新年の抱負
日本共産党
畑中 剛
朝田 充
大嶺 さやか
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
今年も日本共産党は平和でも、くらしでも、希望がもてる日本をつくる政治がおこなわれるようがんばる決意です。
さて、いまだつづくコロナ禍に加え、物価高騰により市民のみなさまのくらしはたいへん厳しい状況となっています。日本共産党市議団はコロナ感染防止対策の充実とともに市民のくらしを支える施策の実施を求めて具体的な提案とともに市長への申し入れや議会論戦を積み重ねてまいりました。茨木市は一般会計も国保会計も介護保険会計も多額の黒字や基金を抱えています。こうしたときだからこそ黒字や基金の一部を活用して国保、介護保険料引下げ、小児初期救急復活・整備などの積極的な施策展開が必要です。
大阪維新の会
長谷川 浩
大野 幾子
岩本 守
円藤 こずえ
萩原 佳
変化への挑戦!
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
いばらき未来の会
あけましておめでとうございます
2023年も引き続き、ねばり強く取り組みます
安孫子 浩子
地域福祉の取組み
安心して地域で暮らし続けるために、共に支え合える地域の仕組みづくりを進めていきます。
稲葉 通宣
地域公共交通推進
上音羽地区であいのりタクシーの社会実験が始まりました。
安心して暮らし続けられるまち創りを推進します。
西本 睦子
子どもの貧困対策
ヤングケアラーの実態調査が始まっています。
必要な方へ着実に支援をお届けできるようにしっかり取り組みます。
自由民主党・絆
上田 ミツオ
新施設「おにクル」も完成し、新しい市の顔として機能し始めます。どうぞご期待ください。
永田 まき
本年も皆様が安心・安全に過ごせるまちづくりを目指し、精進してまいります。
福丸 孝之
本年も開かれた議会として積極的に議会改革に取り組んでまいります。
下野 巖
ダム周辺及び北部地域の活性化とさらなる魅力向上に努めてまいります。
塚 理
地域医療体制を強化すべく、新病院開業に尽力し、この街から医療を変えていきます。
公明党
あけましておめでとうございます
坂口 康博
河本 光宏
松本 泰典
青木 順子
岡本 壱郎
大村 卓司
市民の生命と生活を守るため全力
- 小児救急などの機能を有した総合病院の早期実現へ
- 新施設「おにクル」を中心としたJR・阪急の駅周辺の活性化へ
- 思い切った消費喚起策で、市内経済の再生を
保守系無所属 辰見 直子
新年明けましておめでとうございます。
本年も市民の皆様に寄り添った眼差しで、信念を持って皆様の命と暮らしを守るべく尽力いたします。
山本 由子
あたらしい年
けんぽうの生かされる
まちづくりのために
しみんが
てを取り合い
おとなもこどもも人間らしく生きられる茨木市を
めざしてどんなこと
でも、力を合わせて
とりくんでいきましょ
う
山下 けいき
いのちと暮らし最優先
ご支援を賜り元気に活動しています。昨年は障がい者支援にシルバー人材センター会員の労働条件改善、地域では、市民相談から反原発、反戦平和の野党共闘に加え、違法な国葬や府民を苦しめるカジノへの反対など取組んできました。
今年も議会内外でいのちとくらし最優先、護憲勢力の前進に向けて活動します。
皆様にとって幸多き年になりますように!
無所属 米川 勝利
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します
今年の重点取組
- まちの価値を高める公共空間形成
- 若者の政治参加の促進
- コロナ後遺症の相談体制の充実
今年も市民の皆様の暮らしと茨木のこれからのために尽力してまいります。
無所属 桂 睦子
新春のご挨拶にかえて
持続可能な社会とまちのために。
多様性を尊び、一人ひとりが自己決定できる公正な社会システムをめざします。
そのためにも、市民の代表機関の構成員として、将来世代を見据えた熟議に勤しみます。