【3月4日開催】男女共同参画基礎講座 「そもそもジェンダーとは?~男女共同参画の基本のキ~」
- 開催場所・会場
- ローズWAM 5階501・502
- 開催日・期間
- 令和3年3月4日(木曜日) 午前10時~11時30分
- イベントの種類分野
- 講座・講習 / 暮らし・安全 , 人権・国際
- 申込み
-
12月24日(木曜日)~
03月04日(木曜日)
必要
定員満了のため受付を終了しました。
内容 |
今の世の中は男女が平等ではないのでしょうか? なぜ女性センター(男女共生センター)があるのでしょうか? この先、性にまつわる様々なしがらみとどう向き合えばよいのか、一緒に考えてみませんか?
講師:古久保 さくら さん 大阪市立大学創造都市研究科准教授 人権問題研究センターセンター長 NPO法人 ウィメンズアクションネットワーク理事 |
---|---|
対象 |
どなたでも |
定員 |
先着
40人 |
申込み |
12月24日(木曜日)~
03月04日(木曜日)
電話(072-620-9920)・窓口・申込フォームにて受付中 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
一時保育 |
2月22日(月曜日)午後5時までに要申込(1歳から未就学児、 有料、 定員あり) |
問い合わせ先 |
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
男女共生センターローズWAM 〒567-0882 大阪府茨木市元町4番7号 電話:072-620-9920 ファックス:072-620-9921 E-mail rosewam@city.ibaraki.lg.jp ローズWAMのメールフォームはこちらから |