広報いばらき

みんなの掲示板

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

5月号の掲載依頼の締め切りは3月20日まで、6月号の掲載依頼の受付は3月24日からです。掲載申込は直接、広報広聴課 電話620-1602の窓口へ。

開催

ニュースポーツ太極柔力球体験会

3月3日、午後1時30分〜3時、市民体育館、電話太極柔力球茨木上田宅627-3288

coucou親子サークル

3月4日・18日、4月1日、午前10時〜10時50分、元町6-2、未就園児の親子、1回300円、電話尾田080-3868-8961

クラシックバレエ体験会

3月6日・13日・20日・27日、(1)午後3時45分から、幼児、500円、(2)午後5時から、小学生・中学生、1000円、(3)午後6時30分から、高校生以上、1000円、生涯学習センター、電話バレえいご清家090-1892-7871

助産師によるマタニティヨガ&出産イメジェリー

3月6日・13日・20日・27日、午前10時〜正午、上中条青少年センター、妊娠16週以降の人、電話H&O橋本宅636-1105

音で覚えるこども英会話体験会

3月11日・17日・25日、午後4時45分〜5時45分、中総持寺町、5歳〜8歳、電話Sounds Good English Club佐々木080-3772-4333

春のリトミック無料体験会

3月11日・25日、午前11時10分〜正午、郡コミュニティセンター、3月20日・27日、午前10時〜10時50分、彩都西コミュニティセンター、1歳〜未就園児の親子、電話ルンルンリトミック保田090-5884-7633

ベビーサイン・わらべうたベビーマッサージ体験会

(1)3月19日、午前10時30分から、水尾コミュニティセンター、(2)3月22日、午前11時20分から、永代町7-27、(3)3月26日、午前10時30分から、大池コミュニティセンター、2か月〜1歳6か月の親子、1回1500円、各8組まで、要予約、電話ベルバンビーノ梶原090-1146-8493

ベビー&ママヨガ体験レッスン

3月6日、畑田コミュニティセンター、3月11日、水尾コミュニティセンター、午前10時から、2か月〜12か月の母子、1回800円、要予約、電話工藤090-3708-3714

募集

東雲ダンス愛好会

木曜日、午後7時〜9時、白川公民館、月3500円、電話上村080-6177-3401

外国人講師による英会話教室

土曜日、午後、東コミュニティセンター、3歳以上、月5000円、電話バンブルビーイングリッシュクラブ高橋090-8535-5935

社交ダンス・28ダンスクラブ

金曜日、午後1時30分〜5時、総持寺いのち・愛・ゆめセンター、中級、入会金1000円、月3000円、電話堂地090-5252-6488

やさしい英会話

第1・3土曜日、午後2時〜3時30分、太田公民館、初心者、月2000円、電話英会話サークル藤村090-4646-7584

フランス生れのペタンク

火曜日、午後1時から、土曜日、午前9時から、中条多目的広場、小学4年生以上、入会金500円、年1500円、電話シェーヌ茨木ペタンク同好会 吉井宅634-3105

クラシックバレエ

主に火曜日、(1)午後1時〜2時、大人、1回1000円、(2)午後3時〜4時、幼児とその保護者、1回1組1200円、郡コミュニティセンター、電話バレえいご大東090-1860-7224

茶道サークル茶和の会

主に第2・4木曜日、午後5時〜8時30分、主に第2・4土曜日、午後1時〜4時30分、月2回、穂積コミュニティセンター、月4000円、電話石井090-6982-7370

源氏物語を読む会

第2・4金曜日、午前10時〜11時30分、クリエイトセンター、月2000円、電話林090-4034-5232

女子ソフトボール茨木レディース

主に日曜日、午前9時〜正午、郡山小学校ほか、経験者、月1000円、電話 枝並080-6133-6148

ストレッチ&太極拳

主に月曜日、午前10時〜正午、月3回〜4回、市民体育館、初心者、1回500円、電話 打太極拳茨木 高木宅632-6586(午後5時以降)

中国語初級会話講座

土曜日、午前10時〜11時30分、畑田コミュニティセンター、初心者、3か月10000円、電話 中国語講座 明090-7768-4247

「みんなの掲示板」へ掲載を希望する皆さんへ

掲載依頼の際に決算書(写)などを提出してください(有料の開催・募集の場合)

 コーナー利用の公平性を高めるため、開催・募集ともに、参加者から費用を徴収する場合は、収支がわかる書類(決算書など)の写しを掲載依頼書提出時に添付してください。詳細は広報広聴課にお問い合わせください。