ヤングケアラー講演会~現状と近くにいる大人にできること~を開催しました

更新日:2023年04月10日

ページID: 59681
開催場所・会場
ローズWAM ワムホール
開催日・期間
1月21日(土曜日)14時~16時
イベントの種類分野
講座・講習 / 福祉・保険・健康
申込み
講演会は終了しました。
12月15日(木曜日)~ 01月20日(金曜日)
ヤングケアラーホームぺージ
イベントの詳細
内容

子どもが家事や家族の世話をすることは、ごく普通のことだと思われるかもしれません。

しかし、ヤングケアラーは、年齢等に見合わない重い責任や負担を負うことで、「子どもとしての時間」と引き換えに、家事や家族の世話をしていることがあります。

ところが、大阪府の調査によると、その子ども達のうち半分以上の子どもはその悩みを相談した経験がありません

近くにいる大人が気づき、聞いてあげることが大切です。

この講演会でヤングケアラーの現状や悩みを知り、そのような子どもと出会った時にどのようなサポートが必要なのか、私たちに何ができるのかを一緒に学びましょう

定員 先着

180人(定員を超えた場合は抽選)

申込み 12月15日(木曜日)~ 01月20日(金曜日)

※講演会は終了しました

関連ファイル
費用

無料

講師

立命館大学産業社会学部 現代社会学科 教授 斎藤 真緒さん

茨木市ヤングケアラー実態調査スーパーバイザー。
「男性介護者と⽀援者の全国ネットワーク」運営委員。「ケアラー⽀援条例をつくろう!ネットワーク京都(略称:京都ケアラーネット)」共同代表。『⼦ども・若者ケアラーの声からはじまる―ヤングケアラー⽀援の課題』(共編著、クリエイツかもがわ、2022年)

斎藤教授

関連イベント

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 こども育成部 こども政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階
電話:072-620-1625 
E-mail kodomoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
こども政策課のメールフォームはこちらから