広報いばらき

いばらき環境フェア2013

なるほど実感!なるほど納得!
省エネ創エネ最前線

とき 10月19日(土曜日)・20日(日曜日) 午前10時~午後4時
ところ クリエイトセンター
    中央公園北グラウンド(フリーマーケットのみ)
問合先 環境政策課 電話620-1644
入場無料

総合展示コーナー

手作り工作実験教室 要整理券

日時 10月19日(土曜日)・20日(日曜日)

場所 2階多目的ホール

定員 2人1組で各20組

講師 東京理科大学教授   川村康文さん

  1. 午前10時30分~11時30分
      不思議なカタチのサボニウス型風車で未来の風を感じてみよう
  2. 午後0時30分~1時30分
      手作り分光筒で省エネ電球の光の秘密を解き明かそう
  3. 午後3時~4時
      コーヒー・お茶をエネルギーに「燃料電池」を作ってみよう

※開始30分前から総合展示コーナー内受付で整理券を配布

省エネ・創エネ展示体験コーナー

日時 10月19日(土曜日)・20日(日曜日)

場所 2階多目的ホール

「もったいないばあさん」の作者・絵本作家
真珠まりこさん 絵本のトークショー

日時 10月20日(日曜日)午後1時15分から

場所 センターホール

※サイン入り絵本が当たる抽選会開催

絵本「もったいないばあさん」読み聞かせ会

日時 10月19日(土曜日)午後1時から・20日(日曜日)午前10時30分から

場所 センターホール

環境イベント

映画上映

ライフ いのちをつなぐ物語

日時 10月19日(土曜日)

1回目 午前10時30分から
2回目 午後1時30分から

場所 センターホール

ショー

獣電戦隊 キョウリュウジャー

要整理券

日時 10月20日(日曜日)

1回目 午前11時15分から
2回目 午後3時から

場所 センターホール

※ショー終了後、写真撮影会があります。カメラを持参してください。

※観覧整理券は当日並んだ人に1枚のみの配布、1回目は午前10時から、2回目は1回目の配布終了後に配布。

《エコイベントにご協力を》ご来場は徒歩・自転車・公共交通機関で