人キラリ
キラリと光る市民紹介コーナ−
国民体育大会でチームを優勝に導いたエースピッチャー
寺島成輝さん(18)(市内在住)
最速150キロメートルの左投手。履正社高校3年生の寺島成輝さんは、夏の甲子園で高校BIG3の一人として注目を浴び、U18アジア選手権で最多勝・最優秀防御率賞・ベストナインの3冠を獲得しました。そして、国体では優勝に貢献。来春からはプロ野球選手として新たな活躍が期待されています。
周囲に影響されない選手になりたい
寺島さんが野球を始めたのは小学生のころ。始めたときから投手で、練習に没頭する日々を過ごし、中学3年生のときには、所属チームが世界大会で優勝。当時から実力を発揮し、輝かしい成績を収めていました。
そんな寺島さんに転機が訪れたのは、高校2年生の秋の大阪大会。春のセンバツ出場をかけた試合で、エース・4番打者・キャプテンを務めていましたが、準決勝と3位決定戦のどちらも敗れてしまいました。「とても悔しかった。一番大事な場面で、自分の力不足を感じました」と振り返る寺島さん。それからは、個人としては投球フォームを見直し、トレーナーと体の使い方を確認。チームとしては、一丸となって勝ちたいという気持ちを強く持って試合に臨める体制づくりに努めました。その結果、3年生でチームは夏の甲子園出場、国体で全国制覇を成し遂げます。寺島さん個人としても、U18アジア選手権で代表に選ばれ、日本の優勝に貢献しました。
今秋、寺島さんが1位指名されたプロ野球ドラフト会議では、投手が逸材揃いと話題に。しかし、寺島さんは「理想は、周囲に影響されない選手。自分の決めた目標を自分のペースで達成するのが強みだと思っています」とライバルの存在を気にしません。また、「自分はひとつの能力が飛び抜けているわけではありません。速球・コントロール・スタミナなど、ピッチャーとして必要な資質の全てで高いレベルの選手になりたい」と今後の抱負を語りました。