広報いばらき

みんなの掲示板

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

 11月号の掲載依頼の締め切りは9月19日まで、12月号の掲載依頼の受付は9月22日からです。掲載申込は直接、広報広聴課 電話620-1602の窓口へ。

「みんなの掲示板」は、市内で活動している小規模なグループや市民団体等に情報発信の場を提供し、市民相互の情報交換を図るためのコーナーです。掲示板を利用し、市民の皆さんの交流を深めてください。

開催

マタニティヨーガ&出産イメジェリー

9月の木曜、午前10時〜正午、上中条青少年センター、妊娠16週以降、電話H&O橋本636-1105(午後5時以降)

太極拳体験

9月6日・13日、午前10時〜11時30分、茨木公民館、電話茨木太極拳同好会米谷622-4287

ベビー&ママヨガ体験レッスン

9月9日、水尾コミュニティセンター、9月11日、畑田コミュニティセンター、午前10時〜10時50分、2か月〜12か月の母子、1回800円、要予約、電話工藤090-3708-3714

親子で体を動かそう!ちびっこおたのしみ会

9月12日、午前10時〜11時30分、上中条青少年センター、1歳〜5歳の親子、お茶持参、電話新日本婦人の会茨木支部635-5260

秋のリトミック無料体験会

9月12日・26日、午前11時10分〜正午、郡コミュニティセンター、1歳〜4歳の親子、電話ルンルンリトミック保田090-5884-7633

春日丘高校吹奏楽部創部50周年記念演奏会

9月14日、午後1時30分から、市民会館、電話藤吹会石山090-8980-8309

NewBEST(やさしい英会話塾)見学会

9月19日、午後3時〜4時30分、中条公民館、初級、電話川島621-3465

「川の流れのように」の曲に合わせた唄体操

9月23日、午後1時〜3時、市民体育館、電話リラックス健康体操当麻090-5247-6742

親子でハロウィンランチをつくろう

10月25日、午前10時から、ぽっかぽかはうす(中穂積一丁目1-57)、親子、1組1200円、9月30日までに要申込、電話ゆっきぃCafe窪070-5665-8543

フリーマーケットFOR平和・福祉フェスティバル

11月9日、午前10時〜午後3時30分、中央公園南グラウンド、1区画2000円、9月3日〜5日に、氏名・住所・電話番号・区画数・出展内容を記入しファックス、ファックス茨木社保協624-3877、電話624-3977

募集

茨木山歩きの会

月2・3回、国内の山、月300円、電話牛谷625-7600

詩吟

主に第1・3・4水曜、午後7時〜8時50分、市民会館、月2500円、電話大翔岳風会みずほ支部三河井622-7097

混声合唱団

金曜、午後7時〜9時、中条公民館、入会金1000円、月3000円、電話茨木コールハーモニー山本626-7020

英文タイム誌輪読会

土曜、午後6時〜8時、市民会館、月1000円、電話タイムサークル占部090-2069-9188

歌って遊ぼう!合唱しよう!「わらべうた」

主に第1・3日曜、第2土曜、午前9時30分〜正午、春日丘公民館、小・中学生、月1500円、電話たんぽぽ少年少女合唱団待谷627-1114

陶芸教室

第1・3土曜、第4水曜、正午〜午後4時、玉櫛公民館、月1500円、電話須恵の会野田635-7276

音楽と運動遊びサークル「Pちゃん」

第1・3金曜、午前10時〜11時、耳原公民館、1歳〜3歳の親子、入会金1組700円、月1800円、電話案浦090-1159-0665

初歩からの染め物

第2月曜(9月のみ第4月曜)、午後1時〜5時、東奈良公民館、月3000円、電話北摂楽染会河田638-3789

大正琴花林会水尾サークル

第1・3水曜、午後1時〜3時、水尾コミュニティセンター、月2000円、電話平谷635-4001

日本語で歌うシャンソン

第1・3木曜、午後1時から、ローズWAM、月3000円、電話エスパス・デゥ・シャンソン富永080-5307-4116

きらめきハンドベルリンガーズ

金曜、午後1時30分〜3時30分、春日公民館、楽譜を読める人、月3000円、電話浦野623-2525