遊具をリニューアルしました

更新日:2023年04月28日

 

平成28年度より、社会資本総合整備交付金などを活用しながら、長寿命化計画や遊具点検の結果を基に老朽化した遊具の更新を順次おこなっています。

工事期間中は一部公園の利用ができなくなりますが、ご理解・ご協力をいただきますようお願いします。

 

令和4年度に実施した公園

郡区画整理1号公園

【リニューアル前】

郡区画整理1号公園実施前

 

 

 

【リニューアル後】

老朽化した木製複合遊具の改修とブランコとスイング遊具を設置しました。

複合遊具は、インクルーシブ対応でさまざまな方が遊ぶことができ、ウェーブするすべり台が特徴的な遊具です。

郡区画整理1号公園実施後1

 

郡区画整理1号公園実施後2

 

山手台東公園

【リニューアル前】

山手台東公園実施前

 

 

 

【リニューアル後】

老朽化した遊具を鋼製複合遊具・スイング遊具に更新しました。

ブランコは、インクルーシブ対応でさまざまな方が遊ぶことができ、斜面を活かしてクライミングウォールを設置しました。

山手台東公園実施後1

 

山手台東公園実施後2

 

さわらぎ2号公園

【リニューアル前】

さわらぎ2号公園実施前

 

 

 

【リニューアル後】

老朽化した遊具を鋼製・ブランコに更新しました。

ブランコは、インクルーシブ対応でさまざまな方が遊ぶことができます。

さわらぎ2号公園実施後1

 

さわらぎ2号公園実施後2

道祖本2号公園

【リニューアル前】

道祖本2号公園実施前

 

【リニューアル後】

老朽化した遊具を複合遊具・ブランコ・スイング遊具に更新しました。

ブランコは、インクルーシブ対応でさまざまな方が遊ぶことができます。

道祖本2号公園実施後1
道祖本2号公園実施後2

令和5年度に実施予定の公園

 

総持寺公園・沢良宜浜公園・くすのき公園・鮎川公園

 

過去に実施した公園

 

 

児童遊園も順次リニューアルしています

竹橋児童遊園

実施前                          実施後

 竹橋児童遊園実施前 竹橋児童遊園実施後 

 

目垣第2児童遊園

実施前                         実施後

目垣第2児童遊園実施前  目垣第2児童遊園実施後 

 

過去に実施した児童遊園

 

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 建設部 公園緑地課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-620-1654
建設部ファックス:072-625-3181 
E-mail koen@city.ibaraki.lg.jp
市公園緑地課のメールフォームはこちらから