくぐっていました。

7月8日
犯罪のない社会を願って
社会を明るくする運動市民大会を開催

 クリエイトセンターで、社会を明るくする運動市民大会を開催しました。太田中学校吹奏楽部の演奏の後、元衆議院議員の山本譲司さんが自身の420日間の服役体験を題材に講演を行い、来場者に向けて、罪を犯した人が立ち直るためには地域の支えが必要であることを訴えました。

7月8日
キャンプの楽しさを伝える
キャンプカウンセラー激励のつどい

 青少年野外活動センターで、キャンプカウンセラー激励のつどいを実施しました。本格的なキャンプシーズン前に、教育長からキャンプカウンセラーに向けて激励の言葉がおくられ、代表者は「安全安心でキャンプの楽しさを伝えるため頑張ります」と熱い決意表明で応えました。

編集後記

▼今回は、夏休みこども特集です。子どもの頃の夏休みの思い出は強く記憶に残っていませんか。取材先でもお子さんが夏を楽しんでいるのを見て、懐かしい夏休みの記憶が思い出されました。特に、西河原プールのウォータースライダーは、私もよく行きました。大人でも楽しめるスポットですので、お父さん母さんもお子さんと一緒に行ってみてください。今年も暑い日々が続きそうですが、体には気を付けて楽しい夏の思い出をたくさん作りましょう。(嘉)

人口と世帯数(7月1日現在)
人口 281,034人(前月比 +66)
男 136,350人(前月比 +31)
女 144,684人(前月比 +35)
世帯 124,050世帯(前月比 +84)