認知症初期集中支援チーム

更新日:2021年12月15日

チーム・オレンジいばらき

「チーム・オレンジいばらき」は、認知症の”早期発見・早期対応”のために、

「認知症初期集中支援チーム」として活動します。

支援の方法は、保健師・社会福祉士等の専門職が家庭訪問を行い、

認知症(の疑いがある)の人とその家族の支援を行います。

対象者 : 市内在住の40歳以上の人で、次のいずれかに該当する人

  1. 認知症の臨床診断を受けていない人
  2. 医療サービス・介護サービスを利用していない人
  3. 医療サービス・介護サービスを中断している人

その他 : 適切な対応を行うため、地域包括支援センター・かかりつけ医などの関係者に

必要な範囲で個人情報を提示することに同意をいただく場合があります。

相談専用電話 :072-622-0655 平日9時~17時

( 問合先 : 福祉総合相談課 直通電話 072-655-2758 平日8時45分~17時15分 )