広報いばらき

フォトグラフ

8月21日
アジの三枚おろしに挑戦 夏休み子どもクッキングを開催

 保健医療センターで、「夏休み子どもクッキング~魚をさばいてみよう~」を開催しました。参加した子どもたちは、府中央卸売市場から招いた講師の指導を受けながら、アジの三枚おろしに挑戦。参加者は「上手にさばけてほめられたよ」と満面の笑みを浮かべていました。

8月28日~9月9日
市立ギャラリー企画展 「茨木ゆかりの文化~織部焼の世界~」

 市立ギャラリーで、企画展「茨木ゆかりの文化~織部焼の世界~」を開催しました。会場には安土桃山時代や現代の多彩な作品の展示や、器に触れるコーナーもあり、会場を訪れた市民は「作品から日本人の細やかな心遣いを感じます」と作品に見入っていました。

8月31日
大規模な自然災害に備えて 総合防災訓練を実施

 中央公園南グラウンドで、総合防災訓練を行いました。市や市消防団、自主防災会、防災関係団体等が連携し、救出救助訓練、ライフライン復旧訓練などのさまざまな訓練を実施しました。見学していた市民は「大規模な自然災害に備えて訓練は大切ですね」と話しました。

9月1日
長寿を祝って 市長が市内最高齢者宅などを訪問

 敬老の日を前に、市長が市内在住の男女最高齢者と、今年度100歳になる高齢者16人を訪問し、長寿を祝いました。お祝いの言葉と品を受け取った高齢者は、健康の秘訣などについて市長と談笑し、なごやかな訪問になりました。

9月上旬~10月下旬
大粒で色の濃いぶどう 見山地区で出荷時期を迎える

 市北部の見山地区では、ぶどうが出荷時期を迎えています。同地区のぶどうは、みずみずしく、糖度が高いことが特長です。今年は雨が多くて収穫時期が遅れましたが、大粒で色の濃いぶどうに育ちました。出荷は10月の下旬ごろまで続く予定です。

9月8日
きれいなお月様にわくわく 太田幼稚園でお月見のお楽しみ会

 太田幼稚園で、お月見のお楽しみ会を行いました。園児たちはお月見の説明を聞き、たくさんの質問をしていました。その後、お月見を題材にした絵本の読み聞かせを楽しんだ園児は「今日のお月様はどれぐらいきれいかな」とわくわくしている様子でした。

9月8日~12日
心に響く秋の俳句 「秋の七草と投稿俳句展」を開催

 市役所のロビーで、「秋の七草と投稿俳句展」を開催しました。会場にはハギなどの秋の七草と、投稿俳句の中から選ばれた8句と七草を使った生け花を展示。訪れた市民は「秋の七草も春の七草に負けず素敵ですね。俳句も心に響くものばかりです」と微笑んでいました。

9月10日
一緒に遊んでくれてありがとう 茨木幼稚園でシルバー参観

 茨木幼稚園で、シルバー参観を行いました。園児と祖父母はお手玉やこま回しのほか、「なべなべそこぬけ」などのふれあい遊びを楽しみました。園児から「一緒に遊んでくれてありがとう」とお礼の言葉を受け取った祖父母たちは、顔をほころばせていました。

編集後記

▼今回の特集では、市の決算を取り上げました。決算や財政の話は、数字や専門用語が多く、一見難しそう。その先入観を突破し、楽しく読んでもらうためにどう工夫するかが、担当者の毎回の課題です。多くの人に目を通してもらい、市の財政を身近に感じてもらえるよう、今回は具体的な事例やマンガを織り交ぜて誌面を作りました。決算について知れば、市税を有効活用できているかを確認することができます。いざ、いばら騎士と一緒に、財政の世界へ…。(斉)

人口と世帯数(9月1日現在)
人口 278,398人(前月比-2)
男 135,579人(前月比+25)
女 142,819人(前月比-27)
世帯 120,226世帯(前月比+33)