ぽっぽルーム
更新日:2023年09月26日
ぽっぽルームは10月31日で閉室します!
たくさんのご利用ありがとうございました。 あと1か月と短い期間にはなりますが、是非遊びに来てください。
ぽっぽルームが閉室後、茨木小学校区に新しいつどいの広場が誕生します。
また、新施設おにクルには、屋内こども広場(有料施設)ができ、多くの木の遊具が設置されます。 天候にかかわらず、木のぬくもりを感じながらあそぶことができますよ。お楽しみに☆
利用時間
【利用時間】月曜日~土曜日(祝日・年末年始を除く)利用時間は次のとおりです。
- 9時から12時30分まで(利用組数15組)
- 13時から16時30分まで(利用組数15組)
【利用対象年齢】0歳~就学前児(※小学生はご利用できません)
【利用回数】1家庭1回の制限は無くなりました!
※ご利用の際にご予約は必要ありません。(最大人数に満たなくても、利用人数が 30人を超えた場合は、ご利用できません。必要な方はご予約ください。)
※各回入れ替え制です。各時間帯ご利用後に消毒等環境整備を行うため、利用後は速やかに退室をお願いします。
※お部屋が二つに分かれています。(下図参照)行き来は自由になります。
注意事項
- 発熱や体調不良時はご利用できません。
- 来所前に自宅で検温・体調確認をお願いします。
場所
茨木市東中条町2-13 合同庁舎4階 子育て支援総合センター内

【奥側】木製列車コーナーやブロックコーナー等、じっくり遊ぶことができますよ!

【手前側】あかちゃんのおもちゃや知育玩具・絵本コーナー等ゆったり過ごすことができますよ!

いばらっきーちゃんの看板がお出迎えします。
授乳室もありますよ!
ぽっぽルームカレンダー
ぽっぽルームでは、就学前までの乳幼児と、その保護者を対象に、いろいろなイベントを行っております。詳しい日程は、ぽっぽルームカレンダーにてご確認ください。
ぽっぽルームカレンダー10月分 (PDFファイル: 1.2MB)
カレンダー用ファイル(試験運用)
PCやスマートフォンのカレンダーで開催予定表を見られるよう試験運用しています。
CSVファイルをPCでダウンロードしてGoogleカレンダーに取り込んでください。
ぽっぽルームGooleカレンダー用ファイル (CSVファイル: 722B)
関連ページ
子育て支援総合センターで開催する日があります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども支援センター(子育て支援課)
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
ファックス:072-624-9302
E-mail kosodate_c@city.ibaraki.lg.jp
こども支援センターのメールフォームはこちらから