広報いばらき

消費生活だより

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

子どもに安全な衣類を

【事例】

 子どもの上着のフードやひもが遊具にひっかかって、首吊り状態になった。事故を防ぐには、何に気をつけたらよいか。

【回答】

 子ども服のフードやひもは、ひっかかって思わぬ事故につながる恐れがあります。子ども服を選ぶときは、ひもの位置や長さ、リボンやポケットの大きさ、取り付け位置などに気をつけ、安全に配慮されているかを確認しましょう。また、家にある子ども服を点検し、危険なひもは抜いたり留めたりして事故を防ぎましょう。消費者庁では、子どもの思わぬ事故を防ぐためのメール配信を行っています。「子ども安全メールfrom消費者庁」で検索し、登録してご活用ください。

問合先、消費生活センター 電話624-1999