広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

教育・子ども

教育委員会定例会の傍聴を

とき、8月9日(水曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館6階第1会議室、備考、定員、内容等詳細はお問い合わせください。問合先、教育政策課 電話620-1680

青少年問題協議会の傍聴を

とき、8月7日(月曜日)、午後4時から、ところ、上中条青少年センター3階第1・第2会議室、定員、先着5人(当日空きがあれば傍聴可)、申込、電話またはファックス(住所・氏名・電話番号を記入)で、青少年課 電話622-5180、FAX622-9858

8月は府「こども110番月間」

 府の「こども110番」運動に伴い、市では地域の子どもは地域で守り、子どもたちが安心して暮らせる環境を確保するため、「茨木のこどもを守る運動」を行っています。皆さんも地域の子どもたちとコミュニケーションをはかり、「一人で遊ばない」「知らない人についていかない」など、犯罪から自分自身を守る方法を教えましょう。また、家庭や地域の皆さんで、子どもたちを守りましょう!
【こども110番の家】もしもの時に、子どもが助けを求めることができるように旗やステッカーを掲げています。自宅周辺の「こども110番の家」をさがしてみましょう。問合先、社会教育振興課 電話620-1686

言語聴覚士による特別教育相談

とき、(1)8月23日(水曜日)・(2)31日(木曜日)、(3)9月7日(木曜日)、(1)(3)午前10時~正午、(1)午後1時~午後3時、(2)(3)午後1時~午後4時、ところ、クリエイトセンター、対象、市内在住で就学前の4~6歳児と保護者(4歳未満は要相談)、内容、指導・助言、申込、電話で教育センター 電話626-4400

児童扶養手当現況届の提出と休日相談窓口

問合先、こども政策課 電話620-1625

現況届の提出

とき、8月1日(火曜日)~ 13日(日曜日)(土曜日、祝日を除く)= 午前8時45分~午後7時、8月6日(日曜日)・13日(日曜日)=午前8時45分~午後5時15分

ひとり親自立支援員による相談窓口

ひとり親家庭(離婚前も可)のための生活安定、自立に関する相談をご利用ください。とき、平日、8月6日(日曜日)・13日(日曜日)、午前9時~午後5時(予約優先)

府育英会奨学金予約・入学資金貸付説明会

とき・ところ、8月28日(月曜日)=クリエイトセンター301、29日(火曜日)=豊川コミュニティセンター、30日(水曜日)=庄栄コミュニティセンター、31日(木曜日)=葦原コミュニティセンター、午後7時から、対象、来年度に高等学校、支援学校(高等部)、専修学校(高等課程)・高等専門学校へ進学を希望している人とその保護者、問合先、学校教育推進課 電話620-1683

特別児童扶養手当の所得状況届を今月中に

 特別児童扶養手当の受給者は所得状況届の申請手続きをしてください。
とき、8月10日(木曜日)~31日(木曜日)、持ち物、特別児童扶養手当証書、印鑑、市通知文など、申込、直接、障害福祉課窓口 電話620-1636

市立認定こども園と市立幼稚園入園前説明会

 【市立認定こども園(茨木・太田・西・福井・水尾)】とき、8月30日(水曜日)、午前10時~午前11時、午後6時~午後7時、ところ、各市立認定こども園、【市立幼稚園(北・郡・沢池・東雲・庄栄・玉島・天王)】とき、9月1日(金曜日)、午前11時30分~正午、ところ、各市立幼稚園、(以下共通)対象、来年度入園予定者または、今後入園を考えている人、内容、教育目標・園生活について、備考、園生活等に関する詳細は各園に、手続き等に関する詳細は、保育幼稚園事業課にお問い合わせください。問合先、同課 電話620-1638