広報いばらき

講座・講習

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

視覚障害者のための情報セミナー

とき、10月17日(金曜日)、来年2月20日(金曜日)、全2回、午後1時30分〜3時30分、ところ、障害福祉センター、対象、市内在住・在勤の視覚障害者やその家族、視覚障害者への支援を希望する市民、定員、20人、内容、さまざまな情報ツールの活用法等を学習し、生活の向上を図る、備考、1回のみの参加も可、申込、10月4日〜11日に、電話または直接、同センター 電話620-9818

ピア・カウンセリング体験講座

とき、11月8日(土曜日)・15日(土曜日)・22日(土曜日)、全3回、午後2時〜6時、ところ、障害福祉センター、対象、市内在住の障害者、定員、10人、内容、ピア・カウンセリング体験(CILたかつき斎藤雅子さん、CILほくせつ24山田千恵子さん)、申込、電話・ファックス・メールのいずれかで、ほくせつ24 電話638-1466、ファックス638-1633、メールアドレス、toujisya@hokusetu24.com

手話講習会(会話コース)

とき、10月25日〜来年2月7日の毎週土曜日(12月13日・27日、来年1月3日を除く)、全13回、午前10時〜正午、ところ、総持寺いのち・愛・ゆめセンター、対象、市内在住・在勤の手話奉仕員養成入門講座修了者、定員、先着20人、内容、会話を中心とした手話実技(手話奉仕員養成講座基礎受講前程度)、費用、300円、備考、自動車での来場不可、申込、10月8日〜15日(12日・13日を除く)の午前9時〜午後5時に、電話で同センター 電話626-5660

気づく人になるには 一時保育あり

とき、10月20日(月曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM501・502、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、60人、内容、相手の立場になって考え、行動できる人になる(キャリアカウンセラー 藤原寛子さん)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月3日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

市民協働企画講座 一時保育あり

とき、10月17日(金曜日)、午後2時〜4時、ところ、ローズWAM501・502、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、60人、内容、「女性と貧困」を考える(立命館大学准教授 丸山里美さん)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月2日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

白バラ講座〜明るい選挙

とき、10月27日(月曜日)、午後2時〜4時、ところ、ローズWAMワムホール、内容、ヨーロッパにみる明るい選挙のカタチ(立命館大学教授 宮脇 昇さん)、問合先、選挙管理委員会事務局 電話620-1675

知って安心くらしの法律講座 一時保育あり

とき、10月18日(土曜日)、午前10時〜正午、ところ、生涯学習センター、対象、中学生を除く15歳以上の市民、定員、先着30人、内容、相続と生命保険の活用法(司法書士 伊達文彦さん)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月10日、午前9時から、同センター 電話624-8182

人権啓発研修会

とき、(1)10月22日(水曜日)・(2)29日(水曜日)、(3)11月5日(水曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、クリエイトセンター2階研修室、定員、各先着60人、内容、(1)学校における発達障がいのある子どもへの支援(高槻市立若松小学校指導教諭 西村大樹さん)、(2)スマホやインターネットに潜む危険〜仕組みを知って被害を防ぐ〜(兵庫県警察サイバーパトロールモニター 松尾由香里さん)、(3)僕のほうが青やったのに〜交通事故死被害者遺族の立場から〜(TAV交通死被害者の会 米村幸純さん)、申込、市人権啓発推進協議会事務局(人権センター内) 電話622-6613

暴力防止啓発講座 一時保育あり

とき、11月21日(金曜日)、午後1時30分〜3時30分、ところ、ローズWAMワムホール、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、180人、内容、虐待・DV・性暴力など、あらゆる暴力から子どもも自分も守るために(おやこ広場桜梅桃李代表 柳谷和美さん)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月2日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

パソコン・スマホ・タブレットを安全に使おう! 一時保育あり

とき、10月15日(水曜日)、午後2時〜4時、ところ、ローズWAM502、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、30人、内容、(1)パソコン・スマホ・タブレットでトラブルに巻き込まれないために(摂南大学准教授 久保貞也さん)、(2)質問コーナー(同大学学生)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月3日、午前9時からローズWAM 電話620-9920

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

とき、内容、次のとおり、ところ、市シルバー人材センター、定員、各講座先着10人、費用、各1500円、受講時徴収、回数券あり(5回分6千円)、備考、Windows7を使用、申込、各講座の実施3日前までに、ファックスまたはハガキ(住所・氏名・年齢・電話番号・日時・講座名を記入)で、〒567ー0861 東奈良一丁目4-1、同センター 電話634-8990、ファックス634-9449

楽しく学ぶ初心者のパソコン教室

(※各項目、内容、ときの順で)

ワード
10月10日(金曜日)・15日(水曜日)・17日(金曜日)・22日(水曜日)・27日(月曜日)
午前9時30分〜11時30分

エクセル
10月10日(金曜日)・15日(水曜日)・17日(金曜日)・22日(水曜日)・27日(月曜日)
午後1時30分〜3時30分

インターネット
10月20日(月曜日)・24日(金曜日)
午前9時30分〜11時30分

メール
10月20日(月曜日)・24日(金曜日)
午後1時30分〜3時30分

デジカメ
10月29日(水曜日)
午前9時30分〜11時30分

シニア世代のためのカラー講座〜色を楽しみながら右脳を活性化〜

とき、10月18日(土曜日)、午後1時30分〜3時、ところ、生涯学習センター、対象、おおむね60歳以上の市民、定員、先着30人、内容、絵心がなくても楽しめるパステルアート(アトリエエクリュ代表 乾 宏子さん)、費用、200円、申込、10月10日、午前9時から、電話または直接、同センター窓口 電話624-8182

初心者のための男の料理 一時保育あり

とき、10月15日(水曜日)、午前10時〜午後1時、ところ、ローズWAM3階料理工房、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学の男性、定員、15人、内容、いつもと違う「おやじおでん」(征四郎さん)、費用、500円、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月2日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

大人のための絵本講座 一時保育あり

とき、10月24日(金曜日)、午後1時30分〜3時30分、ところ、ローズWAM402、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、10人、内容、「いのち」をテーマにした絵本についておしゃべり、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月4日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

プリザーブドフラワーアレンジメント教室 一時保育あり

とき、10月30日(木曜日)、午後2時〜4時、ところ、生涯学習センター、対象、中学生を除く15歳以上の市民、定員、20人(多数の場合抽選)、内容、秋のエレガントローズアレンジ(フラワーデザイナー羽田良江さん)、費用、2500円、申込、10月10日(消印有効)までに、往復ハガキ(1枚につき1人、郵便番号・住所・氏名・電話番号・一時保育の有無を記入)で、〒567ー0028 畑田町1ー43、同センター「プリザーブドフラワーアレンジメント教室係」 電話624-8182

ガーデニング講習会

とき、11月1日(土曜日)、午後1時30分〜3時30分、 ところ、沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、定員、20人、内容、クリスマスのハンギング、費用、3500円、申込、10月20日までに、同センター 電話635-7667

茨木童子ワクワク講座

とき、10月18日(土曜日)、午後2時30分から、ところ、寺子屋茨木童子(駅前四丁目2ー29)、内容、三味線と民謡の体験講座、江州音頭による茨木物語(田邉朝鳳さん)、問合先、大福商会 電話622-2378

人をひきつけるチラシづくり 一時保育あり

とき、10月27日(月曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM401・402、対象、市内在住・在勤・在学者、定員、30人、内容、より分かりやすく町内やPTAのお知らせなどを作ろう(市広報広聴課職員)、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、10月3日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

ひとり親のための暮らし方 一時保育あり

とき、(1)10月19日(日曜日)、午前10時〜午後1時、(2)11月8日(土曜日)、午前10時〜正午、ところ、ローズWAM、対象、ひとり親家庭の親と小学生の子(親のみの参加も可)、定員、各30人、内容、(1)親=ひとり親のマネープラン(マイライフ・FP代表 加藤葉子さん)、子=小学生の料理〜親子でランチ「カレーとサラダづくり」(ローズWAM喫茶ぱーとなー)、(2)親=チャレンジ生活〜未来を考えよう(女性とこどものエンパワメント関西 田上時子さん)、子=小学生の手作りマグネット教室〜カラー粘土を使って〜(田中千枝子さん)、備考、一時保育はそれぞれ7日前までに要申込、申込、10月3日、午前9時から、電話でローズWAM 電話620-9920

子ども・若者の自立を応援するセミナーと個別相談会

とき、10月22日(水曜日)、(1)午後2時〜3時20分、(2)午後3時30分から(1組30分間)、ところ、沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、対象、ひきこもりや不登校などに悩む子ども・若者とその保護者、支援者など、定員、(2)のみ4組(多数の場合抽選)、内容、(1)ひきこもり、不登校などの子ども・若者の現状とその支援について(市子ども・若者自立支援センター茨木プラッツ金井秀樹さん)、(2)個別相談会、申込、10月1日〜20日に、同センター 電話635-7667

関節体操教室

とき、(1)10月11日(土曜日)・(2)26日(日曜日)、全2回、午後2時〜3時30分、ところ、クリエイトセンター(1)101号室、(2)103号室、定員、20人、内容、ゆっくりと関節を動かして、歩く姿も美しくなる、費用、600円、申込、カイロプラクティック地域普及委員会水田 電話090-3611-3718

秋の介護予防講座「健康寿命を延ばす口腔ケア」

とき、10月21日(火曜日)、午後1時30分〜2時30分、ところ、老人福祉センター西河原荘、内容、介護予防高齢者の口腔ケアについて、問合先、同センター 電話623-9343

認知症予防講座

とき、10月18日(土曜日)、午後1時30分〜4時30分、ところ、福祉文化会館303号室、定員、50人、内容、講演と簡単な脳トレ体操、費用、300円、申込、ファックスまたはメール(住所・氏名・電話番号・ファックス番号を記入)で、シルバーアドバイザー・ネット大阪 電話06-6360-4400、ファックス06-6360-4500、メールアドレス、2006.09@sanetosaka.jp

甲種防火管理者資格取得講習会

とき、10月16日(木曜日)、午前9時〜午後4時、17日(金曜日)、午前9時10分〜3時、ところ、消防本部4階会議室、対象、市内在住・在勤者、定員、先着90人、費用、テキスト代3900円、申込、10月6日〜10日、午前9時〜午後5時に申込書(消防本部予防課および最寄の消防署・分署で配付、市ホームページからダウンロード可)とテキスト代、写真1枚(縦3センチメートル、横2.4センチメートル)を直接、同課窓口 電話622-6950

三島地域はたらく人たちの法律セミナー

とき、(1)10月10日(金曜日)・(2)17日(金曜日)、(3)11月13日(木曜日)・(4)19日(水曜日)、午後6時30分〜8時30分、ところ、(1)摂津市立コミュニティプラザ(摂津市南千里丘5ー35)、(2)福祉文化会館202号室、(3)吹田市立勤労者会館(吹田市昭和町12ー1)、(4)高槻市立生涯学習センター(高槻市桃園町2ー1)、対象、三島地域(茨木市・高槻市・吹田市・摂津市・島本町)在住の勤労者、労働組合関係者、事業主、人事・労務担当者、就職活動中の人、その他興味のある人、 定員、(1)(4)各先着50人、(2)先着60人、(3)先着80人、内容、(1)働く人たちが知っておきたい労働法の基礎知識〜労働法入門〜(京都府立大学教授 中島正雄さん)、(2)限定正社員によって何が変わるのか?〜アベノミクスが目指す柔軟で多様な働き方ができる社会とは〜(龍谷大学教授 矢野昌浩さん)、(3)これってハラスメント!?〜知ってて安心、基礎知識(大阪市立大学大学院教授 根本 到さん)、(4)こんなの絶対おかしいよ!〜ブラック企業に困らないために〜(立命館大学法科大学院教授吉田美喜夫さん)、申込、商工労政課 電話620-1620

就職支援セミナー

とき、10月22日(水曜日)、午後2時〜3時30分、ところ、福祉文化会館202号室、対象、求職中の市民、定員、30人、内容、履歴書の書き方など就職活動のポイントについて(北大阪若者サポートステーション 湯之上秀子さん)、申込、商工労政課 電話620-1620

中小企業会計啓発・普及セミナー

とき、基本編=10月27日(月曜日)、応用編=29日(水曜日)、午後2時〜5時、ところ、茨木商工会議所、対象、中小企業の経営者、財務・経理担当者等、定員、各先着30人、内容、企業の継続的成長をめざす会計、申込、10月22日までに、同会議所 電話622-6631

営業力強化セミナー

とき、11月11日(火曜日)・18日(火曜日)、全2回、午後6時30分〜9時、ところ、茨木商工会議所、対象、営業担当社員等、定員、先着30人、内容、ケースメソッドを活用した「修羅場体験」で営業力を強化する、申込、11月4日までに、同会議所 電話622-6631

若手社員基礎能力向上セミナー

とき、10月14日(火曜日)、午後1時30分〜5時、22日(水曜日)、午後2時〜5時、全2回、ところ、茨木商工会議所、対象、入社1〜2年目の若手社員、定員、先着30人、内容、ビジネスマナー・コミュニケーション、申込、10月8日までに、同会議所 電話622-6631

消費生活展親子講座

とき、11月15日(土曜日)、(1)午前11時〜午後0時30分、(2)午後1時30分〜3時、ところ、市民会館ドリームホール、対象、小学生と保護者、定員、(1)13組26人、(2)12組24人(多数の場合抽選)、内容、こども手づくり乾電池教室、持ち物、色鉛筆・クレヨン・油性ペンのいずれか1つ、はさみ、申込、10月30日(必着)までに、往復ハガキ(保護者と小学生の名前と学年・住所・電話番号・希望時間を記入)で、〒567-0888 駅前四丁目6-16、市消費生活展実行委員会(クリエイトセンター内) 電話624-5274