令和7・8・9年度茨木市入札参加資格審査申請書受付(業者登録)の実施について
更新日:2024年12月17日
茨木市(水道部を含む)が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント業務、物品購入、役務等において、競争入札等に参加しようとする方は、下記内容を確認の上、入札参加資格審査申請書類を提出してください。
提出期間
令和6年12月2日から令和6年12月16日まで (当日消印有効)
受付終了しました。
対象者
本市と取引を希望されるすべての事業者
今回は一斉登録(3年に1回)の受付となりますので、既に登録しており継続的に取引を希望されている方を含む全ての方が対象となります。
注意事項
(1)茨木市に納めている市税の納付状況を契約検査課から収納課に照会しますので、納期が到来している税金について、必ず完納してください。未納がある場合は受付できません。
(2)業種について、漏水調査は測量・建設コンサルタント等業務及び物品・業務委託で登録してください。また、不動産鑑定は物品・業務委託にて登録してください。
(3)建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務は、準市内(茨木市内を支店等とする)の登録は一切できません。茨木市内の支社・支店・営業所等での登録は市外」となります。
(4)各担当課で行う業務の入札に参加するための登録業種については、契約検査課にお問い合わせいただいてもお答えができかねますのでご了承ください。
電子申請について
電子申請に関する注意事項
【共通】
(1)電子申請後、必要書類を配送状況がわかる方法で送付してください。
(2)電子申請と送付書類に不備がある場合、登録ができません。
(3)申請にあたっては共同利用登録受付システム操作マニュアルを必ず確認してください。
(4)今回は一斉登録(3年ごと)となりますので、現在登録いただいている業者の方も電子申請が必要です。
【既に登録のある事業者の方】
(1)前回の入札参加資格申請で、ご自身で設定されたパスワードを使用し、業者登録受付システムにログインしてください。
(2)パスワードについては、11月中に貴社が本市に登録されたEメーアドレス宛に送信する予定です。未着信の場合でもパスワードをお忘れでない限り更新登録から進むことができます。
(3)登録が既にある業者の方は「更新登録」からログインしてください。
【新たに登録をする方】
(1)業者登録受付システムの「新規登録」から申請してください。電子申請時にご自身で今後使用するパスワードを設定していただきます。このパスワードは今後も使用しますので、保管をお願いします。
(2)電子申請(登録)又は一時保存をした後に「整理番号(ユーザーID)」及び「暗証コード」が発行されますので必ず保管してください。この番号等は保存した内容を呼び出すことができるもので、紛失した場合は一時保存状態が継続されるため、呼び出したうえで続きから新規登録手続きができませんので受付期間内に再度新規登録での手続きが必要です。
(3)電子申請中に一時保存をした状態で受付期間が過ぎた場合、電子申請したとはみなされませんのでご注意ください。
電子申請へのアクセス
電子申請をするための「業者登録受付システム」及び「業者登録受付システムの操作説明書」については次のリンクへアクセスしてください。
建設工事申請書類
建設工事の登録を希望する方は、こちらから申請書類等をダウンロードしてください。
令和7・8・9年度茨木市入札参加資格審査申請書提出要項 (工事) (PDFファイル: 188.6KB)
電子申請上のログイン・入力方法(工事) (PDFファイル: 168.6KB)
書類作成(入力)上の注意事項(工事) (PDFファイル: 565.7KB)
管更生工事希望業者の募集について【工事】(市内業者のみ) (PDFファイル: 95.0KB)
入札参加資格審査申請時の社会保険加入状況の確認について(お知らせ) (PDFファイル: 109.1KB)
健康保険証の写しのマスキング(黒塗り)について(お知らせ) (PDFファイル: 586.1KB)
測量・建設コンサルタント等業務申請書類
測量・建設コンサルタント等業務の塘路気を希望する方は、申請書類等をこちらからダウンロードしてください。
令和7・8・9年度茨木市入札参加資格審査申請書提出要項(コンサル) (PDFファイル: 188.6KB)
重要留意事項(コンサル) (PDFファイル: 464.9KB)
電子申請上のログイン・入力方法(コンサル) (PDFファイル: 168.6KB)
書類作成(入力)上の注意事項 (コンサル) (PDFファイル: 506.3KB)
物品・業務委託申請書類
物品・業務委託の登録を希望する方は、こちらから申請書類等をダウンロードしてください。
令和7・8・9年度茨木市入札参加資格審査申請書提出要項 (物品・業務委託) (PDFファイル: 146.8KB)
申請書(物品・業務委託) (Excelファイル: 114.9KB)
書類作成上の注意事項 (物品・業務委託) (PDFファイル: 476.9KB)
電子申請上のログイン・入力方法(物品・業務委託) (PDFファイル: 548.1KB)
小規模修繕を希望される方へ(物品・業務委託)) (PDFファイル: 75.5KB)
一般印刷を希望される方へ(物品・業務委託) (PDFファイル: 129.7KB)
要綱・要領等
茨木市建設工事等請負契約事務取扱要綱 (PDFファイル: 15.3KB)
茨木市建設工事等請負業者資格審査及び等級別格付要領 (PDFファイル: 196.1KB)
茨木市物品等入札参加資格審査事務取扱要領 (PDFファイル: 13.4KB)
茨木市公契約の受注・履行にあたっての留意事項 (PDFファイル: 288.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 企画財政部 契約検査課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館6階
電話:072-620-1613
E-mail keiyaku@city.ibaraki.lg.jp
契約検査課のメールフォームはこちらから