茨木市自転車利用環境整備計画の中間見直しを行い、茨木市自転車活用推進計画を策定しました。
更新日:2021年12月15日
2015(平成27)年3月に「茨木市自転車利用環境整備計画」を策定し、計画期間10年の中間で5年度目となる2019(令和元)年度に計画の中間見直しを実施しました。中間見直しの実施にあたり茨木市自転車利用環境整備計画協議会を3回開催し、内容について議論いただきました。
また、2017(平成29)年5月に施行された自転車活用推進法とそれに基づく国の自転車活用推進計画の策定に対応して、「茨木市自転車利用環境整備計画」の中間見直しにより自転車活用推進法第11条に規定される市町村自転車活用推進計画として本計画を「茨木市自転車活用推進計画」と位置付けました。
自転車の活用を推進することにより、交通問題の解消に留まらず、広く地球環境問題の解決や健康の増進に寄与することを願っています。今後とも皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【データ軽量】茨木市自転車活用推進計画(利用環境整備計画中間見直し) (PDFファイル: 4.9MB)
茨木市自転車活用推進計画(利用環境整備計画中間見直し) (PDFファイル: 12.5MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 建設部 交通政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-647-2916
ファックス:072-625-3181
E-mail kotsuseisaku@city.ibaraki.lg.jp
交通政策課のメールフォームはこちらから