広報いばらき

スポーツ

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

新体力テスト〜自分の体力年齢を知ろう〜

とき、9月21日(日曜日)、午前9時30分受付、ところ、市民体育館、対象、(1)20〜64歳、(2)65〜79歳の市内在住・在勤・在学者、定員、各先着20人、内容、(1)握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび・20メートルシャトルラン・立ち幅とび、(2)握力・上体起こし・長座体前屈・開眼片足立ち・10メートル障害物歩行・6分間歩行、持ち物、運動のできる服装・体育館シューズ、申込、電話またはファックス(氏名・性別・年齢・連絡先を記入)で、スポーツ推進課 電話620-1608、ファックス624-4767

地区スポーツ・レクリエーション大会

【清溪地区】

とき、9月21日(日曜日)、午前9時30分から、ところ、清溪小学校グラウンド、雨天の場合体育館

【石河地区】

とき、9月21日(日曜日)、午前9時30分から、雨天中止、ところ、桑原運動広場グラウンド

【郡山地区】

とき、9月28日(日曜日)、午前9時から、ところ、郡山小学校グラウンド、雨天の場合体育館、問合先、スポーツ推進課 電話620-1608

ニュースポーツ体験広場無料開放

とき、10月5日(日曜日)、11月2日(日曜日)、12月7日(日曜日)、午後1時〜3時、ところ、南市民体育館、対象、市民、内容、ディスコン、公式ワナゲ、ラダーゲッター、問合先、スポーツ推進課 電話620-1608

バスケットボール教室

とき、9月12日〜11月14日の毎週金曜日、全10回、午後7時〜9時、ところ、市民体育館、対象、16歳以上の市内在住・在勤・在学者、定員、30人、費用、6千円(傷害保険加入希望者は別途1850円)、持ち物、練習できる服装、シューズ、申込、9月12日、午後6時30分〜8時に、直接会場、問合先、市バスケットボール連盟山北 電話090-3351-6700

ウォークラリー指導員養成講習会

とき、9月28日(日曜日)、午前10時〜午後4時、ところ、市民体育館会議室、対象、市内在住・在勤者で、10月26日開催の市民ウォークラリー大会にスタッフとして参加できる人、定員、20人、費用、指導員資格取得希望者のみ3千円、持ち物、弁当・飲み物・帽子・運動できる服装、申込、9月23日までに、ファックスまたはハガキ(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で、〒567ー0823寺田町6ー5、市ウォークラリー協会事務局 電話・ファックス632-4127

視覚障害者と市民との交流フライングディスク大会

とき、9月26日(金曜日)、午後1時〜4時、ところ、市民体育館、対象、視覚障害者、支援する市民、定員、60人、内容、団体戦と個人戦、申込、9月5日〜12日に、ファックスに、住所・氏名・電話番号・障害の有無(種別・等級)を記入、または電話か直接、〒567ー0819 片桐町4ー26、障害福祉センター窓口 電話620-9818、ファックス 620-9812

バドミントン初心者教室

とき、10月〜来年3月の第1・第3日曜日、午前9時30分〜午後0時30分、ところ、春日・大池・東小学校体育館、費用、3500円、備考、各小学校ごとに実施、申込、直接各小学校体育館、問合先、市バドミントン連盟事務局 電話633-5866

市バドミントン年齢別ダブルス大会

とき、10月12日(日曜日)、午前9時から、ところ、南市民体育館、対象、市内在住・在勤・在クラブで本年度市バドミントン連盟登録者(当日登録可)、内容、当日の合計年齢に応じ、4つのクラスに分かれ、リーグ戦後必要に応じて順位決定戦、費用、1チーム3千円(高校生以下は2千円)、申込、9月20日、午後5時までに同連盟事務局 電話・ファックス633-5866

秋季市民テニス大会

とき、10月19日(日曜日)ほか、午前9時から、ところ、西河原公園南・北庭球場ほか、内容、一般(A・B級、ビギナー)男女、ペアの年齢の合計が100歳以上・120歳以上の男子、90歳以上・110歳以上の女子の各ダブルス、備考、対象、費用等詳細は市テニス連盟ホームページ(http://www.ibarakishi-tennis.org/)参照、申込、9月28日、午後5時までに、同連盟事務局 電話625-1056

元プロ野球選手による野球教室

とき、9月23日(祝日)、午前10時〜正午、ところ、東雲運動広場グラウンド、対象、小学4年〜6年生のチーム、内容、講師 石毛博史さん、平下晃司さん、大西宏明さん、費用、1人100円、申込、電話またはファックス(チーム名・代表者連絡先・参加者氏名・学年を記入)で、茨木東スポーツクラブレッツ(東市民体育館内) 電話633-5701、ファックス633-5980

卓球ダブルス大会

とき、10月5日(日曜日)、午前9時から、ところ、東市民体育館、内容、男女別・混合ダブルス(一般、50歳以上、65歳以上)、費用、1ペア1500円(中学生800円)、申込、9月20日までに、市卓球連盟事務局 電話625-6489

茨木北スポーツクラブ・オーク後期スポーツ教室

とき、10月〜来年3月、各コース全20回、ところ、(1)〜(4)福井市民体育館、(5)・(6)・(8)・(9)西河原公園屋内運動場、(7)西河原公園内、対象、内容、下記のとおり、費用、【受講料】各コース6,000円(中学生以下4,000円)、複数教室参加割引あり、【保険料】年1,000円(中学生以下800円)、備考、先着順、受講にはクラブへの入会が必要(別途入会金・年会費等が必要)、申込、9月20日(必着)までに、郵送またはファックス(住所・氏名・性別・年齢・連絡先を記入)で、〒567-0067 西福井三丁目30-45、茨木北スポーツクラブ・オーク事務局(同市民体育館内) 電話090-3284-8142、ファックス641-2389

(※各項目、教室名、曜日、時間、対象の順で)

(1)ヨガ1
日曜日
午前9時30分〜10時30分
18歳以上

(2)ヨガ2
日曜日
午前10時40分〜11時40分
18歳以上

(3)やさしいエアロビ
木曜日
午後1時30分〜2時30分
18歳以上

(3)やさしいエアロビ
木曜日
午後3時30分〜4時30分
18歳以上

(4)ソフトバレーボール
木曜日
午前9時30分〜11時30分
18歳以上

(5)初級卓球
水曜日
午前10時20分〜11時50分
18歳以上

(6)武術太極拳
金曜日
午前9時15分〜10時45分
18歳以上

(7)ノルディック・ウォーク
第1〜3火曜日
午前9時〜11時
18歳以上

(8)Jrヒップホップダンス
月曜日
午後4時30分〜5時30分
小・中学生

(9)Jr卓球
土曜日
午前9時〜11時
小・中学生

市民体育館スポーツ教室《2期》

とき、対象、内容、下記のとおり、いずれも全10回、時間は1時間、ところ、市民体育館、費用、2,000円〜4,500円、備考、定員はお問い合わせください。定員に達していない教室は複数受講・途中受講可、多数の場合説明会で抽選(1人で複数の代理申込不可)、申込、説明会に受講料を持参し同体育館会議室(15分前から整理券を配付)、問合先、同体育館 電話626-3821

(※各項目、教室名、対象、曜日、時間、説明会の順で)

親子体操
親・子(平成22年4月2日〜24年4月1日生まれ)
9月16日から毎週火曜日
午前9時30分から
9月7日(時間厳守)午後1時30分

親子体操
親・子(平成22年4月2日〜24年4月1日生まれ)
9月16日から毎週火曜日
午前10時40分から
9月7日(時間厳守)午後1時30分

親子体操
親・子(平成20年4月2日〜22年4月1日生まれ)
9月20日から毎週土曜日
午前9時30分から
9月7日(時間厳守)午後1時30分

親子体操
親・子(平成22年4月2日〜24年4月1日生まれ)
9月20日から毎週土曜日
午前10時40分から
9月7日(時間厳守)午後1時30分

親子ベビー体操
1〜3歳未満の母子
9月19日から毎週金曜日
午前9時15分から
9月7日(時間厳守)午前10時

親子ベビー体操
生後3か月〜1歳未満の母子
9月19日から毎週金曜日
午前10時25分から
9月7日(時間厳守)午前10時

親子ベビー体操
1〜3歳未満の母子
9月19日から毎週金曜日
午前11時35分から
9月7日(時間厳守)午前10時

器械体操
小学生
9月19日から毎週金曜日
午後4時から
9月7日(時間厳守)午後4時30分

器械体操
小学生
9月19日から毎週金曜日
午後5時5分から
9月7日(時間厳守)午後4時30分

器械体操
小学生
9月19日から毎週金曜日
午後6時10分から
9月7日(時間厳守)午後4時30分

軽スポーツ
60歳以上
9月19日から毎週金曜日
午後1時30分から
9月7日(時間厳守)正午

健康体操
60歳以上
9月19日から毎週金曜日
午後1時から
9月7日(時間厳守)午前11時30分

健康体操
60歳以上
9月19日から毎週金曜日
午後2時10分から
9月7日(時間厳守)午前11時30分

キッズショートテニス
原則、平成20年4月2日〜23年4月1日生まれ
9月18日から毎週木曜日
午後4時15分から
9月7日(時間厳守)午後2時30分

ジュニアテニス(硬式)
原則小学1年〜3年生
9月18日から毎週木曜日
午後5時25分から
9月7日(時間厳守)午後2時30分

ジュニアテニス(硬式)
原則小学4年〜6年生
9月18日から毎週木曜日
午後6時30分から
9月7日(時間厳守)午後2時30分

テニス(硬式)
未経験者
9月8日から毎週月曜日
午前9時15分から
9月7日(時間厳守)午後3時30分

テニス(硬式)
初級(経験あり)
9月8日から毎週月曜日
午前10時30分から
9月7日(時間厳守)午後3時30分

テニス(硬式)
中級(ゲームを楽しめる)
9月8日から毎週月曜日
午前11時45分から
9月7日(時間厳守)午後3時30分

成人女性体操
成人女性
9月8日から毎週月曜日
午前10時30分から
9月7日(時間厳守)午前11時

トランポリン
平成20年4月2日〜23年4月1日生まれ
9月16日から毎週火曜日
午後4時から
9月7日(時間厳守)午後0時30分

トランポリン
小学1年〜4年生
9月16日から毎週火曜日
午後5時から
9月7日(時間厳守)午後0時30分

パワーヨガ
中学生を除く15歳以上
9月8日から毎週月曜日
午前9時15分から
9月7日(時間厳守)午前9時

パワーヨガ
中学生を除く15歳以上
9月18日から毎週木曜日
午後1時30分から
9月7日(時間厳守)午前9時

西河原市民プール

水泳教室・アクア教室(第2期)
フィットネス教室(第3期)

とき、10月2日(木曜日)から、定員、各コース若干名(多数の場合は抽選)、内容、費用、次のとおり、備考、結果返信は9月中旬、申込、9月1日〜7日(必着)に、往復ハガキ(1人1教室1枚)に希望コース(曜日・時間)・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入し、〒567-0023 西河原三丁目2-38、同プール 電話621-9715

フィットネス教室

(※各項目、コース、曜日、時間、受講料の順で)

ヨーガ
土曜日
午後1時
10,000円(60分・10回)

ヨーガ
日曜日
午前10時30分
10,000円(60分・10回)

ヨーガ
水曜日
午後0時30分
10,000円(60分・10回)

健康体操
水曜日
午後2時
10,000円(60分・10回)

かんたんエアロ
月曜日
午後1時
10,000円(60分・10回)

かんたんエアロ
土曜日
午前11時30分
10,000円(60分・10回)

シェイプアップ
土曜日
午前10時15分
10,000円(60分・10回)

太極拳
金曜日
午後1時
10,000円(60分・10回)

アクア教室

(※各項目、コース、曜日、時間、受講料の順で)

アクアビクス
水曜日
午前10時50分
11,700円(70分・11回)

アクアビクス
金曜日
午後6時40分
11,700円(70分・11回)

水中ウォーキング
水曜日
午後0時15分
10,000円(45分・10回)

水中ウォーキング
金曜日
午後1時30分
10,000円(45分・10回)

水泳教室

(※各項目、コース、曜日、時間、受講料の順で)

幼児(3歳〜6歳)
月曜日
午後2時
9,600円(70分・11回)

幼児(3歳〜6歳)
月曜日
午後3時10分
9,600円(70分・11回)

幼児(3歳〜6歳)
水曜日
午後3時
9,600円(70分・11回)

幼児(3歳〜6歳)
木曜日
午後2時20分
9,600円(70分・11回)

幼児(3歳〜6歳)
金曜日
午後3時
9,600円(70分・11回)

小学生・中学生
月曜日
午後5時40分
9,600円(70分・11回)

小学生・中学生
水曜日
午後5時30分
9,600円(70分・11回)

小学生・中学生
木曜日
午後6時
9,600円(70分・11回)

シルバー
木曜日
午前10時50分
9,600円(70分・11回)

成人
水曜日
午後6時40分
11,700円(70分・11回)

レディース
月曜日
午前10時50分
11,700円(70分・11回)

レディース
金曜日
午前10時50分
11,700円(70分・11回)

五十鈴市民プール

水泳教室
フィットネス教室

とき、10月1日(水曜日)〜12月28日(日曜日)、対象、内容、費用、次のとおり、定員、各コース若干名(多数の場合は抽選)、備考、キッズ・ジュニア・スイマー・ベビークラスは指定用品あり、9月1日〜14日に1日体験教室を実施、ヨーガはトレーニング室、申込、9月1日〜21日(火曜日を除く)、午前10時〜午後7時に、直接、同プール窓口 電話635-7700

(※各項目、コース、対象、とき、受講料(3か月分)の順で)

キッズ
3歳〜中学生
月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 午後3時〜4時
9,600円

ジュニア
3歳〜中学生
月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 午後4時〜5時
9,600円

スイマー
小学生・中学生
月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 午後5時〜6時
9,600円

ジュニア・スイマー1
3歳〜中学生
土曜日・日曜日 午前10時〜11時
9,600円

ジュニア・スイマー2
3歳〜中学生
土曜日・日曜日 午前11時〜正午
9,600円

ジュニア・スイマー3
3歳〜中学生
土曜日 正午〜午後1時
9,600円

ベビー
乳幼児(6か月以上3歳未満)と保護者
金曜日 午前11時30分〜午後0時30分
11,700円

レディース L1・2(L1=11回、L2=23回、自由出席制)
初心者クラス(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ)
月曜日・木曜日 午前11時20分〜午後0時30分
L1 11,700円、L2 20,400円

レディース L1・2(L1=11回、L2=23回、自由出席制)
初心者クラス(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ)
水曜日 午前11時〜午後0時10分
L1 11,700円、L2 20,400円

レディース L1・2(L1=11回、L2=23回、自由出席制)
初心者クラス(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ)
金曜日 午前10時20分〜11時30分
L1 11,700円、L2 20,400円

レディース L1・2(L1=11回、L2=23回、自由出席制)
上級者クラス(四泳法)
月曜日・木曜日・金曜日 午前10時20分〜11時30分
L1 11,700円、L2 20,400円

成人
中学生を除く15歳以上
土曜日 午後5時〜6時10分
11,700円

シルバー
65歳以上
土曜日 午後4時〜5時
9,600円

アクア
中学生を除く15歳以上
月曜日 午後1時30分〜2時30分
11,700円

アクア
中学生を除く15歳以上
土曜日 午後4時〜5時
11,700円

ヨーガ
中学生を除く15歳以上
月曜日 午前11時45分〜午後0時45分
10,000円

ヨーガ
中学生を除く15歳以上
水曜日 午後6時45分〜7時45分
10,000円

ヨーガ
中学生を除く15歳以上
日曜日 午後5時〜6時
10,000円

茨木東スポーツクラブ レッツスポーツ教室《2期》

とき、10月〜来年3月、各コース全20回、ところ、東市民体育館、対象、(1)16歳以上、(2)4歳〜中学生、(3)小学生、(4)中学生、(5)小学4年〜中学生、(6)小学3年〜6年生、定員、各教室若干名(先着順)、内容、次のとおり、費用、【受講料】会員3,000円、会員外12,000円、備考、会員になるには別途入会金・年会費等が必要、申込、9月1日から、午前9時〜午後5時(火曜日は除く)に直接、茨木東スポーツクラブレッツ(同体育館内) 電話633-5701

(※各項目、教室名、とき(毎週)の順で)

(1)ヨガ中級
月曜日 午後0時50分〜1時50分

(1)ステップエクササイズ
月曜日 午後5時〜6時

(1)ラテンエアロビクス
月曜日 午後6時〜7時

(1)キックボクササイズ総合格闘技
月曜日 午後8時〜8時40分・午後8時〜9時30分

(1)アロハフラ(初心者)
水曜日 午後1時〜2時

(1)エアロビクス(水曜教室)
水曜日 午前10時30分〜11時30分

(1)エアロビクス(木曜教室)
木曜日 午後7時30分〜8時30分

(1)ボディメイクピラティス
木曜日 午後0時10分〜1時10分

(1)やさしいピラティス
木曜日 午後3時〜4時

(1)ウェーブストレッチング水曜
水曜日 午前9時30分〜10時15分

(1)ウェーブストレッチング金曜
金曜日 午後7時30分〜8時30分

(1)トランポリン
土曜日 午前10時30分〜正午

(2)ジュニア空手道
月曜日 午後7時〜8時

(3)ジュニアミニバスケットボール
水曜日 午後5時〜7時

(4)ジュニアバスケットボール
水曜日 午後7時〜9時

(5)ジュニア卓球
木曜日 午後5時45分〜7時15分

(6)ジュニアバレーボール
土曜日 午前9時〜11時