認知症オレンジダイヤル
更新日:2021年12月15日
認知症電話相談専用ダイヤル
認知症地域支援推進員が対応します。
次のようなことや、認知症に関する悩みなどの相談を受け付けます。
プラバシーは保護されますので、ご安心ください。
- 家族の物忘れがひどくなった気がする。
- 認知症について聞きたい。
- 認知症専門の医療機関を教えて欲しい。
- 物忘れ外来などの受診の仕方について教えて欲しい。
対象 茨木市民
受付 月曜日~金曜日
時間 午前9時~午後5時
(土日・祝日・年末年始12月29日~1月3日除く)
認知症地域支援推進員
認知症地域支援推進員は、地域での日常生活・家族の支援の強化のために、介護と医療の連携を強化し、認知症施策の推進役を担う者です。